2013年02月28日 (木) | 編集 |
かなり久しぶりの更新
ここ何週間か、精神的ショックで落ち込む毎日が続いた。
暇があれば溜息ばかり。
いろいろ考えて悩んだせいか、ちょっと痩せた。
制服のスカートがゆるゆるになっている。
そう思っているうちに、鏡をみるたび日増しに顔がこけていく。
どんなダイエットをしても痩せなかったこの私。
ちゃんと食べているのに急激に減少した体重に少し不安になる
そういえば、最近ご飯を食べたあと胃が痛む。
あとは頭痛となぜか腰から背中が痛い。
ネットで検索してみると『胃潰瘍』ぽい症状。
まさかまさか
この頑丈な私が。
最近夫も仕事が忙しく帰りが遅い。
仕事のストレスと家事育児の忙しさで精神的にも体力的にもツラい日々が続いた。
気づけば子供たちを叱る口調もいつもより迫力を増していた。
両親にも医者で検査するよう勧められたが怖くて行けない。
だからこのへんで 『病は気から』 と自分を説得してみる
このままではだめだ。
ストレスに負けたら子供たちにも夫にもツラくあたってしまう。
常に前向きな私が、かなり珍しく長い期間悩んだ。
ブログを書く気力もなかった。
でも今日こうして書けているのは、少し元気になってきたのかな。
がんばれ私

ブログランキングに参加しました
応援してくださる方はこちらをポチッとお願いします


ここ何週間か、精神的ショックで落ち込む毎日が続いた。
暇があれば溜息ばかり。
いろいろ考えて悩んだせいか、ちょっと痩せた。
制服のスカートがゆるゆるになっている。
そう思っているうちに、鏡をみるたび日増しに顔がこけていく。
どんなダイエットをしても痩せなかったこの私。
ちゃんと食べているのに急激に減少した体重に少し不安になる

そういえば、最近ご飯を食べたあと胃が痛む。
あとは頭痛となぜか腰から背中が痛い。
ネットで検索してみると『胃潰瘍』ぽい症状。
まさかまさか

最近夫も仕事が忙しく帰りが遅い。
仕事のストレスと家事育児の忙しさで精神的にも体力的にもツラい日々が続いた。
気づけば子供たちを叱る口調もいつもより迫力を増していた。
両親にも医者で検査するよう勧められたが怖くて行けない。
だからこのへんで 『病は気から』 と自分を説得してみる

このままではだめだ。
ストレスに負けたら子供たちにも夫にもツラくあたってしまう。
常に前向きな私が、かなり珍しく長い期間悩んだ。
ブログを書く気力もなかった。
でも今日こうして書けているのは、少し元気になってきたのかな。
がんばれ私


ブログランキングに参加しました
応援してくださる方はこちらをポチッとお願いします


スポンサーサイト
2013年02月12日 (火) | 編集 |
2013年02月12日 (火) | 編集 |
昨日、珍しく熱を出した私
普段は低体温なので37度も出ると結構な具合の悪さになる
自分が熱でも出そうものなら何度も何度も熱をはかり、具合悪いアピールを繰り返す夫。
でも私が具合悪いときは、なんの心配もない
あれやってと指示したことはやるが、言われたこと以外はやらない指示待ち人間
期待するほうが悪いが、何も言わなくても周りをみてやってもらいたいものだ。
言われたことを済ませるとそそくさと布団に戻り寝る夫
まだやることはたくさんある。
ひとつひとつ指示するのが面倒なので、結局自分が起きてあれこれやらなければならない。
夕方になりさすがに頭にきて夫を起こすと、なんとキレた
「何買ってくればいーのか紙に書け
」
…もはやそんな態度の夫に頼む気などない。
イライラしている夫は無視し、夕飯の材料がないので着替えて子供たちと買い物に出かけた
近くのスーパーで買い出しをして家に戻ると夫がいない。
予想通りパチンコへ行っていた
夫が家にいたので玄関の鍵を持っていかなかった私。
夫に電話するがでない。
「鍵ないから入れないんですけど」とメールをするとようやく返信が
「てか出かける時になぜ鍵もたねーか不思議。しらねーふりするし、自分わり~じゃん。
どこそこのパチンコ屋いるから取りに来い」
ほぉ~
はいはい、取りに行きますよ。
パチンコ屋の駐車場で無言で鍵を受取り帰宅。
夕飯を作り、三女ああをお風呂に入れ(めめは爆睡中)、明日の保育園の準備をし、
その後起きためめとああに絵本を読み聞かせ9時には消灯し、寝かしつける

