2013年09月30日 (月) | 編集 |
日曜日はああの運動会
めめの保育園の何倍も人数がいるああの保育園
会場の体育館も人でいっぱい

狭いスペースで出番がくるのをじっと待っ… ていられるわけもなく
中庭で遊ぶああ

パパの綱引きの番だよ!応援しなくちゃ!
めめの運動会での失敗があるため今回は本気で臨む夫

結果…
また負けました

続いてようやくああの出番!!
しかし… 眠いのと… お腹がすいたのと…
大暴れ

自分一人でカートを押す競技だが、パパと一緒に押すことに
(隣の子も同じ状況のようだ)

途中で私とバトンタッチ
青い箱に入れる予定が入れたくないらしい

もう強制でああを動かす (あ、私のマスクは親不知で顔が腫れたため
)

なんとかお弁当が完成し終了(ああのトマトも見事一品になった)

ご褒美のプレゼントをもらう時だけ一瞬笑顔を見せた

その後も機嫌が直ることがないため一足お先に帰ることにした
アイスでも食べながら帰ろうか
機嫌回復
ご褒美の中は「ケロリング」

可愛い輪投げでご機嫌よく遊ぶああ

やれやれ…
なんか凄く疲れたけど 楽しい運動会だった
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


めめの保育園の何倍も人数がいるああの保育園
会場の体育館も人でいっぱい

狭いスペースで出番がくるのをじっと待っ… ていられるわけもなく
中庭で遊ぶああ

パパの綱引きの番だよ!応援しなくちゃ!
めめの運動会での失敗があるため今回は本気で臨む夫

結果…
また負けました

続いてようやくああの出番!!
しかし… 眠いのと… お腹がすいたのと…
大暴れ


自分一人でカートを押す競技だが、パパと一緒に押すことに

(隣の子も同じ状況のようだ)

途中で私とバトンタッチ
青い箱に入れる予定が入れたくないらしい

もう強制でああを動かす (あ、私のマスクは親不知で顔が腫れたため


なんとかお弁当が完成し終了(ああのトマトも見事一品になった)

ご褒美のプレゼントをもらう時だけ一瞬笑顔を見せた

その後も機嫌が直ることがないため一足お先に帰ることにした
アイスでも食べながら帰ろうか


ご褒美の中は「ケロリング」

可愛い輪投げでご機嫌よく遊ぶああ

やれやれ…

なんか凄く疲れたけど 楽しい運動会だった

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします




スポンサーサイト
2013年09月28日 (土) | 編集 |
めめの運動会から帰り、みんなでお昼寝をし目を覚ました私
昨日から続いているリンパの腫れと左頬の腫れがさらにひどくなっていた
やっぱり何かがおかしい これは風邪ではないな…
ということで、やってきました秋田市「将軍野歯科診療所」

子供たちを連れてはよくここに来ていたが、私が受診するのは初めて
というか、歯医者自体7、8年ぶり いやもっとかも…
夫は仕事に行ったのでめめとああを連れての歯医者
待ち時間、絵本やおもちゃで遊ぶ



私が診察を受けるとなると、ああが大泣きするんじゃないか不安になるが
ここは保育士さんが常駐しており、親が診察を受けている間、
子供たちと一緒に遊んでいてくれるので、安心して診察を受けることができるのだ
そして何年ぶりかの診察の結果
昨日から腫れだしたリンパ腺と口が開かない原因は 風邪ではなく
親不知だった
親不知の周りが炎症をおこしていた
親不知を抜けばいいのだが、私の場合は隣の歯に食い込むように生えているので
「じゃ、抜きましょうか」という簡単なことにはならないようだった
このまましておいても普段は問題ないが、体調が悪いときなど体が弱っている時に
また炎症をおこすかもしれないとのこと
今回は強めのお薬をもらい、様子を見ることにした
相変わらず頑張っても2cmしか開かない口で 夕飯を押しこむように食べた
早く治って…
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


昨日から続いているリンパの腫れと左頬の腫れがさらにひどくなっていた
やっぱり何かがおかしい これは風邪ではないな…

ということで、やってきました秋田市「将軍野歯科診療所」

子供たちを連れてはよくここに来ていたが、私が受診するのは初めて
というか、歯医者自体7、8年ぶり いやもっとかも…
夫は仕事に行ったのでめめとああを連れての歯医者
待ち時間、絵本やおもちゃで遊ぶ



私が診察を受けるとなると、ああが大泣きするんじゃないか不安になるが
ここは保育士さんが常駐しており、親が診察を受けている間、
子供たちと一緒に遊んでいてくれるので、安心して診察を受けることができるのだ

そして何年ぶりかの診察の結果
昨日から腫れだしたリンパ腺と口が開かない原因は 風邪ではなく
親不知だった
親不知の周りが炎症をおこしていた
親不知を抜けばいいのだが、私の場合は隣の歯に食い込むように生えているので
「じゃ、抜きましょうか」という簡単なことにはならないようだった
このまましておいても普段は問題ないが、体調が悪いときなど体が弱っている時に
また炎症をおこすかもしれないとのこと
今回は強めのお薬をもらい、様子を見ることにした
相変わらず頑張っても2cmしか開かない口で 夕飯を押しこむように食べた

早く治って…

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします




2013年09月28日 (土) | 編集 |
今日は二女めめの運動会
天気にも恵まれ運動会日和
(体育館での開催だけど
)
出発前に確認「ママとの約束なんだっけ
?」
めめ:「転んでも泣かないで、また立って最後まで走る!」
よし。出発。
まずは準備体操
音楽に合わせて体を動かす

今日は応援の三女ああ 「じょ~じゅ~
」とパチパチ

かけっこ得意のめめ「頑張るよ~!」

2位だったけど早かったよ

パパと一緒に綱引き
どうせ子供たちの綱引き と、生半可な気持ちで靴下で挑んだ夫

こっちのチームは夫だけが男性で頼りだったのに
予想通り靴下がすべり、そして転び、あっという間に負けた
罵声が飛びかう (私の
)
一方、見てるだけの三女ああ
我慢できなくなったのか、写真を撮っている隙に私から離れ

めめとおばあちゃんが走っているのに乱入

玉入れ
なかなかいいコントロールで玉を入れていくめめ 白組の勝ち

めめのクラスでめめが一番背が大きいらしく、人数調整のため
一つ上のお姉さんとの対決になったが こちらも見事勝利

そして最後はダンス
準備しておいたバンダナを巻いてダンスの準備完了

声を出しながら上手に踊る子供たち すごく可愛かったー
!!

