2015年12月30日 (水) | 編集 |
大掃除で大量のごみ袋を捨てた我が家。
残るは大物 「こたつ」
秋田市にきて6年になるけど、
一度も粗大ごみを出したことがない。
なんとなく面倒な感じがしてたけど、
この際、出してみることにした。
まずは、ネットで検索して粗大ごみ専用電話にTEL。

「こたつを捨てたいんですけど…」
「サイズを教えてください」
「縦74㎝×横74㎝×高さ36㎝です」
「天板はありますか?」
「あります」
「住所と名前を教えてください。」
「○○…の○○です」
「では、どちらも200円になるので200円のシールを
それぞれに貼って○月○日9時までに入口前に出してください」
市役所の方とのやりとりはこれだけ。
あとは近くのコンビニで
「粗大ごみのシールありますか?」と聞いて購入して、

こたつ本体と、

天板に貼るだけ。 (アパートの場合はシールに部屋番号を記載とのこと)

あとは、指定日の時間までに出せばいいのだー(=゚ω゚)ノ
面倒だと思ってたけど、全然面倒じゃなかった。
しかも思ってたより安かった。
自宅まで取りに来てくれてこの金額なら安いよね。
また粗大ごみが出たら お願いしてみよーっと♪
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
残るは大物 「こたつ」
秋田市にきて6年になるけど、
一度も粗大ごみを出したことがない。
なんとなく面倒な感じがしてたけど、
この際、出してみることにした。
まずは、ネットで検索して粗大ごみ専用電話にTEL。

「こたつを捨てたいんですけど…」
「サイズを教えてください」
「縦74㎝×横74㎝×高さ36㎝です」
「天板はありますか?」
「あります」
「住所と名前を教えてください。」
「○○…の○○です」
「では、どちらも200円になるので200円のシールを
それぞれに貼って○月○日9時までに入口前に出してください」
市役所の方とのやりとりはこれだけ。
あとは近くのコンビニで
「粗大ごみのシールありますか?」と聞いて購入して、

こたつ本体と、

天板に貼るだけ。 (アパートの場合はシールに部屋番号を記載とのこと)

あとは、指定日の時間までに出せばいいのだー(=゚ω゚)ノ
面倒だと思ってたけど、全然面倒じゃなかった。
しかも思ってたより安かった。
自宅まで取りに来てくれてこの金額なら安いよね。
また粗大ごみが出たら お願いしてみよーっと♪
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
2015年12月28日 (月) | 編集 |
26日で仕事納めとなった私。
最終日は午後から大掃除をし、
最後に頂いたお歳暮を社員でくじ引きして分けるんだけど、
くじをつくる係の私は
必然的に残った一つを引くことになる。
お中元を分け合う時も同様、残りくじ。
残り物にはなんちゃらと言うけれど、実際はそうでもなかった。
が、今回は福が…
キタ━(゚∀゚)━!
1回目のお酒くじでは 17番中3番!
で、狙っていたビールセットをゲット。

そして2回目の食品くじでは、17番中4番!!
こちらも狙い通りのセットをゲット~ (*´∀`人 ♪

この5年間、誰一人
「たまにamiさんから引いたらいいんじゃないですか?」
と口にしてくれる人もなく 残りくじを毎回引いてきたけど、
今回はやったぞ o(≧ω≦)o
(この程度のくじ引きで…器の小さい私。)
ということで、昨日からお休みに入っています。
家の片づけを半日しただけで、ごみ袋4個分になりました。
しかも、三女ああが溶連菌になったので
年末まで、病院通いと掃除をしてのんびり過ごしたいと思います (*^_^*)
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
最終日は午後から大掃除をし、
最後に頂いたお歳暮を社員でくじ引きして分けるんだけど、
くじをつくる係の私は
必然的に残った一つを引くことになる。
お中元を分け合う時も同様、残りくじ。
残り物にはなんちゃらと言うけれど、実際はそうでもなかった。
が、今回は福が…
キタ━(゚∀゚)━!
1回目のお酒くじでは 17番中3番!
で、狙っていたビールセットをゲット。