ようやくああが寝た9時半頃、夫が帰宅。
もう少しで寝そうだっためめも起きてしまった
夫が具合悪い時、残業の時、当たり前にわたしが全部一人でやっているのになんとも思わない夫。
でもそれは妻の務めと子供達のためなので当たり前にやれるのだが、
せめて具合悪いときくらいゆっくり休ませてほしいものだ
無いものねだりだと諦めれば気が楽なのか…


普段は低体温なので37度も出ると結構な具合の悪さになる

自分が熱でも出そうものなら何度も何度も熱をはかり、具合悪いアピールを繰り返す夫。
でも私が具合悪いときは、なんの心配もない

あれやってと指示したことはやるが、言われたこと以外はやらない指示待ち人間

期待するほうが悪いが、何も言わなくても周りをみてやってもらいたいものだ。
言われたことを済ませるとそそくさと布団に戻り寝る夫

まだやることはたくさんある。
ひとつひとつ指示するのが面倒なので、結局自分が起きてあれこれやらなければならない。
夕方になりさすがに頭にきて夫を起こすと、なんとキレた

「何買ってくればいーのか紙に書け

…もはやそんな態度の夫に頼む気などない。
イライラしている夫は無視し、夕飯の材料がないので着替えて子供たちと買い物に出かけた

近くのスーパーで買い出しをして家に戻ると夫がいない。
予想通りパチンコへ行っていた

夫が家にいたので玄関の鍵を持っていかなかった私。
夫に電話するがでない。
「鍵ないから入れないんですけど」とメールをするとようやく返信が

「てか出かける時になぜ鍵もたねーか不思議。しらねーふりするし、自分わり~じゃん。
どこそこのパチンコ屋いるから取りに来い」
ほぉ~

パチンコ屋の駐車場で無言で鍵を受取り帰宅。
夕飯を作り、三女ああをお風呂に入れ(めめは爆睡中)、明日の保育園の準備をし、
その後起きためめとああに絵本を読み聞かせ9時には消灯し、寝かしつける


ようやくああが寝た9時半頃、夫が帰宅。
もう少しで寝そうだっためめも起きてしまった

夫が具合悪い時、残業の時、当たり前にわたしが全部一人でやっているのになんとも思わない夫。
でもそれは妻の務めと子供達のためなので当たり前にやれるのだが、
せめて具合悪いときくらいゆっくり休ませてほしいものだ

無いものねだりだと諦めれば気が楽なのか…


2013年02月09日 (土) | 編集 |
今日はいつも仕事の関係でお花を生けてくれる先生に生け花を教わった。
お花の名前や生け方の基本など知らなかったことばかりだ。
今までは花を買うこともほとんどなく、飾るとなれば根本をジョッキリ切って
花瓶にさして完成
!! という程度。
36歳にもなればたしなんでおきたい。
というわけで、日中先生から教わった通りに自宅で挑戦してみた
先生から頂いてきたお花は
●カラー
●カーネーション
●葉
●◇◇◇◇ …忘れた
(確か四文字)
さっき100均で買ってきた剣山と花器を用意。(花器というか、楕円形のお皿だけど
)
では開始

まず土台となるカラーと葉を生ける。これだけでも綺麗
続いてカーネーションを生け、バランスをとりながら◇◇◇◇で剣山を隠すように生けていく。

もっと躍動感と立体感があっても良かった。でも初めてにしては上出来

私自身も少し女性らしくなった気がする
ちなみに先生が生けるとこんな感じ

…美しい
この斬新さと立体感。生け花はセンスだ
私も頑張るぞぉ
お花の名前や生け方の基本など知らなかったことばかりだ。
今までは花を買うこともほとんどなく、飾るとなれば根本をジョッキリ切って
花瓶にさして完成