上手だったでしょ?

景品もいろいろもらったよ

先ほど乱入したああはと言うと…
運動会が終わる頃には爆睡してました

めめ、お疲れ様
がんばったね!
明日はああの保育園の運動会 忙し~
!
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


天気にも恵まれ運動会日和


出発前に確認「ママとの約束なんだっけ

めめ:「転んでも泣かないで、また立って最後まで走る!」
よし。出発。
まずは準備体操
音楽に合わせて体を動かす

今日は応援の三女ああ 「じょ~じゅ~


かけっこ得意のめめ「頑張るよ~!」

2位だったけど早かったよ

パパと一緒に綱引き
どうせ子供たちの綱引き と、生半可な気持ちで靴下で挑んだ夫


こっちのチームは夫だけが男性で頼りだったのに
予想通り靴下がすべり、そして転び、あっという間に負けた

罵声が飛びかう (私の

一方、見てるだけの三女ああ
我慢できなくなったのか、写真を撮っている隙に私から離れ


めめとおばあちゃんが走っているのに乱入


玉入れ
なかなかいいコントロールで玉を入れていくめめ 白組の勝ち


めめのクラスでめめが一番背が大きいらしく、人数調整のため
一つ上のお姉さんとの対決になったが こちらも見事勝利


そして最後はダンス

準備しておいたバンダナを巻いてダンスの準備完了

声を出しながら上手に踊る子供たち すごく可愛かったー


上手だったでしょ?

景品もいろいろもらったよ

先ほど乱入したああはと言うと…
運動会が終わる頃には爆睡してました


めめ、お疲れ様

明日はああの保育園の運動会 忙し~

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします




2013年09月27日 (金) | 編集 |
2013年09月26日 (木) | 編集 |
2013年09月25日 (水) | 編集 |
9月23日の午前中は 私のコンタクトを買いに行ってきた
私が行っている眼科はキャッスルホテルの中にある

キャッスルホテル2Fの「千秋ひろこうじ眼科医院」

ネットで予約しておいたので、30~40分くらいで終了
ちょうどお昼の時間になったので、1Fのパン屋さんに寄ってみた

美味しそ~! ホテルのパン屋さんてなんかいいよね(*^_^*)

いろいろ買ってみた

長いのはアンチョビが入ったパンで、薄味だけど、ドイツビールに合いそうな感じ
あと、カレーパン!衣が痛いほどカリっカリ!
写真はビーフカレーパンで、他に野菜カレーパンを買ったら
野菜カレーパンのほうがスパイシーで私好みだった
パン屋のレジの脇には これまた美味しそうなお惣菜がずらり!

我が家では登場しない豪華なごちそうを見つめる三女ああ

夫:美味しそ~。食べたいね~。
夫:夕飯用に買う?
私:コンタクト買ったし… 贅沢だからやめよう
夫:あ、そう…
ごめんね
つ、次来た時は買おうね
(次来るのはたぶん1年後だけど…)
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします



私が行っている眼科はキャッスルホテルの中にある

キャッスルホテル2Fの「千秋ひろこうじ眼科医院」

ネットで予約しておいたので、30~40分くらいで終了
ちょうどお昼の時間になったので、1Fのパン屋さんに寄ってみた

美味しそ~! ホテルのパン屋さんてなんかいいよね(*^_^*)

いろいろ買ってみた

長いのはアンチョビが入ったパンで、薄味だけど、ドイツビールに合いそうな感じ
あと、カレーパン!衣が痛いほどカリっカリ!
写真はビーフカレーパンで、他に野菜カレーパンを買ったら
野菜カレーパンのほうがスパイシーで私好みだった
パン屋のレジの脇には これまた美味しそうなお惣菜がずらり!

我が家では登場しない豪華なごちそうを見つめる三女ああ

夫:美味しそ~。食べたいね~。
夫:夕飯用に買う?
私:コンタクト買ったし… 贅沢だからやめよう
夫:あ、そう…

ごめんね

つ、次来た時は買おうね

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします




2013年09月24日 (火) | 編集 |
9月22日は長女ゆゆの13回目のバースデー
ゆゆの定期演奏会が終わると 急いで誕生会の買い出しに走る
まずはオードブルを頼んでおいた「ナイス外旭川店」へ
前日の無理な注文にも関わらず、快く引き受けてくれた

たいてい、3日前に言ってくれないと~と言うお店が多いが
こちらのお店の方は「頑張って作らさせていただきます!」
その一言がとても嬉しかった
そして こちらが頑張って作ってくれたオードブル~(3~4人前で2980円)

おいしそ~!
子供たちもいっぱい食べた

手羽先にかぶりつく三女ああ
私たちもいつもよりいいお酒でいただこう
食後は バースデーケーキの登場!
ケーキに乗っている動物は2つ好きなものを選べる(パンダと豚にした)

これは秋田市・中央郵便局向かいの「デュプレいしい」のケーキ

コーン型の帽子はプレゼント

ハッピバースデートゥーユー ハッピバースデー ディア ゆゆ~

たくさんのフルーツがのっていて、中にもイチゴがサンドされていた
あまり甘い物が得意でない私だが、このケーキはクリームが甘すぎず食べやすかった
子供たちも久しぶりのケーキを夢中で食べる

恥ずかしいお年頃で まったく登場しなかった主役のゆゆ

13歳おめでとう
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします



ゆゆの定期演奏会が終わると 急いで誕生会の買い出しに走る
まずはオードブルを頼んでおいた「ナイス外旭川店」へ
前日の無理な注文にも関わらず、快く引き受けてくれた

たいてい、3日前に言ってくれないと~と言うお店が多いが
こちらのお店の方は「頑張って作らさせていただきます!」
その一言がとても嬉しかった
そして こちらが頑張って作ってくれたオードブル~(3~4人前で2980円)

おいしそ~!
子供たちもいっぱい食べた



食後は バースデーケーキの登場!
ケーキに乗っている動物は2つ好きなものを選べる(パンダと豚にした)

これは秋田市・中央郵便局向かいの「デュプレいしい」のケーキ

コーン型の帽子はプレゼント

ハッピバースデートゥーユー ハッピバースデー ディア ゆゆ~


たくさんのフルーツがのっていて、中にもイチゴがサンドされていた

あまり甘い物が得意でない私だが、このケーキはクリームが甘すぎず食べやすかった

子供たちも久しぶりのケーキを夢中で食べる

恥ずかしいお年頃で まったく登場しなかった主役のゆゆ

13歳おめでとう

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします




2013年09月23日 (月) | 編集 |
続きましてやってきたのが ゆゆの定期演奏会が開催される「児童館のけやきシアター」へ

ゆゆの演奏楽しみだね~


ちょっと早く着きすぎて開演まで時間があるので、となりの遊び場で時間を潰す
初めて来た~

ゆゆの演奏会を見に来たことをすっかり忘れ 遊びに夢中のめめとああ




2階には科学について学んで遊べるコーナーがあったよ

夢中で遊んでいるうちにゆゆの演奏時間になり、急いで会場に向かう
こちらも初めて入った「けやきシアター」 すごいね~!