そして2回目の食品くじでは、17番中4番!!
こちらも狙い通りのセットをゲット~ (*´∀`人 ♪

この5年間、誰一人
「たまにamiさんから引いたらいいんじゃないですか?」
と口にしてくれる人もなく 残りくじを毎回引いてきたけど、
今回はやったぞ o(≧ω≦)o
(この程度のくじ引きで…器の小さい私。)
ということで、昨日からお休みに入っています。
家の片づけを半日しただけで、ごみ袋4個分になりました。
しかも、三女ああが溶連菌になったので
年末まで、病院通いと掃除をしてのんびり過ごしたいと思います (*^_^*)
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年12月25日 (金) | 編集 |
4月から小学一年生になる次女めめの入学準備を
少しずつ始めることにした。
2月中頃になれば小学校の入学説明会があるんだけど、
それから準備って…1カ月半しかないじゃん Σ(´Д`*)
必要なものが前もってわかれば、安いのを前もって探して
少しずつ準備できるのに…( ̄д ̄;)
ということで、入学説明会を待たず
無難なものから少しずつ揃えることにした。
まずは筆箱。
キャラクターものではなく、シンプルだけど可愛いもので、
必要な文具がしっかり入るものを選んだ。
じゃん。

中はこんな感じ。鉛筆削りもついてる。

裏側はこんな感じ。

裏側開けるとこんな感じ。

あとは何かと使えそうな巾着3サイズセット。
長女ゆゆに聞いたら、クレヨンや、エプロン、コップと歯ブラシを入れてたらしい。

あとは雨の日用の長靴。
これシンプルだけど、すごく可愛い (o‘∀‘o)*:◦♪

「めめばっかり ずるーい!」
三女ああは羨ましそう。 ああも一年生になるとき買ってあげるから。
「じゃ、ああの長靴これにするー!」

お、いーねそれ (´∀`σ)σ

学校によっては指定の物があったりするから、
早く知らせてほしいよ~。

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
少しずつ始めることにした。
2月中頃になれば小学校の入学説明会があるんだけど、
それから準備って…1カ月半しかないじゃん Σ(´Д`*)
必要なものが前もってわかれば、安いのを前もって探して
少しずつ準備できるのに…( ̄д ̄;)
ということで、入学説明会を待たず
無難なものから少しずつ揃えることにした。
まずは筆箱。
キャラクターものではなく、シンプルだけど可愛いもので、
必要な文具がしっかり入るものを選んだ。
じゃん。

中はこんな感じ。鉛筆削りもついてる。

裏側はこんな感じ。

裏側開けるとこんな感じ。

あとは何かと使えそうな巾着3サイズセット。
長女ゆゆに聞いたら、クレヨンや、エプロン、コップと歯ブラシを入れてたらしい。

あとは雨の日用の長靴。
これシンプルだけど、すごく可愛い (o‘∀‘o)*:◦♪

「めめばっかり ずるーい!」
三女ああは羨ましそう。 ああも一年生になるとき買ってあげるから。
「じゃ、ああの長靴これにするー!」

お、いーねそれ (´∀`σ)σ

学校によっては指定の物があったりするから、
早く知らせてほしいよ~。



いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年12月24日 (木) | 編集 |
子供達の楽しみにしていたクリスマスパーティー。
いつもは24日にするんだけど、
「今日やりたい!」 という子供達の希望もあり
今年は23日にパーティーをすることにした。
早い時間から始めればゆっくりできるしいっか~。
ということで早速ご馳走とケーキを買ってきた。
お寿司と、

サラダと、

オードブル。

そして、パパが焼いてくれた

チキ~ン。

じゃ、始めますか!
「メリー クリスマース!!」

私たちはパパが買ってくれたシャンパンで乾杯♪(o・ω・)ノ

23日だけど、ケーキ売ってた。 良かった~。
選んだケーキはこちら。

上にのったイチゴのムースが甘酸っぱくて美味しかった (´∀`*)
1日早いパーティーが終わり、子供達はお風呂へ。
そして…
お風呂からあがり、リビングに戻ってきためめとああ。
ツリーの下にプレゼントがあるのを発見!