36歳にもなればたしなんでおきたい。
というわけで、日中先生から教わった通りに自宅で挑戦してみた

先生から頂いてきたお花は
●カラー
●カーネーション
●葉
●◇◇◇◇ …忘れた

さっき100均で買ってきた剣山と花器を用意。(花器というか、楕円形のお皿だけど

では開始


まず土台となるカラーと葉を生ける。これだけでも綺麗


続いてカーネーションを生け、バランスをとりながら◇◇◇◇で剣山を隠すように生けていく。

もっと躍動感と立体感があっても良かった。でも初めてにしては上出来


私自身も少し女性らしくなった気がする

ちなみに先生が生けるとこんな感じ


…美しい

この斬新さと立体感。生け花はセンスだ

私も頑張るぞぉ

2013年02月09日 (土) | 編集 |
次女めめはいつも食事のペースが遅い。
昨日もテレビに夢中になり、まったりゆっくり食事を進めるめめ。
何度注意してもマイペースなめめに私がキレた
テレビを消し、「食べなさいって言ってんでしょーーーー
!」
泣きながら食べ始める。
その間、先に食べ終わった三女ああと遊ぶ私
しばらく遊んでめめの様子を見ると、なんと寝ていた
しかも見た瞬間、少し固まった。
状況の把握に多少時間がかかったのだ。
テレビで睡魔と闘いカクンカクンとなっている可愛らしい光景はよく見るが、
これはちょっと奇怪な感じだ。

この態勢で爆睡できるのがすばらしい。
すぐに布団に移してあげればいいのだが、そこは私。
おもむろにカメラと携帯を取り出し、写真や動画をとりまくり、残業中の夫や実家の母にメール。
数分後、目を覚ましためめはきつそうに態勢を戻す。(離れて様子をうかがう私)
しばらく放心状態が続き、その後また泣きながら食べはじめた
眠くても頑張って食べようとする姿があまりに可愛くて、
「もう残していいよ。頑張ったね~
」とめめを抱きしめた。
それからちゃんと布団に移動し、通常の態勢で就寝
日中保育園でいっぱい遊んできたんだね
昨日もテレビに夢中になり、まったりゆっくり食事を進めるめめ。
何度注意してもマイペースなめめに私がキレた

テレビを消し、「食べなさいって言ってんでしょーーーー

泣きながら食べ始める。
その間、先に食べ終わった三女ああと遊ぶ私

しばらく遊んでめめの様子を見ると、なんと寝ていた

しかも見た瞬間、少し固まった。
状況の把握に多少時間がかかったのだ。
テレビで睡魔と闘いカクンカクンとなっている可愛らしい光景はよく見るが、
これはちょっと奇怪な感じだ。

この態勢で爆睡できるのがすばらしい。
すぐに布団に移してあげればいいのだが、そこは私。
おもむろにカメラと携帯を取り出し、写真や動画をとりまくり、残業中の夫や実家の母にメール。
数分後、目を覚ましためめはきつそうに態勢を戻す。(離れて様子をうかがう私)
しばらく放心状態が続き、その後また泣きながら食べはじめた

眠くても頑張って食べようとする姿があまりに可愛くて、
「もう残していいよ。頑張ったね~

それからちゃんと布団に移動し、通常の態勢で就寝

日中保育園でいっぱい遊んできたんだね

2013年02月05日 (火) | 編集 |
2月3日の節分はちょうど日曜日
朝から「悪いことしたら
くるよ
」と何度も言われていた子供達
怖がりなめめが珍しく余裕な感じ

めめには武器があったのだ
保育園で作った豆投げBOXを装備し準備万端
いつでも来い

ああはちょっと不安気
既に横に鬼が見えますけどね

そしてやったきた鬼!
…なぜ私?
ああさん、大泣き~

必死にパパにしがみつく

めめは攻撃開始
容赦なく豆を投げる
ああも日頃の恨み?を込めて攻撃
鬼を撃退した2人
もう鬼が入ってこないようにベランダにもまいとこう
平和が戻ったので 豆を投げられる鬼の気持ちになってみためめとああ

ふむふむ
鬼って大変なんだな~

ひと段落したところで腹ごしらえ
恵方巻き~

今年は南南東
我が家では…テレビのはじだ
無言で食べ始める。
ゆゆ ああ
めめ

今年もたくさんの福が訪れますように

2日後、ゆゆが雪道で転倒
顔面強打で顔には擦り傷、前歯はグラグラ
福、まだかな…

朝から「悪いことしたら


怖がりなめめが珍しく余裕な感じ


めめには武器があったのだ

保育園で作った豆投げBOXを装備し準備万端



ああはちょっと不安気



そしてやったきた鬼!


ああさん、大泣き~


必死にパパにしがみつく

めめは攻撃開始

ああも日頃の恨み?を込めて攻撃

鬼を撃退した2人
もう鬼が入ってこないようにベランダにもまいとこう

平和が戻ったので 豆を投げられる鬼の気持ちになってみためめとああ


ふむふむ



ひと段落したところで腹ごしらえ
恵方巻き~


今年は南南東


無言で食べ始める。
ゆゆ ああ


めめ

今年もたくさんの福が訪れますように


2日後、ゆゆが雪道で転倒

福、まだかな…

| ホーム |