2015年01月30日 (金) | 編集 |
昨日は仕事で 一人でお客様宅を数件訪問した。
陽も差しているし、道路の雪も溶けたしと
いつものごついブーツではなく ムートンブーツをはいて出かけた。

ところがこれが災いの元だった・・・
道路には雪はないものの、玄関先にはまだ雪は残っている
足元は軽いし、春っぽいな~
なんて考えながら
ふふふ~ん
と歩いていたら
突然滑った
転んでなるものかと 手をついて支える

「危なかった~ 転んだら恥ずかし~
」
と思った矢先
支えたはずの手が滑り
余計激しく転んでしまった・・・
支えがなくなり まるで小鹿のように
前のめりに崩れながら転んだ姿を
誰かに見られたかと 周りを確認することもできず
雪まみれになったのを 払いながら
何事もなかったかのように そそくさと車に乗り込んだ
若いころは しっかり支えられたのに
ずいぶんと衰えたものだ・・・
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
陽も差しているし、道路の雪も溶けたしと
いつものごついブーツではなく ムートンブーツをはいて出かけた。

ところがこれが災いの元だった・・・
道路には雪はないものの、玄関先にはまだ雪は残っている
足元は軽いし、春っぽいな~

ふふふ~ん

突然滑った

転んでなるものかと 手をついて支える

「危なかった~ 転んだら恥ずかし~

と思った矢先
支えたはずの手が滑り
余計激しく転んでしまった・・・
支えがなくなり まるで小鹿のように
前のめりに崩れながら転んだ姿を
誰かに見られたかと 周りを確認することもできず
雪まみれになったのを 払いながら
何事もなかったかのように そそくさと車に乗り込んだ

若いころは しっかり支えられたのに
ずいぶんと衰えたものだ・・・

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
2015年01月28日 (水) | 編集 |
三女ああの髪が伸び放題のモサモサになってきたので
思い切ってカットすることに。

ほら、横もモサモサでしょ。

チョキチョキ…
あんまり切ると 失敗しそうだし
まとめ髪ができる程度の長さにしないと。
チョキチョキ…
結構短くなってしまったかも…
ま、とりあえずお風呂に入って髪を洗おう。
ドライヤーで乾かしてチェック!!
はい、横。
ゆるーいくせ毛がふわふわしていい感じ

で、前。
あー やっぱり短かった。 マシュマロちゃんだ

すぐ伸びるからいっか
ああは気に入った様子。
シュワッチ!!

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
思い切ってカットすることに。

ほら、横もモサモサでしょ。

チョキチョキ…
あんまり切ると 失敗しそうだし
まとめ髪ができる程度の長さにしないと。
チョキチョキ…
結構短くなってしまったかも…

ま、とりあえずお風呂に入って髪を洗おう。
ドライヤーで乾かしてチェック!!
はい、横。
ゆるーいくせ毛がふわふわしていい感じ


で、前。
あー やっぱり短かった。 マシュマロちゃんだ


すぐ伸びるからいっか

ああは気に入った様子。
シュワッチ!!


いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年01月26日 (月) | 編集 |
日曜日は 「2nd STREET」に行ってみた
特に目的もなくブラブラ店内を見て歩く
そこで目に留まったのがこの大きめな時計