来た来た! ゆゆは1年生だから後ろの方かな~?

会場いっぱいに広がる音色 いつ聞いても感動する~

この日はわざわざ県外から聞きにきれくれたお客さんもいたみたい!
この日をもって三年生は最後だったみたいで、最後は記念撮影

その後、ゆゆたちは先輩たちから一言メッセージを自分のファイルに書いてもらっていた
青春ていいね~
私たちの時代とは違ってとても優しい先輩たち
しかもこの日誕生日を迎えたゆゆに 朝一で「誕生日おめでと~」と声をかけてくれたらしい
私たちのころは上下関係が厳しく、
何かするたび「呼び出し」という先輩に囲まれるものがあった(古い
?)
ゆゆ、素敵な先輩たちに恵まれたね
あなたも、そんな先輩たちのようになるんだよ
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします




ゆゆの演奏楽しみだね~



ちょっと早く着きすぎて開演まで時間があるので、となりの遊び場で時間を潰す
初めて来た~


ゆゆの演奏会を見に来たことをすっかり忘れ 遊びに夢中のめめとああ




2階には科学について学んで遊べるコーナーがあったよ


夢中で遊んでいるうちにゆゆの演奏時間になり、急いで会場に向かう
こちらも初めて入った「けやきシアター」 すごいね~!

来た来た! ゆゆは1年生だから後ろの方かな~?

会場いっぱいに広がる音色 いつ聞いても感動する~


この日はわざわざ県外から聞きにきれくれたお客さんもいたみたい!
この日をもって三年生は最後だったみたいで、最後は記念撮影

その後、ゆゆたちは先輩たちから一言メッセージを自分のファイルに書いてもらっていた
青春ていいね~

私たちの時代とは違ってとても優しい先輩たち
しかもこの日誕生日を迎えたゆゆに 朝一で「誕生日おめでと~」と声をかけてくれたらしい

私たちのころは上下関係が厳しく、
何かするたび「呼び出し」という先輩に囲まれるものがあった(古い

ゆゆ、素敵な先輩たちに恵まれたね

あなたも、そんな先輩たちのようになるんだよ

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします




2013年09月23日 (月) | 編集 |
9月22日の午後は仕事から戻ってきた夫と合流し
「ケーブルテレビまつり」が開催されている「アルヴェ」へ


ここでは、ちょっとしたゲームがいろいろでき、ちょっとした景品をもらえる


ああもめめもそれなりに楽しんでいる様子

大好きなトーマスにしがみつくめめ

トーマスのバイザーももらったし~

これは30秒間にドーナツを積み上げ、
30秒たった時点で何個残っているかで景品が決まるゲーム
めめが挑戦したが、残念
結果は2個(景品 飴1個)

続いて 見かねた夫がチャレンジ
お~ すごいすご~い!

しかし29秒目で全て倒れ 結果0個
めめよりダメじゃん…
でも景品は同じ飴1個
こんな感じでぐるっと回ったら 景品をいろいろもらえたよ

さ、次はゆゆの定期演奏会に行かなきゃ

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


「ケーブルテレビまつり」が開催されている「アルヴェ」へ



ここでは、ちょっとしたゲームがいろいろでき、ちょっとした景品をもらえる


ああもめめもそれなりに楽しんでいる様子

大好きなトーマスにしがみつくめめ

トーマスのバイザーももらったし~


これは30秒間にドーナツを積み上げ、
30秒たった時点で何個残っているかで景品が決まるゲーム
めめが挑戦したが、残念


続いて 見かねた夫がチャレンジ
お~ すごいすご~い!

しかし29秒目で全て倒れ 結果0個

めめよりダメじゃん…

こんな感じでぐるっと回ったら 景品をいろいろもらえたよ


さ、次はゆゆの定期演奏会に行かなきゃ


いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします




2013年09月23日 (月) | 編集 |
9月22日は仕事へ行った夫と定期演奏会のゆゆを除いた3人で
秋田市御所野で開催された「ABSまつり」へ行ってきた
とても暑い日だったので 子供たちは水筒持参

こちらが会場(イオンモール裏)

すごい人だな~

どう回ろうか考えていると「ないりっくん」に遭遇し 記念撮影
かわい~!

キョロキョロしながら歩いていると、風船やポップコーンをもらえた

見て~!あのお店グルグルしたものいっぱい売ってる~!

小腹もすいたけど、食べることより遊ぶこと!な子供たち
キャラクターすくいに挑戦(1回100円)

続いてヨーヨーすくい(これも1回100円)

子供たちに大人気の「たまこちゃん」と「ブラッこ」のグッズコーナー

めめとああが選んだのはブラッこのストラップ
金額を確認せずレジへいったら なんと1個840円…
でも、1500円以上買い物をすれば、店員さんとじゃんけんで勝負する権利を得られて
勝てば「たまこちゃんのCD」をもらえるとのこと
いざ勝負!
勝った

じゃんけんに勝ち 満足した子供たち
そろそろ帰ろうか~
「ぐるぐるウィンナー」を食べながらの帰り道

楽しかったね~!

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします



にほんブログ村
秋田市御所野で開催された「ABSまつり」へ行ってきた

とても暑い日だったので 子供たちは水筒持参

こちらが会場(イオンモール裏)

すごい人だな~


どう回ろうか考えていると「ないりっくん」に遭遇し 記念撮影
かわい~!

キョロキョロしながら歩いていると、風船やポップコーンをもらえた

見て~!あのお店グルグルしたものいっぱい売ってる~!

