2014年10月30日 (木) | 編集 |
先日社員旅行がありまして
今年は「函館」に行ってきました。
いえ、行ったそうです。
私は参加できなかったので、休日でした
なんせうちの夫は物凄く嫉妬深い。
「お~、社員旅行か。 いいね、函館
楽しんどいで
」
なんて言うわけもなく・・・
「ふ~ん、行くの?浮気するの?好きにすれば?」

毎回イラッとする反応を見せる夫。
ねちねちねちねち・・・ 男のくせに女々しいったらありゃしない
自信がないのか、ただ単に私を信用できないのか。
なので、行きません
「行っといで
」と大人の反応ができるようになるまで。
ということで、お土産だけ頂きました~
子供たちへと3人分頂いた「函館ミルクキャラメル」

ほんのり甘くて美味しいと大好評
あとは「いくら醤油漬け」

これは間違いなく美味いでしょ。
いくらびっしり~

いくら大好き我が家5人。
ごはんにたっぷりのせて頂きました~
嫌味たらたらの夫
いくらは喜んで食べました・・・
来年は大人の反応ができることを期待しよう。
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
今年は「函館」に行ってきました。
いえ、行ったそうです。
私は参加できなかったので、休日でした

なんせうちの夫は物凄く嫉妬深い。
「お~、社員旅行か。 いいね、函館


なんて言うわけもなく・・・
「ふ~ん、行くの?浮気するの?好きにすれば?」

毎回イラッとする反応を見せる夫。
ねちねちねちねち・・・ 男のくせに女々しいったらありゃしない

自信がないのか、ただ単に私を信用できないのか。
なので、行きません

「行っといで

ということで、お土産だけ頂きました~

子供たちへと3人分頂いた「函館ミルクキャラメル」

ほんのり甘くて美味しいと大好評

あとは「いくら醤油漬け」

これは間違いなく美味いでしょ。
いくらびっしり~


いくら大好き我が家5人。
ごはんにたっぷりのせて頂きました~

嫌味たらたらの夫
いくらは喜んで食べました・・・

来年は大人の反応ができることを期待しよう。
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
2014年10月28日 (火) | 編集 |
ぬりえを探してる時、
ふと 「いつも同じぬりえじゃ飽きるよな~
」と思い
今回は「パレットぬりえ」 を購入!

「可愛い~!!なにこれ~!」

予想通り めめもああも食いついた
中はこんな感じ。
パレット・筆・ぬりえが入ってるので、あとは水さえあればOK

では、早速やってみよー!
筆なんて使うことがないから興味津々で塗っていく三女ああ

お~。 なかなか上手に塗れてるんじゃない?

こちらが完成品。 うまいうまい。
もっといろんな色で塗ってあげると もっときれいになるね

続いて次女めめ

さすが5歳のめめはいろんな色を上手に使っている

鮮やかでキレイだね~! 上手~!

面白いのか黙々と2枚目に取り掛かる2人だが
真面目な性格と飽きっぽい性格が2枚目で現れた
「真面目」 な次女めめの2枚目。

背景を虹色にするなんて、5歳にしてはなかなか素敵な発想
そして
「飽きっぽい」三女ああ
2枚目にして 面倒くさかった感満載の一色塗り

こちらは 見てるだけで我慢できなくなり、
ああの筆を奪った長女ゆゆの作品

このパレットぬりえ、大人がやってもなかなか面白い
気が付けば夢中で塗っている
また見つけたら買って来よう
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
ふと 「いつも同じぬりえじゃ飽きるよな~

今回は「パレットぬりえ」 を購入!

「可愛い~!!なにこれ~!」


予想通り めめもああも食いついた
中はこんな感じ。
パレット・筆・ぬりえが入ってるので、あとは水さえあればOK

では、早速やってみよー!
筆なんて使うことがないから興味津々で塗っていく三女ああ

お~。 なかなか上手に塗れてるんじゃない?

こちらが完成品。 うまいうまい。
もっといろんな色で塗ってあげると もっときれいになるね


続いて次女めめ

さすが5歳のめめはいろんな色を上手に使っている

鮮やかでキレイだね~! 上手~!