でも 色がちょっとイメージと違う…

ということで、100均の塗料で塗ることに。

一度 白く塗ってから 黒く塗る

少し早めの時間からビールを飲みながら黙々と作業をしている間、
夫はおつまみ作り。
この日のおつまみは 「えんがわの刺身」と

「ささみの彩りポン酢風味」

どちらも美味しかった
ありがとう!
では、作業を続けます
文字盤を白ですこしぼかして完成

う~ん…
なんか、違う 
そこで、文字盤のダウンロードサイトから印刷したものを
小さな温度計と湿度計?は完全無視で上から貼り付けた

ほらっ!
文字盤を替えただけで アンティーク調に。

いい感じ~
シルバーの針が照明に反射して見えにくかった時計は
リビングからキッチンへ移動。
ここなら時間がはっきり見える

満足満足

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ

特に目的もなくブラブラ店内を見て歩く
そこで目に留まったのがこの大きめな時計

でも 色がちょっとイメージと違う…


ということで、100均の塗料で塗ることに。

一度 白く塗ってから 黒く塗る

少し早めの時間からビールを飲みながら黙々と作業をしている間、
夫はおつまみ作り。
この日のおつまみは 「えんがわの刺身」と

「ささみの彩りポン酢風味」

どちらも美味しかった

ありがとう!
では、作業を続けます

文字盤を白ですこしぼかして完成

う~ん…


そこで、文字盤のダウンロードサイトから印刷したものを
小さな温度計と湿度計?は完全無視で上から貼り付けた

ほらっ!
文字盤を替えただけで アンティーク調に。

いい感じ~

シルバーの針が照明に反射して見えにくかった時計は
リビングからキッチンへ移動。
ここなら時間がはっきり見える


満足満足


いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年01月23日 (金) | 編集 |
一度はまったら 長いことはまる私。
ここしばらくはまっているのは 「インテリア」
いっそのこと すっきりとしまい込んでしまえばキレイに見えるんだろうけど
私は好きな物を並べたいタイプ。
自分の好きなように 部屋を変えていく
でも なるべくお金はかけない
100均やオークションで可愛くて安いものだけをチョイス!
日に日に自分の好きな物で埋め尽くされていく空間は
いつしか癒しの空間になっていた

リビングにはオークションでゲットした大きな「ゴムの木」

ちょくちょくブログに登場するこのスペース

一目惚れで買ったカフェカーテンもお気に入り

最近 主に取り掛かっているのがキッチン
まだ気になる部分はたくさんあるけど、
ようやく写真を撮れるまでに片付いてきた

玄関もだいぶスッキリしたけど、次は傘立てが欲しいなぁ

あと今考えてるのは、リビングのテーブルを作ることと
見てみぬふりを続けている 洗面室と浴室をなんとかせねば・・・

家中を癒しの空間にするには まだまだ時間がかかりそうだけど、
少しずつ進めていきますか

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
ここしばらくはまっているのは 「インテリア」
いっそのこと すっきりとしまい込んでしまえばキレイに見えるんだろうけど
私は好きな物を並べたいタイプ。
自分の好きなように 部屋を変えていく
でも なるべくお金はかけない

100均やオークションで可愛くて安いものだけをチョイス!
日に日に自分の好きな物で埋め尽くされていく空間は
いつしか癒しの空間になっていた


リビングにはオークションでゲットした大きな「ゴムの木」

ちょくちょくブログに登場するこのスペース

一目惚れで買ったカフェカーテンもお気に入り

最近 主に取り掛かっているのがキッチン
まだ気になる部分はたくさんあるけど、
ようやく写真を撮れるまでに片付いてきた


玄関もだいぶスッキリしたけど、次は傘立てが欲しいなぁ


あと今考えてるのは、リビングのテーブルを作ることと
見てみぬふりを続けている 洗面室と浴室をなんとかせねば・・・


家中を癒しの空間にするには まだまだ時間がかかりそうだけど、
少しずつ進めていきますか


いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年01月21日 (水) | 編集 |
最近良くないことが続いている我が家
今日は仕事でミスを発見し 意気消沈の私
落ち込むとしばらく引きずるタイプのため 夕飯を作る気力もでず、
スーパーでお弁当を買ってきて
ひとりお酒を飲みながら沈んでいる そんな私の隣で
大喜びしている長女ゆゆ
予約していた KANA-BOONの初回限定盤のCD+DVDが届いたからだ


「やっと届いた~! 嬉しくておかしくなりそー!」
なんて、CDが届いただけで舞い上がっている君が羨ましいよ・・・
そんなゆゆの影響で歌を覚えた次女めめと三女ああ
KANA-BOONが出ると一緒になって歌っている
今日はめめしか歌ってくれなかったが 撮ってみた
が、めめの声はほとんど聞こえなかった
[広告] VPS
遠くで歌うめめと なぜかつり目のああ。
しばらく眠れない夜が続きそうな私に元気をくれる2人。
あなたたちには本当癒されるよ・・・

失敗は次に生かせばいいんだ!
今日、何度自分に言い聞かせただろう・・・
頑張れ、私。
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
今日は仕事でミスを発見し 意気消沈の私

落ち込むとしばらく引きずるタイプのため 夕飯を作る気力もでず、
スーパーでお弁当を買ってきて
ひとりお酒を飲みながら沈んでいる そんな私の隣で
大喜びしている長女ゆゆ
予約していた KANA-BOONの初回限定盤のCD+DVDが届いたからだ