「何これ!さっきまでなかったのに!」
サンタさんだー! (゚∀゚)
大喜びのめめとああ。すぐさまプレゼントを開けてみる。
入っていたのは シールやコスメセット、
そして たまごっち。

「クリスマスは明日なのにね!」
「サンタさん、慌てん坊だね o(≧▽≦)o 」
慌てん坊のサンタクロースが持ってきたプレゼントに釘づけの二人。

大事にしてよね (*゚ェ゚*) サンタより
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
いつもは24日にするんだけど、
「今日やりたい!」 という子供達の希望もあり
今年は23日にパーティーをすることにした。
早い時間から始めればゆっくりできるしいっか~。
ということで早速ご馳走とケーキを買ってきた。
お寿司と、

サラダと、

オードブル。

そして、パパが焼いてくれた

チキ~ン。

じゃ、始めますか!
「メリー クリスマース!!」

私たちはパパが買ってくれたシャンパンで乾杯♪(o・ω・)ノ

23日だけど、ケーキ売ってた。 良かった~。
選んだケーキはこちら。

上にのったイチゴのムースが甘酸っぱくて美味しかった (´∀`*)
1日早いパーティーが終わり、子供達はお風呂へ。
そして…
お風呂からあがり、リビングに戻ってきためめとああ。
ツリーの下にプレゼントがあるのを発見!

「何これ!さっきまでなかったのに!」
サンタさんだー! (゚∀゚)
大喜びのめめとああ。すぐさまプレゼントを開けてみる。
入っていたのは シールやコスメセット、
そして たまごっち。

「クリスマスは明日なのにね!」
「サンタさん、慌てん坊だね o(≧▽≦)o 」
慌てん坊のサンタクロースが持ってきたプレゼントに釘づけの二人。

大事にしてよね (*゚ェ゚*) サンタより
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年12月23日 (水) | 編集 |
「ママ、これ借りるよ~」
と、長女ゆゆが押入から何かを持ちだした。
数年前にオークションで買った Panasonicの「ナノイー」

そう言えば これあったねー。
存在すら忘れ、しばらく使っていなかったけど
せっかくだから 私もやろーっと (´ω`人)
しかし、ナノイーの真ん前を占領したのは
三女ああ。

あなたの肌は十分キレイだから 必要ないって!
乾燥しきった私の肌には全く蒸気が来ない…
ああさん、ちょっと よけてくれない ( ̄д ̄;)?

結局 最後までああに占領されたナノイータイム。
綺麗になった?

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
と、長女ゆゆが押入から何かを持ちだした。
数年前にオークションで買った Panasonicの「ナノイー」

そう言えば これあったねー。
存在すら忘れ、しばらく使っていなかったけど
せっかくだから 私もやろーっと (´ω`人)
しかし、ナノイーの真ん前を占領したのは
三女ああ。

あなたの肌は十分キレイだから 必要ないって!
乾燥しきった私の肌には全く蒸気が来ない…
ああさん、ちょっと よけてくれない ( ̄д ̄;)?

結局 最後までああに占領されたナノイータイム。
綺麗になった?

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年12月21日 (月) | 編集 |
仲の良い友達が怪我をしてから
車椅子を押したり、毎日あれこれ手伝ったりしていたゆゆ。
そんな事一言も言わないから全く知らなかった私に
先生が教えてくれ、優しい子ですねと言ってくれた日から約1カ月。
怪我もだいぶ良くなり、ギブスも取れたようで
そのお友達とお母さんが、お礼にとプレゼントを届けてくれた。

家族みんなにって 人数分のシュークリームを買ってきてくれた。

いつも仲良くしてくれている友達だし、
怪我をしたら自分にできることは手伝ってあげるのは当然だから
気にしなくてもいいのに (*´ω`)
ありがとうございます♪
せっかくなのでご馳走になります (*´∀`人
シュークリーム食べるの何年ぶりだろ~。

見てこのクリーム。 ふわっふわだし、甘すぎなくてちょうどいい。

しかも、寒がりなゆゆのために
フリースのポンチョもプレゼントしてくれて
嬉しそうなゆゆ。
自慢気に私に見せ、ずーっと羽織っていた。

しつこいほど教えてきた
「良いことも、悪いことも、必ず自分に返ってくる」
見返りを求めず 思いやりでお友達を手助けしてきたゆゆに
ちゃーんと返ってきたね (´∀`*)
ゆゆにとっても 手助けすることで学ぶこともあるだろうし、
完治するまで支えてあげるんだよ。
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
車椅子を押したり、毎日あれこれ手伝ったりしていたゆゆ。
そんな事一言も言わないから全く知らなかった私に
先生が教えてくれ、優しい子ですねと言ってくれた日から約1カ月。
怪我もだいぶ良くなり、ギブスも取れたようで
そのお友達とお母さんが、お礼にとプレゼントを届けてくれた。