面白いのか黙々と2枚目に取り掛かる2人だが
真面目な性格と飽きっぽい性格が2枚目で現れた
「真面目」 な次女めめの2枚目。

背景を虹色にするなんて、5歳にしてはなかなか素敵な発想

そして
「飽きっぽい」三女ああ
2枚目にして 面倒くさかった感満載の一色塗り


こちらは 見てるだけで我慢できなくなり、
ああの筆を奪った長女ゆゆの作品

このパレットぬりえ、大人がやってもなかなか面白い

気が付けば夢中で塗っている
また見つけたら買って来よう

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2014年10月26日 (日) | 編集 |
今日はセリオンに行ってきた
ちょうどお昼時だったので、セリオンの1Fの軽食屋さんんで食べることにした
しかも今日は食事に「ソフトクリーム」が無料でつくとのこと
注文の順番待ちをしていたら、お店の前の貼り紙に目が留まった
「10月26日で閉店することになりました。
17年間ありがとうございました」
今日で終わりなんだ・・・
それでソフトクリームサービスなんだ・・・
今日で終わりと知ると少し切なくなった。
しかも順番待ちで並ぶほど今日は大繁盛だ。
最終日注文したメニューは
夫の「ハンバーガー」と

私と子供たちの「カレーライス」

カレー大好き三女ああ
「おいし~い!
」 と大きな声をあげてモリモリ食べる

めめも黙々食べる

「おいしいね、お店の人作ってくれたの?
」 と言いながら食べるああの言葉
お店のおじさんたちに届いたかな?
そんなああは、マイペースで食べるめめから分けてもらい おかわりして食べた。

サービスのソフトクリーム
「美味し~い
」

お店のおじさん、おばさん
17年間お疲れ様でした。
カレーライスもソフトも美味しかったです!
ちなみに、
外に出て買った「ババヘラ」も今日で今年の営業は終わりなんだって
って、
今ソフトクリーム食べたのにまたアイス食べてるし・・・


いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ

ちょうどお昼時だったので、セリオンの1Fの軽食屋さんんで食べることにした
しかも今日は食事に「ソフトクリーム」が無料でつくとのこと

注文の順番待ちをしていたら、お店の前の貼り紙に目が留まった
「10月26日で閉店することになりました。
17年間ありがとうございました」
今日で終わりなんだ・・・

それでソフトクリームサービスなんだ・・・

今日で終わりと知ると少し切なくなった。
しかも順番待ちで並ぶほど今日は大繁盛だ。
最終日注文したメニューは
夫の「ハンバーガー」と

私と子供たちの「カレーライス」

カレー大好き三女ああ
「おいし~い!


めめも黙々食べる

「おいしいね、お店の人作ってくれたの?

お店のおじさんたちに届いたかな?

そんなああは、マイペースで食べるめめから分けてもらい おかわりして食べた。

サービスのソフトクリーム
「美味し~い


お店のおじさん、おばさん
17年間お疲れ様でした。
カレーライスもソフトも美味しかったです!

ちなみに、
外に出て買った「ババヘラ」も今日で今年の営業は終わりなんだって

って、
今ソフトクリーム食べたのにまたアイス食べてるし・・・



いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2014年10月24日 (金) | 編集 |
先日注文した商品がようやく届いた

それは・・・
長さ1mの
「ロングブレスピロピロ」

これで腹筋鍛えられるの~?
楽しみ~
どんだけ効くんだろ~
え~と・・・
斜め45度を向いて
10秒かけてゆ~っくり伸ばして 3秒かけて戻す?

では。
おお~。 くらくらする~。
ひと吹き目はふらふらするほどきつかった。
が、数回やったあとは
2、3秒吹いたあたりで一気に先まで伸びてしまう
ずっときつければ効き目がありそうなんだけど
そこを肺活量で調節するから効くんだろうか・・・

数日でめめとああのおもちゃに変わりそうな予感もするけど
とりあえず毎日続けてみよう

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ

それは・・・
長さ1mの
「ロングブレスピロピロ」


これで腹筋鍛えられるの~?
楽しみ~
どんだけ効くんだろ~

え~と・・・
斜め45度を向いて
10秒かけてゆ~っくり伸ばして 3秒かけて戻す?

では。
おお~。 くらくらする~。
ひと吹き目はふらふらするほどきつかった。
が、数回やったあとは
2、3秒吹いたあたりで一気に先まで伸びてしまう

ずっときつければ効き目がありそうなんだけど
そこを肺活量で調節するから効くんだろうか・・・


数日でめめとああのおもちゃに変わりそうな予感もするけど
とりあえず毎日続けてみよう


いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2014年10月23日 (木) | 編集 |
朝いつものように時間ギリギリに家を出た私
「やばいやばい
」 と車に乗りこもうとしたら
タイヤがパンクしているではないか
ここからはもうパニック

「どうしよう!タイヤお願いしてい?自転車借りて行くから!」
パンクした車は夫に任せ、長女ゆゆの自転車で会社に向かうことに

しかし、自転車なんて乗ることがない私
鍵をどこにさすのかすら わからない
刻々と時間が過ぎる中 なんとか出発したが、
ものの数分で太ももが痛み出した
「車だと信号で止まっても5分で着くのに
自転車だとなんでこんなに遠いんだー!!!
」
時計を確認し、間に合わないと判断。
会社に電話を入れ、その後もわずかな可能性にかけて自転車をこぎ続ける
いつもすれ違う車と今日は自転車ですれ違う私
「あれ?今日は自転車なんだ
」
なんて気づく人は誰もいないだろうけど、ちょっと恥ずかしい
結局 1分遅刻。
1分でも遅刻は遅刻。 反省しよう。
それにしても この間もパンクして夫に直してもらったばかりなのに
またパンクするなんて・・・
さすが車の修理が仕事の夫、午前中のうちにタイヤを交換してくれていた

いつもすみません・・・
錆びだらけの車もついに16万キロを突破
まだ買えそうにないから もう少し頑張ってくれ~!