「やっと届いた~! 嬉しくておかしくなりそー!」

なんて、CDが届いただけで舞い上がっている君が羨ましいよ・・・

そんなゆゆの影響で歌を覚えた次女めめと三女ああ
KANA-BOONが出ると一緒になって歌っている
今日はめめしか歌ってくれなかったが 撮ってみた
が、めめの声はほとんど聞こえなかった
[広告] VPS
遠くで歌うめめと なぜかつり目のああ。
しばらく眠れない夜が続きそうな私に元気をくれる2人。
あなたたちには本当癒されるよ・・・


失敗は次に生かせばいいんだ!
今日、何度自分に言い聞かせただろう・・・

頑張れ、私。
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年01月20日 (火) | 編集 |
先日から体調不良の私。
熱・咳・鼻の症状で
マスクが手放せません

昨夜は高熱で動けなくなり
お皿洗いも、保育園の準備も、お風呂も、朝ごはんの仕込みも
全部夫がやってくれた。
車をぶつけてから、いつも以上にいろいろやってくれる夫。
夫自身も相当なショックだったらしい
そんな夫に 私とお揃いのお守りをそっと渡してみた

お守りが嬉しいのか、
お揃いが嬉しいのか、
夫は喜んで受け取った
これからは気を付けようね
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
熱・咳・鼻の症状で
マスクが手放せません


昨夜は高熱で動けなくなり
お皿洗いも、保育園の準備も、お風呂も、朝ごはんの仕込みも
全部夫がやってくれた。
車をぶつけてから、いつも以上にいろいろやってくれる夫。
夫自身も相当なショックだったらしい

そんな夫に 私とお揃いのお守りをそっと渡してみた

お守りが嬉しいのか、
お揃いが嬉しいのか、
夫は喜んで受け取った
これからは気を付けようね

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年01月18日 (日) | 編集 |
2015年になって まだ18日だというのに
いろいろありすぎて 更新もまちまちになってしまっている
新年会の幹事をしたり、
子供たちの予防接種を受けに行ったり
めめとああが立て続けに熱を出し
何度も病院へ走ったり
年末に故障した夫の車が年明けにようやく直り、高い修理代を払った矢先
凍結路面で滑り 今度は車をぶつけて帰ってきた・・・
もう勘弁してくれ~!
すっかり気持ちが滅入り、風邪もひいて体調不良の私
ということで、今日は夫と次女めめが2人で買い出しに行ってくれた
そりを引きながら歩いてお買い物

メモに書いた買い物の他に めめがどうしても食べたいと買ってきたのは
ビスケット。
「あ~これ、懐かし~!
」

美術菓子っていうんだ・・・
小さい頃、よくおばあちゃんに出してもらったなぁ
お墓詣りに持っていったりね。

保育園のおやつで出るのか 「これ美味しいんだよ!」 と
バクバク食べるめめ

レトロ感たっぷりだけど、
久々に食べても うん、美味しい
サクサクでシンプルな味がまたいい感じ。

少し滅入っていた気持ちも 懐かしいお菓子ですこしほっこり
ま、悪い運を先に使ったと思えば
気持ちを切り替えて 頑張りましょ
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
いろいろありすぎて 更新もまちまちになってしまっている

新年会の幹事をしたり、
子供たちの予防接種を受けに行ったり
めめとああが立て続けに熱を出し
何度も病院へ走ったり
年末に故障した夫の車が年明けにようやく直り、高い修理代を払った矢先
凍結路面で滑り 今度は車をぶつけて帰ってきた・・・

もう勘弁してくれ~!

すっかり気持ちが滅入り、風邪もひいて体調不良の私

ということで、今日は夫と次女めめが2人で買い出しに行ってくれた
そりを引きながら歩いてお買い物

メモに書いた買い物の他に めめがどうしても食べたいと買ってきたのは
ビスケット。
「あ~これ、懐かし~!