家族みんなにって 人数分のシュークリームを買ってきてくれた。

いつも仲良くしてくれている友達だし、
怪我をしたら自分にできることは手伝ってあげるのは当然だから
気にしなくてもいいのに (*´ω`)
ありがとうございます♪
せっかくなのでご馳走になります (*´∀`人
シュークリーム食べるの何年ぶりだろ~。

見てこのクリーム。 ふわっふわだし、甘すぎなくてちょうどいい。

しかも、寒がりなゆゆのために
フリースのポンチョもプレゼントしてくれて
嬉しそうなゆゆ。
自慢気に私に見せ、ずーっと羽織っていた。

しつこいほど教えてきた
「良いことも、悪いことも、必ず自分に返ってくる」
見返りを求めず 思いやりでお友達を手助けしてきたゆゆに
ちゃーんと返ってきたね (´∀`*)
ゆゆにとっても 手助けすることで学ぶこともあるだろうし、
完治するまで支えてあげるんだよ。
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年12月19日 (土) | 編集 |
今日はめめとああの保育園のクリスマス会だった。
今年は歌やダンスの他に初めて劇もやるらしく、
1カ月くらい前からセリフの練習をしていた2人。
うまく出来るかな~。 親としては非常に心配 (*´ω`)
でも、今年のああは違った。
ちゃんと歌うし、踊りもバッチリ!
去年はおばあちゃんに抱っこして ずっと大泣きしてたのに…

今回で保育園でのクリスマス会は最後になる次女めめは
歌や演奏はもちろん、ダンスもキレっキレだった。
これは ちびまる子ちゃんの衣装。

細身のめめより
ちょっとぷっくりのああのほうが やたら似合っていた。

ミッキーの衣装も可愛かった ( *´艸`)

心配していた劇は
2人ともセリフもタイミングも完璧でひと安心♪
こないだまであんなに小さかったのに…
ほんと成長したな~ 。゚(゚´Д`゚)゚。 ウルウル
いっぱい練習頑張ったもんね。今日のクリスマス会は大成功だね!
ご清聴ありがとうございました♪

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
今年は歌やダンスの他に初めて劇もやるらしく、
1カ月くらい前からセリフの練習をしていた2人。
うまく出来るかな~。 親としては非常に心配 (*´ω`)
でも、今年のああは違った。
ちゃんと歌うし、踊りもバッチリ!
去年はおばあちゃんに抱っこして ずっと大泣きしてたのに…

今回で保育園でのクリスマス会は最後になる次女めめは
歌や演奏はもちろん、ダンスもキレっキレだった。
これは ちびまる子ちゃんの衣装。

細身のめめより
ちょっとぷっくりのああのほうが やたら似合っていた。

ミッキーの衣装も可愛かった ( *´艸`)

心配していた劇は
2人ともセリフもタイミングも完璧でひと安心♪
こないだまであんなに小さかったのに…
ほんと成長したな~ 。゚(゚´Д`゚)゚。 ウルウル
いっぱい練習頑張ったもんね。今日のクリスマス会は大成功だね!
ご清聴ありがとうございました♪

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年12月17日 (木) | 編集 |
昨日の夜 三女ああが何かを発見。
「あー!これゲームやりたい!!」
何見つけたの?
オ━(゚∀゚)━! 懐かしい~♪
「GUITAR FREAKS」

何年前? 十数年前?
昔よくやったな~ ( *´艸`)
以外にうまい私。 これ好きだったー。
「やろうやろう!」
とギターをひっぱり出してきた
が、ノリノリなのは私とああだけで
私たち以外は全く興味なし。
結局、ああと私だけ数回やって静かに終了。
待ってましたとばかりに 別のゲームを始める夫とめめ。
それにしても
ギターを持つああが可愛いすぎて思わずパチリ。 (親バカ)

確かに今見ると画質も悪いし、操作も地味だけどね。
懐かしいものが出てきて ちょっと嬉しかったんだ、私。 (´ェ`)
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
「あー!これゲームやりたい!!」
何見つけたの?
オ━(゚∀゚)━! 懐かしい~♪
「GUITAR FREAKS」