小腹もすいたけど、食べることより遊ぶこと!な子供たち
キャラクターすくいに挑戦(1回100円)

続いてヨーヨーすくい(これも1回100円)

子供たちに大人気の「たまこちゃん」と「ブラッこ」のグッズコーナー

めめとああが選んだのはブラッこのストラップ
金額を確認せずレジへいったら なんと1個840円…

でも、1500円以上買い物をすれば、店員さんとじゃんけんで勝負する権利を得られて
勝てば「たまこちゃんのCD」をもらえるとのこと

いざ勝負!
勝った


じゃんけんに勝ち 満足した子供たち

そろそろ帰ろうか~

「ぐるぐるウィンナー」を食べながらの帰り道

楽しかったね~!

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします





にほんブログ村
2013年09月21日 (土) | 編集 |
2013年09月21日 (土) | 編集 |
今日、仕事で秋田市御所野付近を通ったら 警備員や警察があちこちに…
なんだ?なんだ
?
とキョロキョロ周りを見ながら運転していると、「ABSまつり」の看板が
あ~!今日からだった~
すっかり忘れていた
ま、いずれ今日は仕事だからいけないけど
今日と明日開催されるABSまつり
去年はアマノの駐車場でやったが、今年はイオンでやるらしい

そういえば
確か去年も日程がかぶった「ケーブルテレビまつり」
…やっぱり今年もかぶっていた
あえて
? そんなわけないか
こちらも本祭は今日から「アルヴェ」で開催している
とりあえず 招待状が届いたから明日行ってみよう

明日はブラウブリッツの試合もあったんだけどなぁ~
しかも ゆゆの吹奏楽のイベントにも来てって言ってたし…
って、それより大事なことが
明日は長女ゆゆの13歳の誕生日
!
ケーキどぉしよ
忙しい1日になりそうだ

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします



にほんブログ村
なんだ?なんだ

とキョロキョロ周りを見ながら運転していると、「ABSまつり」の看板が

あ~!今日からだった~



ま、いずれ今日は仕事だからいけないけど

今日と明日開催されるABSまつり
去年はアマノの駐車場でやったが、今年はイオンでやるらしい

そういえば

確か去年も日程がかぶった「ケーブルテレビまつり」
…やっぱり今年もかぶっていた
あえて


こちらも本祭は今日から「アルヴェ」で開催している
とりあえず 招待状が届いたから明日行ってみよう


明日はブラウブリッツの試合もあったんだけどなぁ~

しかも ゆゆの吹奏楽のイベントにも来てって言ってたし…

って、それより大事なことが

明日は長女ゆゆの13歳の誕生日

ケーキどぉしよ

忙しい1日になりそうだ


いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします





にほんブログ村
2013年09月20日 (金) | 編集 |
車には疎い私 錆びてても傷ついても気にならない
でも、気になることが一つ
子供たちを車に乗せると…
「ママの車臭い
」 え…
「パパの車はいい匂いだけど、ママのは臭い
」 そんなぁ~ 

と、いうわけで
買ってきました消臭・芳香剤の「エアーヴァカンス」

香りは「摘みたてのようなピュアなフローラル調の香り」
入れ物はいたってシンプル
別にいい いい匂いさえすれば

キャップを外し、内蓋を取ると…

わ~
キレ~イ
可愛い~

もう臭いとは言わせないよ
保育園に迎えに行けば きっとこう言うだろう
「ママの車、幸せの草原の摘みたてのお花の匂いがする~
」

あ~早く迎えに行きたい
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします



にほんブログ村
でも、気になることが一つ

子供たちを車に乗せると…
「ママの車臭い


「パパの車はいい匂いだけど、ママのは臭い



と、いうわけで
買ってきました消臭・芳香剤の「エアーヴァカンス」

香りは「摘みたてのようなピュアなフローラル調の香り」
入れ物はいたってシンプル
別にいい いい匂いさえすれば

キャップを外し、内蓋を取ると…

わ~




もう臭いとは言わせないよ

保育園に迎えに行けば きっとこう言うだろう
「ママの車、幸せの草原の摘みたてのお花の匂いがする~


あ~早く迎えに行きたい

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします





にほんブログ村
2013年09月19日 (木) | 編集 |
今月はああとめめの運動会がある
土曜日がめめで、日曜日がああの運動会
かぶらなくてよかった…
めめの運動会で「バンダナ」を使うようなので、忘れないうちに買いに行ってきた
バンダナは応援に行くああの分と2枚購入(100均)

定番のペイズリー以外にも、和模様やマリン柄もあり迷ったが 色違いのドットにした
(マリン柄、可愛かったな~
) ちょっと心残り
でもめめはマリンは嫌だったみたい
めめはピンクがいぃ~

どぉ?可愛い? 可愛いけど、給食当番にしか見えない…

テレビに夢中になっている病み上がりのああにもやってみた
こっちもあまり似合ってない…
運動会楽しみ~
みんな応援してね

運動会が終わったら このバンダナは私と夫のお弁当包みになる予定
って、しばらくお弁当作ってないけどね~
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします



にほんブログ村

土曜日がめめで、日曜日がああの運動会
かぶらなくてよかった…

めめの運動会で「バンダナ」を使うようなので、忘れないうちに買いに行ってきた
バンダナは応援に行くああの分と2枚購入(100均)

定番のペイズリー以外にも、和模様やマリン柄もあり迷ったが 色違いのドットにした
(マリン柄、可愛かったな~

でもめめはマリンは嫌だったみたい
めめはピンクがいぃ~

どぉ?可愛い? 可愛いけど、給食当番にしか見えない…


テレビに夢中になっている病み上がりのああにもやってみた


運動会楽しみ~



運動会が終わったら このバンダナは私と夫のお弁当包みになる予定
って、しばらくお弁当作ってないけどね~

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします





にほんブログ村
2013年09月19日 (木) | 編集 |
昨日、夫のお兄さんから横浜中華街のお土産をもらった
餃子・肉まん専門店「西遊記」の 餃子・肉まん・焼売・小籠包
すごぉ~い!

今回は「黒豚焼売」をご紹介

中はこんな感じ

添付されていた説明書を見ながら作ってみる

蒸し器がないのでフライパンで

中火で蒸すこと12分…
じゃん! 美味しそ~!