美術菓子っていうんだ・・・
小さい頃、よくおばあちゃんに出してもらったなぁ

お墓詣りに持っていったりね。

保育園のおやつで出るのか 「これ美味しいんだよ!」 と
バクバク食べるめめ

レトロ感たっぷりだけど、
久々に食べても うん、美味しい

サクサクでシンプルな味がまたいい感じ。

少し滅入っていた気持ちも 懐かしいお菓子ですこしほっこり

ま、悪い運を先に使ったと思えば

気持ちを切り替えて 頑張りましょ

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年01月15日 (木) | 編集 |
発熱から3日目にして ようやく次女めめの熱が下がり、
明日からは保育園に行けるとひと安心
と思ったら
「今度はああちゃんが熱を出しました!」 との連絡が。
・・・
2日間めめのお世話をお義母さんにお願いしたけど、さすがに3日連続は・・・
ということで、今日は私がお休みをいただきました。
熱のわりには元気な三女ああ

便乗して休んだ次女めめ
「まだ少し咳が出るから・・・ケホケホ
」 (←休みたいがための芝居)

しょうがないなぁ・・・
子供たちがテレビを見ている間、
お気に入りの「ゴムの木」の元気がないので 手入れをしたり
お部屋のインテリアの構想を練ったりして過ごす私。

先日ホームセンターで買ったこれも可愛いでしょ

お部屋に緑があると癒されるね~

って、私が癒されている場合じゃない。
三女ああを癒さねば・・・

明日は2人とも保育園にいけますように

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
明日からは保育園に行けるとひと安心

と思ったら
「今度はああちゃんが熱を出しました!」 との連絡が。
・・・

2日間めめのお世話をお義母さんにお願いしたけど、さすがに3日連続は・・・
ということで、今日は私がお休みをいただきました。
熱のわりには元気な三女ああ

便乗して休んだ次女めめ
「まだ少し咳が出るから・・・ケホケホ


しょうがないなぁ・・・

子供たちがテレビを見ている間、
お気に入りの「ゴムの木」の元気がないので 手入れをしたり
お部屋のインテリアの構想を練ったりして過ごす私。

先日ホームセンターで買ったこれも可愛いでしょ


お部屋に緑があると癒されるね~


って、私が癒されている場合じゃない。
三女ああを癒さねば・・・


明日は2人とも保育園にいけますように


いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年01月13日 (火) | 編集 |
昨日の夕方から 「のどが痛い」 と言いだした次女めめ
痛いせいかご飯もあまり進まない様子。
熱はあるものの元気はあるので、風邪かな~なんて軽い気持ちでいたら
夜になって 38度の熱を出した

(そういえば…)
保育園の入口に「溶連菌の子が2人出ました」と書いてあったのを思い出した
溶連菌だ!!!

ネットで調べてみると、「喉の痛みに熱が37~38度」
ビンゴ・・・(T_T)
今朝になっても熱は下がらず、休ませることに・・・
何日間 保育園を休ませなきゃいけないんだろう・・・
仕事どうしよう・・・
と思いながら病院へ。
先生:「あ~、溶連菌かな~」
私:「やっぱり・・・」
先生:「一応検査するね」
待つこと5分
先生:「溶連菌じゃありませんでした。」
え?普通の風邪?
拍子抜けしたものの とりあえず、ただの風邪でよかった~

今回は余裕の三女ああ
両手に持っているのは大判焼き

1~2年ぶりに熱を出しためめ
明日は熱下がってるといいね~
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
痛いせいかご飯もあまり進まない様子。
熱はあるものの元気はあるので、風邪かな~なんて軽い気持ちでいたら
夜になって 38度の熱を出した

(そういえば…)
保育園の入口に「溶連菌の子が2人出ました」と書いてあったのを思い出した
溶連菌だ!!!


ネットで調べてみると、「喉の痛みに熱が37~38度」
ビンゴ・・・(T_T)
今朝になっても熱は下がらず、休ませることに・・・

何日間 保育園を休ませなきゃいけないんだろう・・・

仕事どうしよう・・・

先生:「あ~、溶連菌かな~」
私:「やっぱり・・・」
先生:「一応検査するね」
待つこと5分
先生:「溶連菌じゃありませんでした。」
え?普通の風邪?
拍子抜けしたものの とりあえず、ただの風邪でよかった~


今回は余裕の三女ああ
両手に持っているのは大判焼き


1~2年ぶりに熱を出しためめ
明日は熱下がってるといいね~

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年01月11日 (日) | 編集 |
以前、棚作りに失敗し、結局夫に作り直してもらった私。
やっぱり 何も懲りてません
今回 思いついたのは ブラックボードの作成。
で、買ってきました100均で。

そしてまたまた 夫の帰りを待てずに 制作を開始。
まずは壁に付ける為のフックを付けた

続いて 問題の釘打ち。
なんで こうなるの??