何年前? 十数年前?
昔よくやったな~ ( *´艸`)
以外にうまい私。 これ好きだったー。
「やろうやろう!」
とギターをひっぱり出してきた
が、ノリノリなのは私とああだけで
私たち以外は全く興味なし。
結局、ああと私だけ数回やって静かに終了。
待ってましたとばかりに 別のゲームを始める夫とめめ。
それにしても
ギターを持つああが可愛いすぎて思わずパチリ。 (親バカ)

確かに今見ると画質も悪いし、操作も地味だけどね。
懐かしいものが出てきて ちょっと嬉しかったんだ、私。 (´ェ`)
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年12月15日 (火) | 編集 |
ああのお誕生会の続きです(*^_^*)
お誕生会当日は 朝からケーキ作りを開始。
ああ本人もお手伝い♪

生クリームとフルーツをたっぷりのせたら

おめでとうの文字も作って

はい、完成!

上の周りを生クリームで囲めば チョコのギザギザしたのを隠せたんだけど、
生クリームが足りなかったから このままで許して…(´∀`*;)ゞ
側面にはハートのチョコを飾ってみた。

希望通りのプリキュアケーキにああは大喜び o(≧▽≦)o
クラッカーを鳴らして お誕生会スタート!

「ああ、お誕生日おめでとー!!!」

「ふぅ~。」

じゃ、ケーキ食べよっか。
となると、途端に取り合いが始まった。
「めめ、プリキュアのここー」
「ああ、そこが食べたい!」
今日は主役のああが優先だな。

裏側にホワイトチョコをコーティングしてるから
思いのほか堅くて割れなかったけど、
みんな仲良く美味しいケーキを頂きました♪
ああ、4歳おめでとう。
甘えん坊で自由奔放なああだけど、
話し方もめめに似てきて ずいぶんしっかりしてきたなとママは思ってます。
このまま思いやりのある優しい子に育ってくれるといいな (*´∀`人 ♪

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
お誕生会当日は 朝からケーキ作りを開始。
ああ本人もお手伝い♪

生クリームとフルーツをたっぷりのせたら

おめでとうの文字も作って

はい、完成!

上の周りを生クリームで囲めば チョコのギザギザしたのを隠せたんだけど、
生クリームが足りなかったから このままで許して…(´∀`*;)ゞ
側面にはハートのチョコを飾ってみた。

希望通りのプリキュアケーキにああは大喜び o(≧▽≦)o
クラッカーを鳴らして お誕生会スタート!

「ああ、お誕生日おめでとー!!!」

「ふぅ~。」

じゃ、ケーキ食べよっか。
となると、途端に取り合いが始まった。
「めめ、プリキュアのここー」
「ああ、そこが食べたい!」
今日は主役のああが優先だな。

裏側にホワイトチョコをコーティングしてるから
思いのほか堅くて割れなかったけど、
みんな仲良く美味しいケーキを頂きました♪
ああ、4歳おめでとう。
甘えん坊で自由奔放なああだけど、
話し方もめめに似てきて ずいぶんしっかりしてきたなとママは思ってます。
このまま思いやりのある優しい子に育ってくれるといいな (*´∀`人 ♪

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年12月12日 (土) | 編集 |
明日は三女ああのお誕生会。
「プリキュアのケーキがいい!」 と言われていたが
お店に頼むといいお値段がしてしまうので
自分で作ることにした。
のはいいが、プリキュアはさすがに難しそう…(´Д`*)
ということで、ネットであれこれ検索し、
上手な方のを参考にさせていただいた。
準備したのは100均で買ってきた透明のまな板とチョコペン。

そして書きたい絵の上にまな板を敷き、

チョコペンで縁取りをしていく。

始めはぎこちなくても
慣れてくれば だんだんスムーズに線を引けるようになってきた

続いてカラフルなチョコペンで色を入れていく。
たっぷり使うから足りるかなって心配してたけど、
結構チョコペンて量入ってて、各色1本あれば間に合う感じ。

裏返してみると こんな感じ。
凄い!
不器用な私でも上手に出来てる!

最後にホワイトチョコを溶かし 全体に伸ばしていく。
これは厚めに塗るからチョコペンじゃないのを買ってきた。
もう少し厚くしたかったけど、チョコが足りないので
とりあえず良しとした。

これを数十分冷やして固めたら
透明のまな板から そぉーっと外して
完成!