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
「やばいやばい

タイヤがパンクしているではないか

ここからはもうパニック


「どうしよう!タイヤお願いしてい?自転車借りて行くから!」
パンクした車は夫に任せ、長女ゆゆの自転車で会社に向かうことに

しかし、自転車なんて乗ることがない私
鍵をどこにさすのかすら わからない

刻々と時間が過ぎる中 なんとか出発したが、
ものの数分で太ももが痛み出した
「車だと信号で止まっても5分で着くのに
自転車だとなんでこんなに遠いんだー!!!

時計を確認し、間に合わないと判断。
会社に電話を入れ、その後もわずかな可能性にかけて自転車をこぎ続ける
いつもすれ違う車と今日は自転車ですれ違う私
「あれ?今日は自転車なんだ

なんて気づく人は誰もいないだろうけど、ちょっと恥ずかしい

結局 1分遅刻。
1分でも遅刻は遅刻。 反省しよう。

それにしても この間もパンクして夫に直してもらったばかりなのに
またパンクするなんて・・・
さすが車の修理が仕事の夫、午前中のうちにタイヤを交換してくれていた

いつもすみません・・・

錆びだらけの車もついに16万キロを突破
まだ買えそうにないから もう少し頑張ってくれ~!


いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2014年10月21日 (火) | 編集 |
昨日 遅く帰宅した夫がお土産に持ってきたのは
大量のいくら~
ぷちぷちぷちぷち

大きな鮭を2匹もらったので おじいちゃんが工場でさばいてくれたらしい
いくらのしょうゆ漬けもおじいちゃんのお手製
そのいくらを早速今朝いただいた
いくら大好き三女ああも急いで着替えてスプーンを手に取ると
贅沢食い~

ダメダメ!
ちゃんとご飯と一緒に食べて!
はい、ああの分。

お味噌汁は 夫が作ってくれた鮭のあら汁
こっちも美味しそ~!!

では、私も・・・
いっただっきま~す


うふ、幸せ
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
大量のいくら~


大きな鮭を2匹もらったので おじいちゃんが工場でさばいてくれたらしい

いくらのしょうゆ漬けもおじいちゃんのお手製

そのいくらを早速今朝いただいた
いくら大好き三女ああも急いで着替えてスプーンを手に取ると
贅沢食い~


ダメダメ!
ちゃんとご飯と一緒に食べて!
はい、ああの分。

お味噌汁は 夫が作ってくれた鮭のあら汁
こっちも美味しそ~!!

では、私も・・・
いっただっきま~す



うふ、幸せ

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2014年10月20日 (月) | 編集 |
先日仕事でイベントがありまして
来場してくださった方に手作りアクセをプレゼントしたんです。
今回はその手作りアクセが完成するまでのお話
秋田杉の端材を使ってペンダントを作ることに決まったので
まずは、形を切るための「糸のこ」を購入。

もちろん作るのは私たち。
普段何の仕事してるかって? 経理事務ですよ
うちの事務は糸のこも使えるんです。(今回が初挑戦だけど・・・
)
刃が折れて飛んできそうな糸のこに怯えながらも なんとか形をくり抜いたら、
学生時代以来じゃないかという彫刻刀で危なげに模様を入れていく
はい、こんな感じ。 (模様ガタガタ
)

でも、これにホームセンターで買ってきた塗料を塗ってみると

それなりに見えるでしょ。

そして金具をねじねじ取り付けて
ネットで買った可愛い模様のウッドビーズや100均のパーツを使って

いろんなペンダントが完成!!

なかなか可愛いでしょ。

ド素人スタッフの手作りだから、形はいびつだし、色むらもあるけど
「それがまたいいのよ~」
と喜んで貰ってくれるお客様がたくさんいらっしゃいました
すごく嬉し~
頑張って作った甲斐がありました~
イベントは無事に終了。
慌ただしかったここ数週間の努力がようやく報われた感じ
お疲れ様でした~。

自分用におまけで作った鳥さんのストラップ
これも可愛いでしょ。
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
来場してくださった方に手作りアクセをプレゼントしたんです。
今回はその手作りアクセが完成するまでのお話

秋田杉の端材を使ってペンダントを作ることに決まったので
まずは、形を切るための「糸のこ」を購入。

もちろん作るのは私たち。
普段何の仕事してるかって? 経理事務ですよ

うちの事務は糸のこも使えるんです。(今回が初挑戦だけど・・・

刃が折れて飛んできそうな糸のこに怯えながらも なんとか形をくり抜いたら、
学生時代以来じゃないかという彫刻刀で危なげに模様を入れていく
はい、こんな感じ。 (模様ガタガタ


でも、これにホームセンターで買ってきた塗料を塗ってみると

それなりに見えるでしょ。

そして金具をねじねじ取り付けて
ネットで買った可愛い模様のウッドビーズや100均のパーツを使って

いろんなペンダントが完成!!