自分の打った釘で手も切ったし イライラするし
で、結局、今回も夫に直してもらった
完成。

下のトレーにはチョークとイレーザーが入れられる

興味津々の次女めめと三女ああが 早速お絵かき

でもね、これは私がキッチンで 買い物する物を書いたり
用事を書いたりするために使うのだよ

ちゃんと英語で書けばカッコいいんだろうけど
英語はちょっと無理なので
こんな感じに・・・ でも、可愛いよ

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
やっぱり 何も懲りてません

今回 思いついたのは ブラックボードの作成。
で、買ってきました100均で。

そしてまたまた 夫の帰りを待てずに 制作を開始。
まずは壁に付ける為のフックを付けた

続いて 問題の釘打ち。
なんで こうなるの??


自分の打った釘で手も切ったし イライラするし

で、結局、今回も夫に直してもらった

完成。

下のトレーにはチョークとイレーザーが入れられる

興味津々の次女めめと三女ああが 早速お絵かき

でもね、これは私がキッチンで 買い物する物を書いたり
用事を書いたりするために使うのだよ


ちゃんと英語で書けばカッコいいんだろうけど
英語はちょっと無理なので
こんな感じに・・・ でも、可愛いよ


いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年01月08日 (木) | 編集 |
作りたてを食べようと キッチンに列をなすほどの
我が家の人気のメニューは・・・
「手羽元のめちゃ旨煮」

これは夫が適当に作ったのが当たり、それ以来、毎回人気。
にんにくがまた食欲そそるのよ~
「味見する人ー!」
と、夫が一声あげると、ぞろぞろと集まり列をなす我が家の女子4人
全員が味見のおかわりをするので
毎回 テーブルに出す前に完売してしまう。
なので今回は倍の量を買って作ってもらった
今回も完売。
「パパの作る料理ってなんでいつも美味しいの??」

え・・・
毎日作ってるママの料理は?
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
我が家の人気のメニューは・・・
「手羽元のめちゃ旨煮」

これは夫が適当に作ったのが当たり、それ以来、毎回人気。
にんにくがまた食欲そそるのよ~

「味見する人ー!」

と、夫が一声あげると、ぞろぞろと集まり列をなす我が家の女子4人

全員が味見のおかわりをするので
毎回 テーブルに出す前に完売してしまう。
なので今回は倍の量を買って作ってもらった

今回も完売。
「パパの作る料理ってなんでいつも美味しいの??」


え・・・

毎日作ってるママの料理は?

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年01月06日 (火) | 編集 |
いやいや初出勤 なんとか起きて出社しましたょ 

気を引き締め
鈍った体と頭に鞭打って頑張りました

さて、今日は気分転換に、100均でマスキングテープを買ってみた。
何をするかというと、
少し物足りなかった リビングの白い鉢をイメチェンするのだー!
シンプルな鉢に、ぐるぐると一段ずつ
マスキングテープを丁寧に貼っていきます。

それだけ!
はい、完成


どんどん生えてくる「クワズイモ」の鉢もお揃いに。

ちょっと派手かな
ま、飽きたら剥がせばいいんだし。
お部屋のアクセントになって なかなか可愛いですよ
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ


気を引き締め
鈍った体と頭に鞭打って頑張りました


さて、今日は気分転換に、100均でマスキングテープを買ってみた。
何をするかというと、
少し物足りなかった リビングの白い鉢をイメチェンするのだー!

シンプルな鉢に、ぐるぐると一段ずつ
マスキングテープを丁寧に貼っていきます。

それだけ!
はい、完成



どんどん生えてくる「クワズイモ」の鉢もお揃いに。

ちょっと派手かな

ま、飽きたら剥がせばいいんだし。
お部屋のアクセントになって なかなか可愛いですよ

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年01月05日 (月) | 編集 |
9日間のお正月休みも、とうとう今日で終わってしまう 
今回の休みは 夫の車が修理中なこともあり、
実家や温泉に泊まりに行った以外は 家にいる事が多かった。
家で何をしてたかというと、
ガラス絵具でまた飾りを作ったり、