ォ━━(#゚Д゚#)━━!! 可愛い~!!!
ホワイトチョコを温めすぎて 目の上のチョコがちょっと溶けちゃったけど
上出来じゃない??
今日はここまで準備して あとは明日仕上げることに。
可愛いケーキができるといいな~ (o‘∀‘o)*:◦♪
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
「プリキュアのケーキがいい!」 と言われていたが
お店に頼むといいお値段がしてしまうので
自分で作ることにした。
のはいいが、プリキュアはさすがに難しそう…(´Д`*)
ということで、ネットであれこれ検索し、
上手な方のを参考にさせていただいた。
準備したのは100均で買ってきた透明のまな板とチョコペン。

そして書きたい絵の上にまな板を敷き、

チョコペンで縁取りをしていく。

始めはぎこちなくても
慣れてくれば だんだんスムーズに線を引けるようになってきた

続いてカラフルなチョコペンで色を入れていく。
たっぷり使うから足りるかなって心配してたけど、
結構チョコペンて量入ってて、各色1本あれば間に合う感じ。

裏返してみると こんな感じ。
凄い!
不器用な私でも上手に出来てる!

最後にホワイトチョコを溶かし 全体に伸ばしていく。
これは厚めに塗るからチョコペンじゃないのを買ってきた。
もう少し厚くしたかったけど、チョコが足りないので
とりあえず良しとした。

これを数十分冷やして固めたら
透明のまな板から そぉーっと外して
完成!

ォ━━(#゚Д゚#)━━!! 可愛い~!!!
ホワイトチョコを温めすぎて 目の上のチョコがちょっと溶けちゃったけど
上出来じゃない??
今日はここまで準備して あとは明日仕上げることに。
可愛いケーキができるといいな~ (o‘∀‘o)*:◦♪
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年12月11日 (金) | 編集 |
今回は夫の作品紹介です (ノ゚ω゚)ノ
毎日遅くまで頑張っていた作品が
ようやく完成に近づいたようで 昨夜持ち帰ってきた。
じゃん。
バイクのタンク。

すごーい!
私が言うのもなんだけど、ほんと凄い。
持ち主さんからは特に希望もなく
デザインは完全お任せで預かったタンク。
そこから これだけの発想が出るのが まず驚き。
側面はこんな感じ。

反対側はこんな感じ。

エアブラシと筆で仕上げた今回の作品。
発想も器用さもない私から見ると 毎回純粋に驚いてしまう。

その反応が見たくて夫も見せに持ってきてくれるんだろうけどね (゚∀゚)
よく見ると 女性の着物にもちゃんと模様が…

時間かかるわけだ…。
あとは、細かい部分で気になるところを修正したら
仕上げをして持ち主さんにお渡しするらしい。
今回も喜んでもらえるといいね♪
お疲れ様でした (´∀`*)
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
毎日遅くまで頑張っていた作品が
ようやく完成に近づいたようで 昨夜持ち帰ってきた。
じゃん。
バイクのタンク。

すごーい!
私が言うのもなんだけど、ほんと凄い。
持ち主さんからは特に希望もなく
デザインは完全お任せで預かったタンク。
そこから これだけの発想が出るのが まず驚き。
側面はこんな感じ。

反対側はこんな感じ。

エアブラシと筆で仕上げた今回の作品。
発想も器用さもない私から見ると 毎回純粋に驚いてしまう。

その反応が見たくて夫も見せに持ってきてくれるんだろうけどね (゚∀゚)
よく見ると 女性の着物にもちゃんと模様が…

時間かかるわけだ…。
あとは、細かい部分で気になるところを修正したら
仕上げをして持ち主さんにお渡しするらしい。
今回も喜んでもらえるといいね♪
お疲れ様でした (´∀`*)
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年12月10日 (木) | 編集 |
今年初のハタハタ頂きましたー!
うれし~! でも 全部オス~。

早速 ハタハタを調理。
ネギとお豆腐をたっぷり入れた ハタハタ汁(味噌味)と、

お味噌をたっぷり塗って焼いた ハタハタの田楽を作った。

やっぱり田楽美味し~ o(≧▽≦)o
お魚大好き三女ああは
なんと田楽を6匹完食 (゚д゚;ノ)ノ

さらに
「ママ、これちょうだい」 と指差したものは
ハタハタの 目。
Σ(´Д`lll)エエ!!
い…いいけど、 ハタハタの目って食べるもの…?
夫も頂いてきたので
しばらくハタハタ料理が続きそうです ヽ(´∀`)ノ
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
うれし~! でも 全部オス~。