なかなか可愛いでしょ。

ド素人スタッフの手作りだから、形はいびつだし、色むらもあるけど
「それがまたいいのよ~」
と喜んで貰ってくれるお客様がたくさんいらっしゃいました

すごく嬉し~

頑張って作った甲斐がありました~

イベントは無事に終了。
慌ただしかったここ数週間の努力がようやく報われた感じ

お疲れ様でした~。

自分用におまけで作った鳥さんのストラップ
これも可愛いでしょ。

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2014年10月17日 (金) | 編集 |
昨日はまたまた仕事で盛岡へ行ってきた
今回の空き時間は 盛岡八幡宮へ

お清めをして

いざ 盛岡八幡宮社殿へ

鮮やかで装飾がとても美しかった


時間はたっぷりあるので、ゆっくり境内をまわった

大国・恵比寿社

我が家の幸福と夫の商売繁盛を願った

こちらは受験の神様 「天神社」

来年受験を迎える長女ゆゆの代わりに通ってきた
「娘をよろしくお願いします
」 とつぶやきながら。

帰り際、せっかくなので、お土産にお守りを買った
夫へ 「交通安全」
ゆゆへ「幸福のお守り」 ・・・受験のお守りは来年にしよう

最後に 可愛いリラックマの絵馬に願い事を書いた
単純な願い事だけど、
家族仲良く笑って楽しく過ごしていけることが私の一番の願い

これからもいろんな壁にぶつかるかもだけど
ちゃんと乗り越えていくから
私たち家族を見守っていてくださいね

今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
今回の空き時間は 盛岡八幡宮へ

お清めをして

いざ 盛岡八幡宮社殿へ

鮮やかで装飾がとても美しかった


時間はたっぷりあるので、ゆっくり境内をまわった

大国・恵比寿社

我が家の幸福と夫の商売繁盛を願った

こちらは受験の神様 「天神社」

来年受験を迎える長女ゆゆの代わりに通ってきた
「娘をよろしくお願いします


帰り際、せっかくなので、お土産にお守りを買った
夫へ 「交通安全」
ゆゆへ「幸福のお守り」 ・・・受験のお守りは来年にしよう


最後に 可愛いリラックマの絵馬に願い事を書いた
単純な願い事だけど、
家族仲良く笑って楽しく過ごしていけることが私の一番の願い

これからもいろんな壁にぶつかるかもだけど
ちゃんと乗り越えていくから
私たち家族を見守っていてくださいね


今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2014年10月14日 (火) | 編集 |
昨日は東門に遊びに行ってきた
この日は「東門ふれあいデー」でフリマや色々な催し物が行われていた

とりあえず ぷらっとお散歩

ここには虫さんいないのかな~

広くて気持ちいいね~

置いてかないでよー

せんと君
が遊びに来てたので 近くで拝見した後は
「餅まき」に参加し、
ああは1個、めめは2個ゲット!

この時 テレビ局か何か撮影に来てて
ああがお餅をもらうところや、めめが美味しそうに食べてるところを
ばっちり撮影してたんだけど
あれは生中継だったのかな?
夕方のニュースを全局録画したけど放送しなかった・・・親バカですみません

この3連休はたくさん自然に触れた連休だった
自然に癒されて ストレスが少し減ったかな?
よし、今週も頑張ろう!

今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ

この日は「東門ふれあいデー」でフリマや色々な催し物が行われていた

とりあえず ぷらっとお散歩

ここには虫さんいないのかな~


広くて気持ちいいね~


置いてかないでよー


せんと君

「餅まき」に参加し、
ああは1個、めめは2個ゲット!


この時 テレビ局か何か撮影に来てて
ああがお餅をもらうところや、めめが美味しそうに食べてるところを
ばっちり撮影してたんだけど
あれは生中継だったのかな?
夕方のニュースを全局録画したけど放送しなかった・・・親バカですみません


この3連休はたくさん自然に触れた連休だった
自然に癒されて ストレスが少し減ったかな?
よし、今週も頑張ろう!