割るとこんな感じ

では、いただきます。
あ、美味しい!
焼売ってミンチ状のものしか食べたことなかったけど
これはお肉の歯ごたえもあって しかもジューシー
!!
ネットで買えるのか見てみたら 残念、8月でネット販売は終了したんだって

お兄ちゃん ありがと~!
美味しかったよ~
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします



にほんブログ村

餃子・肉まん専門店「西遊記」の 餃子・肉まん・焼売・小籠包
すごぉ~い!

今回は「黒豚焼売」をご紹介

中はこんな感じ

添付されていた説明書を見ながら作ってみる

蒸し器がないのでフライパンで

中火で蒸すこと12分…
じゃん! 美味しそ~!

割るとこんな感じ

では、いただきます。
あ、美味しい!
焼売ってミンチ状のものしか食べたことなかったけど
これはお肉の歯ごたえもあって しかもジューシー

ネットで買えるのか見てみたら 残念、8月でネット販売は終了したんだって


お兄ちゃん ありがと~!
美味しかったよ~

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします





にほんブログ村
2013年09月18日 (水) | 編集 |
昨日午後から仕事を早退し、風邪のああとまったり過ごしていた
お昼ご飯を食べるとああはお昼寝
体調が思わしくないせいか5時頃までたっぷり眠った
夕飯を作り終えた頃 ようやく起きたああ
ん!?
何このブツブツ!?
熱に続いて発症したのは原因不明の「蕁麻疹」
顔にも少し出ていたが、ひどかったのは手と足

慌てて病院へ行きアレルギーの薬をもらってきた
次は蕁麻疹かい…
と脱力する私をよそに本人は以外に元気

「あまちゃん」の曲を流すと途端に踊りだすめめとああ

めめの動きは速すぎて私のカメラにはおさめられない

ああも負けじと踊り出す
見よ この華麗なステップ

そんなああですが、お蔭さまで今朝には蕁麻疹もすっかり消え、
熱も下がったので久しぶりに保育園へ行きました
保育園には貼り紙が「手足口病が流行ってます」
もらってきませんように
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします



にほんブログ村
お昼ご飯を食べるとああはお昼寝

体調が思わしくないせいか5時頃までたっぷり眠った
夕飯を作り終えた頃 ようやく起きたああ

ん!?
何このブツブツ!?
熱に続いて発症したのは原因不明の「蕁麻疹」

顔にも少し出ていたが、ひどかったのは手と足

慌てて病院へ行きアレルギーの薬をもらってきた

次は蕁麻疹かい…


「あまちゃん」の曲を流すと途端に踊りだすめめとああ

めめの動きは速すぎて私のカメラにはおさめられない

ああも負けじと踊り出す
見よ この華麗なステップ

そんなああですが、お蔭さまで今朝には蕁麻疹もすっかり消え、
熱も下がったので久しぶりに保育園へ行きました
保育園には貼り紙が「手足口病が流行ってます」
もらってきませんように

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします





にほんブログ村
2013年09月17日 (火) | 編集 |
ワーママにとって大変なことといえば 子供の病気
忙しい時に限って熱を出したり、病気をもらってきたり
今日も忙しい中、午後から早退させてもらった
誰でも通る道なのだろうけど、そのたびに頭を悩ませる
先日に引き続き お熱継続中のああ

昨夜から再び熱が上がり 38度台をキープしている

機嫌はそんなに悪くない 食欲もある
なのになんでこんなに熱が高いのか…
青空が広がった今日の秋田市
昨日の雨風が嘘のようだ
しかもものすごく暑い

もしかして 暑いから体温も上がるのか
? と思い自分も計ってみた
違った

もう少し大きくなればだいぶ丈夫になるんだろうけどね
ここはママである私の試練
ツライ立場に置かれる時もあるけど
子供たちにとってママは私だけだから やっぱりそばにいてあげなきゃ
がんばろうね、ああ。
がんばろうね、私。
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします



にほんブログ村
忙しい時に限って熱を出したり、病気をもらってきたり

今日も忙しい中、午後から早退させてもらった
誰でも通る道なのだろうけど、そのたびに頭を悩ませる

先日に引き続き お熱継続中のああ

昨夜から再び熱が上がり 38度台をキープしている

機嫌はそんなに悪くない 食欲もある
なのになんでこんなに熱が高いのか…

青空が広がった今日の秋田市

しかもものすごく暑い


もしかして 暑いから体温も上がるのか

違った


もう少し大きくなればだいぶ丈夫になるんだろうけどね
ここはママである私の試練

ツライ立場に置かれる時もあるけど
子供たちにとってママは私だけだから やっぱりそばにいてあげなきゃ

がんばろうね、ああ。
がんばろうね、私。
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします





にほんブログ村
2013年09月16日 (月) | 編集 |
祝日の今日、ゆゆは部活、夫は仕事
家には私とめめとああの3人
今日は何をして過ごそうか
ああはまだ熱あるし、退屈しないようにDVDを借りるにも
本屋に行くにも外はあいにくの雨
しかも台風が近づいているとのことで外出は諦めた

そこでおもむろに取り出しましたダンボール(全部ビールの箱
)

早速興味をしめしためめ
「ママ~、何作るの~?」
何これ~!

はい、戦車です。
ガガガガガー!

ガガガガガー!

おもしろ~い

「ああもやりたい」

ガガガガガー!

続いて殺風景な外側に絵を描いていく

思いつくままにじゃんじゃん描いていく

完成!


次は折り紙を小さくちぎってペタペタペタペタ…

じゃん! キレイでしょ

工作はいいね。創作意欲と想像力がわく。
子供たちもキラキラしながら作っていて見ている方も楽しい。
外はさっきより雨も風も強くなっていた

風の音が怖いね
早く台風過ぎるといいね

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします



にほんブログ村
家には私とめめとああの3人
今日は何をして過ごそうか

ああはまだ熱あるし、退屈しないようにDVDを借りるにも
本屋に行くにも外はあいにくの雨

しかも台風が近づいているとのことで外出は諦めた

そこでおもむろに取り出しましたダンボール(全部ビールの箱


早速興味をしめしためめ

何これ~!

はい、戦車です。
ガガガガガー!

ガガガガガー!

おもしろ~い

「ああもやりたい」

ガガガガガー!

続いて殺風景な外側に絵を描いていく

思いつくままにじゃんじゃん描いていく

完成!