早速 ハタハタを調理。
ネギとお豆腐をたっぷり入れた ハタハタ汁(味噌味)と、

お味噌をたっぷり塗って焼いた ハタハタの田楽を作った。

やっぱり田楽美味し~ o(≧▽≦)o
お魚大好き三女ああは
なんと田楽を6匹完食 (゚д゚;ノ)ノ

さらに
「ママ、これちょうだい」 と指差したものは
ハタハタの 目。
Σ(´Д`lll)エエ!!
い…いいけど、 ハタハタの目って食べるもの…?
夫も頂いてきたので
しばらくハタハタ料理が続きそうです ヽ(´∀`)ノ
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年12月09日 (水) | 編集 |
今週末 イベントの開催があるため
その準備に追われている私。
今回のイベントの粗品は
タイルを貼って作る写真立てのセット。
ネットで注文したタイルが届いたので梱包作業を開始。
1枚のシートで6人分取れるので カットしていく。

カットしたのがこちら。
どれも可愛くて迷っちゃう~ (´ω`人)

写真立てとタイルをセットにして

ラッピングしたら はい完成♪

でも…
実際作ってみたら 見本にもなるし、
何かアドバイスできるかも…。
よし、ひとつ作ってみちゃお~ v(o゚∀゚o)v
で、作りはじめてみると
このタイルが後ろのネットからなかなか綺麗に取れない。
根気よく丁寧にネットを取ったら、大体の位置に配置していく。

配置が決まったら 一つずつ木工用ボンドで貼っていく。
今回は速乾性の木工用ボンドを使ってみた。
全部貼って、少し時間をおいて…
できたー o(≧▽≦)o

可愛い~。
ん? でも右の方斜めになってない?
あー やっぱり曲がってる…(つД`)ノ

見本のつもりが…
ま、いっか。 失敗例ってことで (´∀`*;)ゞ
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
その準備に追われている私。
今回のイベントの粗品は
タイルを貼って作る写真立てのセット。
ネットで注文したタイルが届いたので梱包作業を開始。
1枚のシートで6人分取れるので カットしていく。

カットしたのがこちら。
どれも可愛くて迷っちゃう~ (´ω`人)

写真立てとタイルをセットにして

ラッピングしたら はい完成♪

でも…
実際作ってみたら 見本にもなるし、
何かアドバイスできるかも…。
よし、ひとつ作ってみちゃお~ v(o゚∀゚o)v
で、作りはじめてみると
このタイルが後ろのネットからなかなか綺麗に取れない。
根気よく丁寧にネットを取ったら、大体の位置に配置していく。

配置が決まったら 一つずつ木工用ボンドで貼っていく。
今回は速乾性の木工用ボンドを使ってみた。
全部貼って、少し時間をおいて…
できたー o(≧▽≦)o

可愛い~。
ん? でも右の方斜めになってない?
あー やっぱり曲がってる…(つД`)ノ

見本のつもりが…
ま、いっか。 失敗例ってことで (´∀`*;)ゞ
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年12月06日 (日) | 編集 |
行かなきゃと思いながら 行ってなかった
インフルエンザの予防接種。
ようやく今日、1回目終わりました。
三姉妹 一気に済ませた予防接種。
一番目は次女めめ。
大嫌いな注射でも ぐっとこらえて立派にできた。

二番目は長女ゆゆ。
そして最後は 問題の三女ああ。
意地でも腕を出そうとしない。
パパと私で抑えても 物凄い力で抵抗するので
看護士さん2人追加し、なんとか無事終了。
それにしても凄い力が出るもんだ… (・Д・)
しかも、一人2500円だったかな~ と思ってたら
「三人分で9600円です」
Σ(´Д`lll)エエ!!
今年は一人3200円だった…。
「もう注射しないからねー!」

ああさん残念、2回目もあるんですよ~。
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
インフルエンザの予防接種。
ようやく今日、1回目終わりました。
三姉妹 一気に済ませた予防接種。
一番目は次女めめ。
大嫌いな注射でも ぐっとこらえて立派にできた。