今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2014年10月13日 (月) | 編集 |
昨日は小岩井農場へ行ってきた 

天気もよくポカポカ陽気だったのもあり、
広場で遊ぶ家族や、遊具で遊ぶ子供たちで賑わっていた

「何して遊ぼっかー
」

とりあえず遊具。

向こうのボード面白そうだよ
結構並んでるけどね
長い順番待ちを乗り越え、ああの番に。
真ん中の14号がああ。

電動と手漕ぎと2種類あり、年齢制限もあったので
ああは「手漕ぎボート」
ちょっと不安そうな顔でひたすら漕いでいた

ボートは明らかに電動のほうが行列も長く人気だった。
手漕ぎボートは大変そうだけど、前にも後ろにも進めるから
見ている側からすれば手漕ぎに乗ってる子達のほうが楽しそうに見えた。
次はめめの番。 めめは「電動ボート」

ハンドル操作だけなので簡単に進む。
楽しそうだけど、めめも手漕ぎにすればもっと楽しめたのかも

ボートが終わった後は再び遊具で遊ぶ
ああは無理でしょ~

最後は凄まじい行列が出来ていたソフトクリーム… は、避けて
ジェラートを食べた
思ったよりさっぱりして美味しかった

お土産に買った物の中のひとつ
ポテッとした形が可愛い「剣山」には 外で摘んだ野の花を生けてみた。
うん、やっぱり可愛い

天気も良かったし、楽しかったね~
また今度遊びに来ようね

ちなみに飲むヨーグルトも美味しかったよ!

今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ


天気もよくポカポカ陽気だったのもあり、
広場で遊ぶ家族や、遊具で遊ぶ子供たちで賑わっていた

「何して遊ぼっかー


とりあえず遊具。

向こうのボード面白そうだよ

結構並んでるけどね

長い順番待ちを乗り越え、ああの番に。
真ん中の14号がああ。

電動と手漕ぎと2種類あり、年齢制限もあったので
ああは「手漕ぎボート」
ちょっと不安そうな顔でひたすら漕いでいた


ボートは明らかに電動のほうが行列も長く人気だった。
手漕ぎボートは大変そうだけど、前にも後ろにも進めるから
見ている側からすれば手漕ぎに乗ってる子達のほうが楽しそうに見えた。
次はめめの番。 めめは「電動ボート」

ハンドル操作だけなので簡単に進む。
楽しそうだけど、めめも手漕ぎにすればもっと楽しめたのかも


ボートが終わった後は再び遊具で遊ぶ
ああは無理でしょ~


最後は凄まじい行列が出来ていたソフトクリーム… は、避けて
ジェラートを食べた
思ったよりさっぱりして美味しかった


お土産に買った物の中のひとつ
ポテッとした形が可愛い「剣山」には 外で摘んだ野の花を生けてみた。
うん、やっぱり可愛い


天気も良かったし、楽しかったね~
また今度遊びに来ようね


ちなみに飲むヨーグルトも美味しかったよ!

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2014年10月11日 (土) | 編集 |
今日は夫以外はお休みだったので 女子4人で実家(象潟)に行ってきた
母が仕事から帰ってくる2時まで まだ時間があったので
「奈曽川河川公園」でランチ+時間潰しをすることにした

今日は天気がとても良く 公園も空いていた

川もキラキラと静かに流れていた

きれいだね~
ここでランチにしよっか。

ちゃんと食べてから遊ぶんだよ!
ああさん、目の横にご飯粒が付いてます・・・

水遊びがしたくてたまらない3人は
急いでご飯を済ませて川へ
長女ゆゆの真似をして 危なげに石を渡るめめとああ
「落ちないでよ~!」

あまり行くと危ないので
めめとああは足だけ入れてチャプチャプして遊ぶことに
「お洋服濡らさないようにしてね
」

と 注意しても、やっぱりこうなるのよね・・・

着替え持ってきたからいんだけどね。
ほんと子供って水遊び好きだよね~と思いながら
後ろでほのぼの眺めている私。
はい、もうおしま~い。
ああ風邪ひいちゃうから着替えないと

着替えが済むと 今度は芝のほうに行ってみた。
芝を歩くとピョンとバッタが飛んだり
カエルがいたり
広々して気持ちいいし、もっと虫探ししたりしたいけど
そろそろばったんが帰ってくる時間だからもう行くよ
水遊びもできたし カエルも捕まえたし楽しかったね~
パパにも教えてあげようね

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ

母が仕事から帰ってくる2時まで まだ時間があったので
「奈曽川河川公園」でランチ+時間潰しをすることにした

今日は天気がとても良く 公園も空いていた

川もキラキラと静かに流れていた

きれいだね~

ここでランチにしよっか。

ちゃんと食べてから遊ぶんだよ!
ああさん、目の横にご飯粒が付いてます・・・


水遊びがしたくてたまらない3人は
急いでご飯を済ませて川へ
長女ゆゆの真似をして 危なげに石を渡るめめとああ
「落ちないでよ~!」

あまり行くと危ないので
めめとああは足だけ入れてチャプチャプして遊ぶことに
「お洋服濡らさないようにしてね


と 注意しても、やっぱりこうなるのよね・・・


着替え持ってきたからいんだけどね。
ほんと子供って水遊び好きだよね~と思いながら
後ろでほのぼの眺めている私。
はい、もうおしま~い。
ああ風邪ひいちゃうから着替えないと