次は折り紙を小さくちぎってペタペタペタペタ…

じゃん! キレイでしょ

工作はいいね。創作意欲と想像力がわく。
子供たちもキラキラしながら作っていて見ている方も楽しい。
外はさっきより雨も風も強くなっていた

風の音が怖いね
早く台風過ぎるといいね

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします





にほんブログ村
2013年09月15日 (日) | 編集 |
昨日は能代で開催される「おなごりフェスティバル」に行く予定だったが
ああが熱を出してしまい断念
しかも今日は雨降りだし ああの病院と、買い物のみでまったり過ごすことに
はい、こちらは秋田市の「ドジャース食品館」
ここは値段が安いので毎週のように買い物に来ている

まずはお酒の買い出し

店内はこんな感じ

1週間分の食材を買いだめし
空っぽだった我が家の冷蔵庫がようやくいっぱいになった
ドジャースで買った「ガチャガチャ」
今のガチャガチャって高いよね
昔は100円じゃなかったかな…

カエル

背中を押すと

ビローン!

いろいろ種類あるみたい

とりあえず
ああの風邪を治さなきゃね

ちゃんとご飯食べて お薬飲んで
お熱が下がったらいっぱい遊ぼうね
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


にほんブログ村
ああが熱を出してしまい断念

しかも今日は雨降りだし ああの病院と、買い物のみでまったり過ごすことに
はい、こちらは秋田市の「ドジャース食品館」

ここは値段が安いので毎週のように買い物に来ている

まずはお酒の買い出し

店内はこんな感じ

1週間分の食材を買いだめし
空っぽだった我が家の冷蔵庫がようやくいっぱいになった
ドジャースで買った「ガチャガチャ」
今のガチャガチャって高いよね



カエル

背中を押すと

ビローン!

いろいろ種類あるみたい

とりあえず
ああの風邪を治さなきゃね


ちゃんとご飯食べて お薬飲んで
お熱が下がったらいっぱい遊ぼうね

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします




にほんブログ村
2013年09月13日 (金) | 編集 |

私のことが大好きな夫
しかも私よりずっとロマンチスト

「俺達はきっと前世でも夫婦だったんだよ」
やだ~照れるじゃな~ぃ

「来世は別で<(_ _)>」
おぃ

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします




にほんブログ村
2013年09月12日 (木) | 編集 |
行ってきました健康診断
場所は秋田市「中央健診センター」

去年も書いたが ここはレディースルームがあり、
女性も周りの目を気にせず健診を受けられるのでうちの会社はいつもここで受けている

番号札順に次々呼ばれ、忙しいくらいバタバタ効率よく検査するので人気がでてきたのか
たまたま人数が多い日にあたったのか、今日はとてもたくさんの人がいた
今年はね、2つ褒められた

1.身長と体重のバランス
2.血管の太さ
「いい血管してるね~!よく言われるでしょ~」
たとえ血管でも褒められると嬉しい
そして最後は問題の「バリウム」

顆粒状の発泡剤を先に口に入れ、バリウムでそれを飲み込むのだが
一口目がなかなか飲み込めない
しかも躊躇しているうちに口の中で発泡剤がどんどん発泡

慌てて飲みこんだが その後ペースは上がらず
でも今回の先生はとても優しい方だった
「大丈夫ですか
?」ととても心配してくれた
なんとか飲み終え検査開始!
去年はあんなにアクロバティックだったのに
今年は担当した先生の性格通り 穏やかに終了した
が、バリウムの威力は相変わらずで、しばらくの間お腹の中の違和感と気持ち悪さが続いた
あまりの気持ち悪さにお昼休みは自宅に戻り少し休養
午後はなんとか回復したが
改めてバリウムは無理だと実感した1日だった…
検査結果は数週間後
今年も異常なしでありますように
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


にほんブログ村
場所は秋田市「中央健診センター」

去年も書いたが ここはレディースルームがあり、
女性も周りの目を気にせず健診を受けられるのでうちの会社はいつもここで受けている

番号札順に次々呼ばれ、忙しいくらいバタバタ効率よく検査するので人気がでてきたのか
たまたま人数が多い日にあたったのか、今日はとてもたくさんの人がいた
今年はね、2つ褒められた


1.身長と体重のバランス
2.血管の太さ
「いい血管してるね~!よく言われるでしょ~」
たとえ血管でも褒められると嬉しい

そして最後は問題の「バリウム」

顆粒状の発泡剤を先に口に入れ、バリウムでそれを飲み込むのだが
一口目がなかなか飲み込めない

しかも躊躇しているうちに口の中で発泡剤がどんどん発泡


慌てて飲みこんだが その後ペースは上がらず

でも今回の先生はとても優しい方だった
「大丈夫ですか

なんとか飲み終え検査開始!
去年はあんなにアクロバティックだったのに
今年は担当した先生の性格通り 穏やかに終了した

が、バリウムの威力は相変わらずで、しばらくの間お腹の中の違和感と気持ち悪さが続いた

あまりの気持ち悪さにお昼休みは自宅に戻り少し休養

午後はなんとか回復したが
改めてバリウムは無理だと実感した1日だった…

検査結果は数週間後
今年も異常なしでありますように

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします




にほんブログ村
2013年09月11日 (水) | 編集 |
今年もあの日がやってくる…
今日の午後9時以降は飲食禁止
はい。「健康診断」
健康診断が全部嫌なわけでなく
バリウムが嫌なのです。

去年初めて飲んだ時の衝撃が再び…
あの喉が必死で拒絶する感じ…
(少し残ってるけどいいかな…
)
「全部飲んでくださいね」
あ… はい…
あぁ~ 憂鬱~
こんな感じの台に乗って、
自分の両腕だけが頼りのアトラクションみたいなね

汗かくと余計滑って落ちそうになる あのギリギリ感とね
いつも思うんだけど、
手離して落ちちゃう人いないのかなぁ
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


にほんブログ村

今日の午後9時以降は飲食禁止
はい。「健康診断」
健康診断が全部嫌なわけでなく
バリウムが嫌なのです。

去年初めて飲んだ時の衝撃が再び…
あの喉が必死で拒絶する感じ…
(少し残ってるけどいいかな…

「全部飲んでくださいね」
あ… はい…

あぁ~ 憂鬱~

こんな感じの台に乗って、
自分の両腕だけが頼りのアトラクションみたいなね

汗かくと余計滑って落ちそうになる あのギリギリ感とね
いつも思うんだけど、
手離して落ちちゃう人いないのかなぁ

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします




にほんブログ村
2013年09月10日 (火) | 編集 |
家にいる時、私は決まってパソコンの前でソファに寄りかかるのが定番。
時々長女ゆゆが占領しているが、私の陣地なので退却してもらう
可愛いのが
三女ああのお気に入りの場所
以前買ったローラーコースターのカーブ部分