二番目は長女ゆゆ。
そして最後は 問題の三女ああ。
意地でも腕を出そうとしない。
パパと私で抑えても 物凄い力で抵抗するので
看護士さん2人追加し、なんとか無事終了。
それにしても凄い力が出るもんだ… (・Д・)
しかも、一人2500円だったかな~ と思ってたら
「三人分で9600円です」
Σ(´Д`lll)エエ!!
今年は一人3200円だった…。
「もう注射しないからねー!」

ああさん残念、2回目もあるんですよ~。
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年12月03日 (木) | 編集 |
仕事から帰り、急いで夕飯を作り 夕食、洗濯、保育園の準備を済ませ
ここからようやく自分時間でパソコンを開いてあれこれ見るんだけど、
最近はその時間に、建設業経理士の勉強をしている私。
でも これが難しすぎて全く先に進めずにいます 。゚(゚´Д`゚)゚。

画面に集中し、頭を悩ませること数十分。
ふと周りを見ると
次女めめは 「ゲーム」

三女ああは 「一人遊び」

長女ゆゆは 「受験勉強」

同じ家で同じ時間過ごしてるのに みんなバラバラ… (o´・ω・`o)
しかも その数十分後には
遊び疲れたのか一人で退屈だったのか
三女ああが お布団に挟まって熟睡。

ああの頭をなでながら もっと一緒に遊んであげないとな~ と反省。
ホントは子供たちが寝た後、自分の勉強をすればいいんだろうけど
子供たちと一緒に、いや子供たちより先に寝てしまう私 (ノω`*)
気合いが足りないんだな きっと… ( ̄д ̄;)
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
ここからようやく自分時間でパソコンを開いてあれこれ見るんだけど、
最近はその時間に、建設業経理士の勉強をしている私。
でも これが難しすぎて全く先に進めずにいます 。゚(゚´Д`゚)゚。

画面に集中し、頭を悩ませること数十分。
ふと周りを見ると
次女めめは 「ゲーム」

三女ああは 「一人遊び」

長女ゆゆは 「受験勉強」

同じ家で同じ時間過ごしてるのに みんなバラバラ… (o´・ω・`o)
しかも その数十分後には
遊び疲れたのか一人で退屈だったのか
三女ああが お布団に挟まって熟睡。

ああの頭をなでながら もっと一緒に遊んであげないとな~ と反省。
ホントは子供たちが寝た後、自分の勉強をすればいいんだろうけど
子供たちと一緒に、いや子供たちより先に寝てしまう私 (ノω`*)
気合いが足りないんだな きっと… ( ̄д ̄;)
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2015年12月01日 (火) | 編集 |
毎年のことですが、
今年も悩んでおります。
クリスマスプレゼント。
どうしよっかな~。
候補1:ジュエルパッド

CM見てこれ欲しい!って言ってたけど 高いなぁ…。
めめにはいいかもしれないけど、ああにはまだ早いし。
(いっちょまえにああも同じの欲しがるから 同じものにしないと喧嘩になる)
候補2:たまごっち

この間病院の待合室で隣の女の子が持っててね、
めめとああが食い入るように覗き込んで 「これ欲しい!」って言ってたの。
候補3:お姫様ドレス

「お姫様ドレス サンタさんにお願いしたの!」
って先日めめが言ってたな…。
女子だからお姫様に憧れるのはわかるんだけど いつ着るの?
前にヒラヒラのワンピをプレゼントしたけど、数回家で着て終わったし…。
いつもギリギリだから早めに決めないと :(´◦ω◦`):
皆さんは決まりましたか (゚∀゚)?
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
今年も悩んでおります。
クリスマスプレゼント。
どうしよっかな~。
候補1:ジュエルパッド

CM見てこれ欲しい!って言ってたけど 高いなぁ…。
めめにはいいかもしれないけど、ああにはまだ早いし。
(いっちょまえにああも同じの欲しがるから 同じものにしないと喧嘩になる)
候補2:たまごっち

この間病院の待合室で隣の女の子が持っててね、
めめとああが食い入るように覗き込んで 「これ欲しい!」って言ってたの。
候補3:お姫様ドレス

「お姫様ドレス サンタさんにお願いしたの!」
って先日めめが言ってたな…。
女子だからお姫様に憧れるのはわかるんだけど いつ着るの?
前にヒラヒラのワンピをプレゼントしたけど、数回家で着て終わったし…。
いつもギリギリだから早めに決めないと :(´◦ω◦`):
皆さんは決まりましたか (゚∀゚)?
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
| ホーム |