着替えが済むと 今度は芝のほうに行ってみた。
芝を歩くとピョンとバッタが飛んだり

カエルがいたり

広々して気持ちいいし、もっと虫探ししたりしたいけど
そろそろばったんが帰ってくる時間だからもう行くよ

水遊びもできたし カエルも捕まえたし楽しかったね~

パパにも教えてあげようね


いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2014年10月10日 (金) | 編集 |
今日は次女めめの小遠足の日。
近くの公園に歩いていくだけだけど、
遠足は遠足なのでお弁当持参。
昨晩下準備をして
今朝は早起きして取り掛かった。
完成したお弁当は・・・
ジバニャン弁当
じゃん。

お~。
相変わらず私の作るキャラ弁は どこかキモい

バナナの「コマさん」は、まずまずの出来だが
「ジバニャン」は色が違うからか なんか違うし
「ウィスパー」なんて、お母さんの口紅塗ってみました的な唇に・・・

朝 めめに見せたら大喜びしてたから ま、いっか
今頃 嬉しそうに食べてるのかな
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
近くの公園に歩いていくだけだけど、
遠足は遠足なのでお弁当持参。
昨晩下準備をして
今朝は早起きして取り掛かった。
完成したお弁当は・・・
ジバニャン弁当

じゃん。

お~。
相変わらず私の作るキャラ弁は どこかキモい


バナナの「コマさん」は、まずまずの出来だが
「ジバニャン」は色が違うからか なんか違うし

「ウィスパー」なんて、お母さんの口紅塗ってみました的な唇に・・・


朝 めめに見せたら大喜びしてたから ま、いっか

今頃 嬉しそうに食べてるのかな

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2014年10月08日 (水) | 編集 |
今日は立派な大根をもらってきた
畑から私が引っこ抜いた新鮮な大根

さっそく葉と大根を切り分ける

と、ここで私は突然の雄叫びをあげた
「うぉ~!!!」


「ママどうしたの???
」 子供たちも慌てて駆け付ける
右手に包丁、左手に大根の葉、
そして左腕には
「ヒメクダマキモドキ」

バッタは嫌いじゃないけど、突然いたら そりゃビックリするでしょ~
そこからは虫好きなめめとああの取り合いに。


虫が苦手な長女ゆゆは
虫を持ち追いかけてくるめめとああから逃げ惑う

可哀想だから乱暴に扱わないでね~

しばらく遊んだあと、お外に逃がしてあげました
ちなみに、「ヒメクダマキモドキ」って名前みたいだけど、
私は小さい頃から 「スイッチョン」 と呼んでました
ついでに夫にも聞いてみたら「キリギリス」だって
同じ秋田でも違うのね~
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
畑から私が引っこ抜いた新鮮な大根

さっそく葉と大根を切り分ける

と、ここで私は突然の雄叫びをあげた
「うぉ~!!!」



「ママどうしたの???

右手に包丁、左手に大根の葉、
そして左腕には
「ヒメクダマキモドキ」

バッタは嫌いじゃないけど、突然いたら そりゃビックリするでしょ~

そこからは虫好きなめめとああの取り合いに。



虫が苦手な長女ゆゆは
虫を持ち追いかけてくるめめとああから逃げ惑う


可哀想だから乱暴に扱わないでね~


しばらく遊んだあと、お外に逃がしてあげました

ちなみに、「ヒメクダマキモドキ」って名前みたいだけど、
私は小さい頃から 「スイッチョン」 と呼んでました

ついでに夫にも聞いてみたら「キリギリス」だって

同じ秋田でも違うのね~

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2014年10月07日 (火) | 編集 |
ただ今 体調不良中の私。
風邪ですな
くしゃみ酷いし、鼻水止まらないし、頭痛いし
低体温の私でも今ならきっと熱がある。
今すぐにでも 帰りたい・・・
でも、帰れる訳もなく。
そんな時はチョコレート
だいぶ前にもお話したが、普段チョコを食べない私が唯一食べたくなるのが
体調不良のとき。
糖が不足するのか原因は不明
今回はガーナリップル。

懐かしい~。昔あったね~
(今もあったけど・・・なにしろチョココーナーはいつもスルーなもので・・・
)

これを食べて 頑張るか・・・
え? 普通に薬買えばって?
薬は高いし、風邪なら自力で治せそうだし
わがまま極まりない私。
あ~頭痛い・・・ チョコ食べて あと半日頑張ろう
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
風邪ですな