ここにすっぽりはまり
この体勢でテレビを見るのがいいらしい

くつろぎ感満載の足

うらやましい…
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


にほんブログ村
時々長女ゆゆが占領しているが、私の陣地なので退却してもらう

可愛いのが
三女ああのお気に入りの場所
以前買ったローラーコースターのカーブ部分

ここにすっぽりはまり
この体勢でテレビを見るのがいいらしい

くつろぎ感満載の足

うらやましい…

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします




にほんブログ村
2013年09月09日 (月) | 編集 |
名刺入れが欲しくてここ最近ネットでいろいろ探していた
今は100均のものを使っているのだが、人前に出すときなんだか恥ずかしくてね
そこで見つけたのが「KEY-WEST-828」の名刺入れ
一目惚れして即注文した商品が
本日届きました~!!

天然の牛皮を手染めであえてアンティーク調にムラ染めしたもの

色は「朱赤」にした
淡い色なので、すごく優しい色合い

ハンドメイドなんだって~

このラインが可愛いでしょ!

無料で3文字以内の打刻もしてもらえるので、イニシャルを入れてもらった

サイズは75×110
使い込むうちにいい感じの色になって、手にもしっくり馴染んでくるんだろうな
楽しみ~

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


にほんブログ村
今は100均のものを使っているのだが、人前に出すときなんだか恥ずかしくてね

そこで見つけたのが「KEY-WEST-828」の名刺入れ
一目惚れして即注文した商品が
本日届きました~!!

天然の牛皮を手染めであえてアンティーク調にムラ染めしたもの

色は「朱赤」にした
淡い色なので、すごく優しい色合い

ハンドメイドなんだって~

このラインが可愛いでしょ!

無料で3文字以内の打刻もしてもらえるので、イニシャルを入れてもらった

サイズは75×110
使い込むうちにいい感じの色になって、手にもしっくり馴染んでくるんだろうな

楽しみ~


いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします




にほんブログ村
2013年09月09日 (月) | 編集 |
先週の日曜日は特に予定もなかったので
由利本荘市の「業務スーパー」に行ってきた

店内はこんな感じ

その名の通り業務用のサイズのものがたくさん売っている

カレーとシチューのルーも大きい!
(普通サイズと比べればわかりやすかったな
)

冷凍ものがたくさんあったけど、
1つ1つが大きいので買い過ぎると家の冷凍庫に入らないので注意

我が家が買ってきたのはこちら(総額3516円)

子供たちも大好きな「ひじき」は1kg入りで397円
すごい量なので、お弁当用と夕飯用に分けて冷凍した

夕飯時には「酢豚用甘酢あん」を使用(313円)
お盆に実家に帰った時に母が使っていたので 真似して買ってみた

カリカリに揚げた唐揚げと素揚げした野菜にかけるだけで…

ツヤッツヤの酢豚の完成!!

酢豚はあんをかけるまでの工程が大変なんだけどね
でも、大好きな酢豚に大満足!
で、テンションあがりすぎて、あんをかけ過ぎ、結果すごく酸っぱくなってしまった
味は濃いめなので、皆さんもかけ過ぎにはご注意を
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


にほんブログ村
由利本荘市の「業務スーパー」に行ってきた

店内はこんな感じ

その名の通り業務用のサイズのものがたくさん売っている

カレーとシチューのルーも大きい!
(普通サイズと比べればわかりやすかったな


冷凍ものがたくさんあったけど、
1つ1つが大きいので買い過ぎると家の冷凍庫に入らないので注意

我が家が買ってきたのはこちら(総額3516円)

子供たちも大好きな「ひじき」は1kg入りで397円
すごい量なので、お弁当用と夕飯用に分けて冷凍した

夕飯時には「酢豚用甘酢あん」を使用(313円)
お盆に実家に帰った時に母が使っていたので 真似して買ってみた

カリカリに揚げた唐揚げと素揚げした野菜にかけるだけで…

ツヤッツヤの酢豚の完成!!

酢豚はあんをかけるまでの工程が大変なんだけどね

でも、大好きな酢豚に大満足!
で、テンションあがりすぎて、あんをかけ過ぎ、結果すごく酸っぱくなってしまった

味は濃いめなので、皆さんもかけ過ぎにはご注意を

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします




にほんブログ村
2013年09月08日 (日) | 編集 |
今日、本荘市へ出掛けた帰り道
もうすぐ秋田市というときに現われたのは 大きな積乱雲

写真だとあまりわからないが、ものすごく大きくて迫力があり、とても不気味だった
秋田市内に入るとその雲はさらに不気味さを増していった


積乱雲の平らな底

向こう側には真っ黒な雲が広がっている
かと思えば虹が出ていたり(うっすらだけど中央部分)

異常気象による被害があちこちで起きているので 少し不安を感じてしまった
何も起こりませんように…
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


にほんブログ村
もうすぐ秋田市というときに現われたのは 大きな積乱雲

写真だとあまりわからないが、ものすごく大きくて迫力があり、とても不気味だった
秋田市内に入るとその雲はさらに不気味さを増していった


積乱雲の平らな底

向こう側には真っ黒な雲が広がっている
かと思えば虹が出ていたり(うっすらだけど中央部分)

異常気象による被害があちこちで起きているので 少し不安を感じてしまった
何も起こりませんように…

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします




にほんブログ村
2013年09月07日 (土) | 編集 |
前回切ってから(半年くらいかな?)伸ばしっぱなしだった髪
自分で時々すいたりはしてたけど
中途半端な長さの髪が さらに肩で跳ねて毎日イライラ
え~い 切っちゃえ。
はい、また勢いで髪切っちゃいました
躊躇せず、すきばさみでザブザブカット

希望のところまでとりあえず切る

両側を切り終わったら、あとは適当に全体の毛先をすく

で、完成!

あー すっきりした。
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


にほんブログ村
自分で時々すいたりはしてたけど
中途半端な長さの髪が さらに肩で跳ねて毎日イライラ
え~い 切っちゃえ。
はい、また勢いで髪切っちゃいました
躊躇せず、すきばさみでザブザブカット

希望のところまでとりあえず切る

両側を切り終わったら、あとは適当に全体の毛先をすく

で、完成!