格安の木製シューズラックを購入したので入れ替えをしたり、
壁に子供たちのコート掛けをつけたり、

シンプルなシルバーの時計を茶色に塗り替えたり、

針も塗りたかったけど、取れなかった・・・

あとは 子供たちといっぱい遊んで過ごした
ママにべったりだった 三女ああ

「今日もお休み?やったー!」と毎朝 寝起きに言っていた 次女めめ

こんなにゆっくり、べったり一緒に過ごせるなんて
子供たちにとっても すごく幸せな時間だったんだろうな
明日からママのお仕事も始まる。
ああもめめも明日からは保育園。
明日すんなり起きて ちゃんと保育園行ってくれるかな
って、親が思うより 子供たちは案外さっぱりしてたりするんだけどね

よーし、また明日から 頑張るぞ!!
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ

今回の休みは 夫の車が修理中なこともあり、
実家や温泉に泊まりに行った以外は 家にいる事が多かった。
家で何をしてたかというと、
ガラス絵具でまた飾りを作ったり、


格安の木製シューズラックを購入したので入れ替えをしたり、
壁に子供たちのコート掛けをつけたり、

シンプルなシルバーの時計を茶色に塗り替えたり、

針も塗りたかったけど、取れなかった・・・


あとは 子供たちといっぱい遊んで過ごした
ママにべったりだった 三女ああ

「今日もお休み?やったー!」と毎朝 寝起きに言っていた 次女めめ

こんなにゆっくり、べったり一緒に過ごせるなんて
子供たちにとっても すごく幸せな時間だったんだろうな

明日からママのお仕事も始まる。
ああもめめも明日からは保育園。
明日すんなり起きて ちゃんと保育園行ってくれるかな

って、親が思うより 子供たちは案外さっぱりしてたりするんだけどね


よーし、また明日から 頑張るぞ!!
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年01月01日 (木) | 編集 |
12月31日は 秋田市八橋のユーランドへ宿泊した
ここは温泉にも入れるし、お手頃価格で宿泊もできる
綺麗なお部屋と、ふわふわのベッドに
めめもああも大興奮!!

格安なのに お部屋にはテレビも冷蔵庫も、お風呂とトイレも付いていた
他にも、ドライヤーやポットが部屋に置いてあり、
ミニテーブルの貸し出しも嬉しかった。

温かい温泉に入り、疲れを取った後は
お決まりのトランプ遊びや

ゲーセンを楽しんだ
夫そっくりにスロットを打つ三女ああ
これも遺伝なのか?

そして 夜食はもちろん
「年越しそば」

子供たちは 「年越しかき氷」

その後ポッカポカのお部屋で わいわい飲みながら新年を迎えた
そして元旦の今日、宿を出てそのまま初詣へ行ってきた。
まずは学問の神様 「菅原神社」で 長女ゆゆの受験合格を願い、

続いて 「日吉八幡神社」で家内安全を願った
今年一年も家族みな健康で平穏に過ごせますように

では・・・
手作り 干支マスクにて新年のごあいさつを。
新年明けましておめでとうございます。
昨年はたくさんご訪問頂きありがとうございました
今年もいろいろな出来事を綴っていきますので、どうぞよろしくお願い致します
皆様にとっても、素敵な一年になりますように。

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ

ここは温泉にも入れるし、お手頃価格で宿泊もできる
綺麗なお部屋と、ふわふわのベッドに
めめもああも大興奮!!


格安なのに お部屋にはテレビも冷蔵庫も、お風呂とトイレも付いていた

他にも、ドライヤーやポットが部屋に置いてあり、
ミニテーブルの貸し出しも嬉しかった。

温かい温泉に入り、疲れを取った後は
お決まりのトランプ遊びや

ゲーセンを楽しんだ
夫そっくりにスロットを打つ三女ああ
これも遺伝なのか?


そして 夜食はもちろん

「年越しそば」

子供たちは 「年越しかき氷」


その後ポッカポカのお部屋で わいわい飲みながら新年を迎えた

そして元旦の今日、宿を出てそのまま初詣へ行ってきた。
まずは学問の神様 「菅原神社」で 長女ゆゆの受験合格を願い、

続いて 「日吉八幡神社」で家内安全を願った
今年一年も家族みな健康で平穏に過ごせますように


では・・・
手作り 干支マスクにて新年のごあいさつを。
新年明けましておめでとうございます。
昨年はたくさんご訪問頂きありがとうございました

今年もいろいろな出来事を綴っていきますので、どうぞよろしくお願い致します

皆様にとっても、素敵な一年になりますように。

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
| ホーム |