くしゃみ酷いし、鼻水止まらないし、頭痛いし
低体温の私でも今ならきっと熱がある。
今すぐにでも 帰りたい・・・

でも、帰れる訳もなく。
そんな時はチョコレート

だいぶ前にもお話したが、普段チョコを食べない私が唯一食べたくなるのが
体調不良のとき。
糖が不足するのか原因は不明

今回はガーナリップル。

懐かしい~。昔あったね~

(今もあったけど・・・なにしろチョココーナーはいつもスルーなもので・・・


これを食べて 頑張るか・・・
え? 普通に薬買えばって?
薬は高いし、風邪なら自力で治せそうだし

わがまま極まりない私。
あ~頭痛い・・・ チョコ食べて あと半日頑張ろう

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2014年10月06日 (月) | 編集 |
昨日 イオン秋田中央店に行ったら
可愛いひざかけを発見
「あの柄 可愛い~」 と遠目から狙いを定め近づくと
なんとSALE中で1300円が500円に!


買うでしょ。

この柄も色合いも私好み
同じ色と色違いのもの、違う柄のひざかけもあったので
「ちょうど欲しかったの~」という方は3Fゲーセン手前の雑貨屋さんへどうぞ

一人ぶらぶら買い物を終えた私は 夫と子供たちが待つゲーセンへ
遊び方ムシでただひたすらコインを入れているめめとああ
それが吉とでてるのか、コインがじゃんじゃん出ていた

あ、これも可愛いでしょ
ウサギのマフラー。
ゲーセン中は邪魔になるからと 後ろ向きになってるけど・・・

こちらは イオンに来る途中「ツルハ」で見つけて買ったもの。

日中も肌寒くなってきたし、
そろそろ冬物を買いそろえなきゃ
今朝から早速ひざかけが活躍している。
デスクワークは足元が冷えるからね~

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
可愛いひざかけを発見

「あの柄 可愛い~」 と遠目から狙いを定め近づくと
なんとSALE中で1300円が500円に!



買うでしょ。


この柄も色合いも私好み

同じ色と色違いのもの、違う柄のひざかけもあったので
「ちょうど欲しかったの~」という方は3Fゲーセン手前の雑貨屋さんへどうぞ


一人ぶらぶら買い物を終えた私は 夫と子供たちが待つゲーセンへ
遊び方ムシでただひたすらコインを入れているめめとああ
それが吉とでてるのか、コインがじゃんじゃん出ていた

あ、これも可愛いでしょ

ゲーセン中は邪魔になるからと 後ろ向きになってるけど・・・


こちらは イオンに来る途中「ツルハ」で見つけて買ったもの。

日中も肌寒くなってきたし、
そろそろ冬物を買いそろえなきゃ

今朝から早速ひざかけが活躍している。
デスクワークは足元が冷えるからね~


いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2014年10月04日 (土) | 編集 |
めめが保育園のリュックから 何やら取り出してきた
「ママのために保育園で切ってきたの
」
ん?何だろう・・・

それは
中古車の広告の切り抜きだった・・

「ママの車、ばい菌だらけだから」
ば、ばい菌・・・
うん、確かにママの車は古くてボロイよ
でもね、これは錆といって、ばい菌ではないんだよ・・・

ほら、運転手が降りて写真とってるのに、バックランプが付いている
パーキングに入れても、ドライブに入れても
「ピーピーピーピー」とバック音がなる私の車。
コツ一つで消せるけど、そろそろ寿命かしら
15万キロ近く走ってるもんな~
いつか買うよ、別の車。
でも
まだまだ先の話だな・・・
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
「ママのために保育園で切ってきたの

ん?何だろう・・・


それは
中古車の広告の切り抜きだった・・

「ママの車、ばい菌だらけだから」

ば、ばい菌・・・

うん、確かにママの車は古くてボロイよ
でもね、これは錆といって、ばい菌ではないんだよ・・・


ほら、運転手が降りて写真とってるのに、バックランプが付いている
パーキングに入れても、ドライブに入れても
「ピーピーピーピー」とバック音がなる私の車。
コツ一つで消せるけど、そろそろ寿命かしら

15万キロ近く走ってるもんな~

いつか買うよ、別の車。
でも
まだまだ先の話だな・・・

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2014年10月03日 (金) | 編集 |
昨年の11月24日から開始した
500円玉貯金

先日ついに
10万円を達成しました~!!

99,500円が入っている貯金箱に

記念の1枚を めめが投入!
(ジュース飲みながら・・・そんな軽い感じで投入しちゃうの?
)

はい~!
100,000円達成~!!!

貯金しすぎて途中生活が苦しくなり 1ヶ月1万円ペースからは落ちてしまったが
なかなかのペースでは?