あー すっきりした。
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします




にほんブログ村
2013年09月06日 (金) | 編集 |
仕事帰り保育園にああを迎えに行くと
「ああちゃん、ママ迎えに来たよ~」と先生がああを呼んでくれた
そして、
「ママ~!」と駆け付けたのは
ああではなく、
「ああマン」だった

思わず大笑い そしてパシャリ
とても気に入ったので、ヒーロースタイルのまま帰宅
それにしてもこのああマン、ヒーローなのに泣いてばかりいる
散々暴れて泣いたせいで、大事なメガネが壊れてしまった

「メガネが壊れて力がでないよ~!」

「ああマン!新しいメガネよ!」

しまった!
極悪「めめマン」に盗られてしまった!

めめマンの攻撃でああマンが負傷した!

なんてね
みんなの分作って記念撮影

「そうだ!パパに写メ送ろうか!
パパきっと可愛い~って返事くれるよ
!」
数分後、夫から返信
『おわかりいただけたであろうか…。
子供達の楽しい撮影に紛れ込んだ不気味な笑みを浮かべる浮遊霊の姿を…』
私だ!!!
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


にほんブログ村
「ああちゃん、ママ迎えに来たよ~」と先生がああを呼んでくれた
そして、
「ママ~!」と駆け付けたのは
ああではなく、
「ああマン」だった

思わず大笑い そしてパシャリ
とても気に入ったので、ヒーロースタイルのまま帰宅
それにしてもこのああマン、ヒーローなのに泣いてばかりいる
散々暴れて泣いたせいで、大事なメガネが壊れてしまった

「メガネが壊れて力がでないよ~!」

「ああマン!新しいメガネよ!」

しまった!
極悪「めめマン」に盗られてしまった!

めめマンの攻撃でああマンが負傷した!

なんてね

みんなの分作って記念撮影

「そうだ!パパに写メ送ろうか!
パパきっと可愛い~って返事くれるよ

数分後、夫から返信
『おわかりいただけたであろうか…。
子供達の楽しい撮影に紛れ込んだ不気味な笑みを浮かべる浮遊霊の姿を…』
私だ!!!

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします




にほんブログ村
2013年09月05日 (木) | 編集 |
今日は気力がないので(最近多いな
)夕飯はほっともっとのお弁当にした
子供たちはCMを見るたび食べたいと言っていた「ドラえもんランチ」のカレー
かわいいシール付で460円

中はこんな感じ

私とゆゆは「極うま親子丼」380円

夫は「ロースかつ丼」390円

今日買った中で一番高いドラえもんランチ
いっぱい食べてよね!
あの…ああさん
フォーク使いましょうよ…

めめも念願のドラえもんランチに満足げな表情

あ、それは食べられません

「いいでしょ~♪」

極うま親子丼、ふわっふわで美味しかったですよ!
食べたくなった方はほっともっとへ急げ~

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


にほんブログ村

子供たちはCMを見るたび食べたいと言っていた「ドラえもんランチ」のカレー
かわいいシール付で460円

中はこんな感じ

私とゆゆは「極うま親子丼」380円

夫は「ロースかつ丼」390円

今日買った中で一番高いドラえもんランチ
いっぱい食べてよね!
あの…ああさん



めめも念願のドラえもんランチに満足げな表情

あ、それは食べられません

「いいでしょ~♪」

極うま親子丼、ふわっふわで美味しかったですよ!
食べたくなった方はほっともっとへ急げ~


いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします




にほんブログ村
2013年09月04日 (水) | 編集 |
今月から夫の給料がUPした

私と再婚して依頼、初めての昇給(再婚して今5年目かな?)
自営みたいなものだから、なかなか昇給しなくても仕方ないんだけどね
ということで、昇給祝いで居酒屋に行くことにした
近いのでみんなで歩いて向かう
久々の外食にみんなのテンションも上がる

はい、秋田市土崎の「つぼ八」で~す

改めまして…
「昇給おめでと~!」

お腹がすいた子供たち さっそく注文する
これは御通しのメンマ ピリ辛で美味しかった

シーザーサラダ 我が家の定番

馬刺し 柔らかくてめちゃめちゃ美味しかった

枝豆 これも定番

枝豆大好き 三女ああさん
自分の目の前に置き、食べる食べる

「パパ食べてるのも美味しそうだな…
」

食べる食べる

きゅうりと茄子の1本漬け(きゅうりは2皿目)

アスパラベーコン(これも2皿目)

ストロベリー杏仁(これも2つ注文)

途中で飽きてきた子供たちはキッズルームへ
DVD(トムとジェリー)やおもちゃ・絵本が置いてある

後半 子供たちに振り回され料理の写真を撮り損ねたが お腹いっぱい食べた

ごちそうさまでした~
毎日残業して頑張ってるから きっと昇給したんだね
あ、昇給してもお小遣いは上がらないよ
でも、これからも頑張ってね
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


にほんブログ村


私と再婚して依頼、初めての昇給(再婚して今5年目かな?)
自営みたいなものだから、なかなか昇給しなくても仕方ないんだけどね

ということで、昇給祝いで居酒屋に行くことにした

近いのでみんなで歩いて向かう
久々の外食にみんなのテンションも上がる


はい、秋田市土崎の「つぼ八」で~す

改めまして…
「昇給おめでと~!」


お腹がすいた子供たち さっそく注文する
これは御通しのメンマ ピリ辛で美味しかった

シーザーサラダ 我が家の定番

馬刺し 柔らかくてめちゃめちゃ美味しかった


枝豆 これも定番

枝豆大好き 三女ああさん
自分の目の前に置き、食べる食べる

「パパ食べてるのも美味しそうだな…


食べる食べる

きゅうりと茄子の1本漬け(きゅうりは2皿目)

アスパラベーコン(これも2皿目)

ストロベリー杏仁(これも2つ注文)

途中で飽きてきた子供たちはキッズルームへ
DVD(トムとジェリー)やおもちゃ・絵本が置いてある

後半 子供たちに振り回され料理の写真を撮り損ねたが お腹いっぱい食べた

ごちそうさまでした~

毎日残業して頑張ってるから きっと昇給したんだね

あ、昇給してもお小遣いは上がらないよ

でも、これからも頑張ってね

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします




にほんブログ村