ずっしり重くなったが
満タンで30万円貯まる貯金箱
このペースでいくと 30万円貯まるのは・・・
1年と8ヶ月後??
地道に頑張ります・・・
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
500円玉貯金

先日ついに
10万円を達成しました~!!


99,500円が入っている貯金箱に

記念の1枚を めめが投入!
(ジュース飲みながら・・・そんな軽い感じで投入しちゃうの?


はい~!
100,000円達成~!!!


貯金しすぎて途中生活が苦しくなり 1ヶ月1万円ペースからは落ちてしまったが
なかなかのペースでは?


ずっしり重くなったが
満タンで30万円貯まる貯金箱
このペースでいくと 30万円貯まるのは・・・
1年と8ヶ月後??

地道に頑張ります・・・

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2014年10月02日 (木) | 編集 |
朝、米櫃に入っているお米がなくなったので補充しようと思ったら
こ、米がない・・・

もっと早く気づいていれば日曜日に実家からもらってきたのに・・・
ということで、昨日 仕事が終わってから
ああとめめをつれて実家にもらいに行ってきた
秋田市から車で1時間半かかる実家
出発した時点で すでにこの暗さ

そして実家に着くころには 真っ暗。

夫からの「安全運転で
」をきちんと守り 急がず焦らず無事到着。
父母の歓迎を受け、めめとああは大はしゃぎ

騒いだり 飛んだり。

騒いだり 走ったり。

アパートじゃ こんなに大胆に遊べないもんね~
さぞ楽しかろう。
30分 ノンストップで騒いだめめとああ。
そろそろ帰らないと・・・
1時間半かけて実家に来て
たった30分滞在して また1時間半かけて帰ってきた

もう少しゆっくりできたらいいのにね
無事に帰宅し、もらってきたお米と野菜をおろす。
今回もたくさん入れてくれたのね~。いつもありがと~


めめ・ああ:「ばったんのおうちにお泊りしたかったな~
」
ごめんね。 また今度ね。
でも楽しかったから今日はいい夢みれそうだね
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
こ、米がない・・・


もっと早く気づいていれば日曜日に実家からもらってきたのに・・・

ということで、昨日 仕事が終わってから
ああとめめをつれて実家にもらいに行ってきた
秋田市から車で1時間半かかる実家
出発した時点で すでにこの暗さ


そして実家に着くころには 真っ暗。

夫からの「安全運転で

父母の歓迎を受け、めめとああは大はしゃぎ


騒いだり 飛んだり。


騒いだり 走ったり。


アパートじゃ こんなに大胆に遊べないもんね~

さぞ楽しかろう。
30分 ノンストップで騒いだめめとああ。
そろそろ帰らないと・・・

1時間半かけて実家に来て
たった30分滞在して また1時間半かけて帰ってきた


もう少しゆっくりできたらいいのにね

無事に帰宅し、もらってきたお米と野菜をおろす。
今回もたくさん入れてくれたのね~。いつもありがと~





めめ・ああ:「ばったんのおうちにお泊りしたかったな~

ごめんね。 また今度ね。



いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2014年10月01日 (水) | 編集 |
長女ゆゆの修学旅行が来月に迫った
修学旅行と言えば 荷物を何に入れていくか なんだけど
今の子供たちはキャリーなんですね~
(私たちの時代はスポーツバック・・・
)
皆さんもう準備しました?
我が家も早速注文し、先日届きました~

ゆゆ希望の、黄色のキャリー

この黄色がすごくキレイでゆゆも私も大満足
サイズは小さめだけど、中学生の2泊3日なら十分でしょ~

すごく軽くて、ロックもちゃんと付いてる

中はこんな感じ

ファスナーが付いているから荷物もごちゃごちゃにならない


これで、確か4000円弱くらい。 安いでしょ?
丈夫かどうかは使ってみないとわからないけどね
万が一コロコロが壊れても軽いから手持ちできるし、その点はゆゆも了解済み。
あとは無事を祈るのみだね
ゆゆばっかりいいな~
めめも行きたいな~

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
修学旅行と言えば 荷物を何に入れていくか なんだけど
今の子供たちはキャリーなんですね~

(私たちの時代はスポーツバック・・・

皆さんもう準備しました?
我が家も早速注文し、先日届きました~


ゆゆ希望の、黄色のキャリー

この黄色がすごくキレイでゆゆも私も大満足

サイズは小さめだけど、中学生の2泊3日なら十分でしょ~


すごく軽くて、ロックもちゃんと付いてる

中はこんな感じ

ファスナーが付いているから荷物もごちゃごちゃにならない



これで、確か4000円弱くらい。 安いでしょ?

丈夫かどうかは使ってみないとわからないけどね

万が一コロコロが壊れても軽いから手持ちできるし、その点はゆゆも了解済み。
あとは無事を祈るのみだね

ゆゆばっかりいいな~

めめも行きたいな~


いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
| ホーム |