2016年07月31日 (日) | 編集 |
土用の丑の日、ひとり鰻しました。
仕事帰りめめとああを連れて 夕飯の買い出しへ。
夫は仕事の付き合いでお酒飲みに行ったし、
簡単にお弁当でも買って済ませようかとお弁当コーナーを見に行くと、
鰻弁当がずらり。
あ、そうか。今日は土用の丑の日か。
鰻なんて贅沢なものを自分の為に買うなんて まずない。
でも… 夫は飲みに行って美味しい物食べてるだろうし、
私だってたまに贅沢してもバチは当たらないだろう…。
ということで、買っちゃいました。
鰻弁当 1380円!!!

の、半額で690円 (´∀`*;)ゞ

半額でもこのお値段だから、かなり贅沢なお弁当。
納豆巻きを食べるめめとああの隣で ひとり美味しく戴きました (´ω`人)
久しぶりに食べましたが、
やっぱり鰻は美味しいですね。 (* ´ ▽ ` *)
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
[READ MORE...]
仕事帰りめめとああを連れて 夕飯の買い出しへ。
夫は仕事の付き合いでお酒飲みに行ったし、
簡単にお弁当でも買って済ませようかとお弁当コーナーを見に行くと、
鰻弁当がずらり。
あ、そうか。今日は土用の丑の日か。
鰻なんて贅沢なものを自分の為に買うなんて まずない。
でも… 夫は飲みに行って美味しい物食べてるだろうし、
私だってたまに贅沢してもバチは当たらないだろう…。
ということで、買っちゃいました。
鰻弁当 1380円!!!

の、半額で690円 (´∀`*;)ゞ

半額でもこのお値段だから、かなり贅沢なお弁当。
納豆巻きを食べるめめとああの隣で ひとり美味しく戴きました (´ω`人)
久しぶりに食べましたが、
やっぱり鰻は美味しいですね。 (* ´ ▽ ` *)
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
[READ MORE...]
スポンサーサイト
2016年07月29日 (金) | 編集 |
先週末から夏休みに入った次女めめ。
毎日パパと一緒に工場へ行っている。
小学生になって初めての夏休み。
もちろん宿題もたくさんあるので、宿題持参で工場へ。
それでも遊んでばかりいるのかなと思いきや、
夫から写真が送られてきた。

工場の外に、キャンプ用のテーブルを出し
毎日こうして勉強しているらしい (* ´ ▽ ` *)
隣でハンドメイドの作品を作るおばあちゃんとテーブルを並べ
勉強をする姿がなんとも微笑ましい♪
先に宿題を終わらせるタイプなのか、
夏休みに入ってまだ数日、
算数と国語のプリントを一通りやり終えた。
で、今日は間違ったところを直すよう再度プリントを持たせた。
残るは絵日記… でもこれは8月のキャンプの内容になると思うから、
問題は自由研究だな。
長女ゆゆが一年生の時は、エアブラシでパパと一緒に絵を描いた。
といってもほとんどパパが… シーッ (*`・з・´)b
さて、めめは何にしようか (o´∀`o)
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
毎日パパと一緒に工場へ行っている。
小学生になって初めての夏休み。
もちろん宿題もたくさんあるので、宿題持参で工場へ。
それでも遊んでばかりいるのかなと思いきや、
夫から写真が送られてきた。

工場の外に、キャンプ用のテーブルを出し
毎日こうして勉強しているらしい (* ´ ▽ ` *)
隣でハンドメイドの作品を作るおばあちゃんとテーブルを並べ
勉強をする姿がなんとも微笑ましい♪
先に宿題を終わらせるタイプなのか、
夏休みに入ってまだ数日、
算数と国語のプリントを一通りやり終えた。
で、今日は間違ったところを直すよう再度プリントを持たせた。
残るは絵日記… でもこれは8月のキャンプの内容になると思うから、
問題は自由研究だな。
長女ゆゆが一年生の時は、エアブラシでパパと一緒に絵を描いた。
といってもほとんどパパが… シーッ (*`・з・´)b
さて、めめは何にしようか (o´∀`o)
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2016年07月26日 (火) | 編集 |
ハンドメイドで最近はまっているのが
トートバッグ作り。
自分好みの生地を注文し、練習もかねて作ってみた。
ほら、なかなかいいでしょ。

初めて作ったのが 左のピンク。
バッグの口の部分が曲がっちゃって失敗 (´・_・`)
2つ目の作品は 「バナナ生地」
これ可愛いと思いません???
今度 自分用も作ろ~。
続いて3つ目は左のドット柄。
この生地も可愛くて色違いで揃えてみた。
4つ目は右側のカプセル柄。 これも可愛い。

って言うか、どれも可愛い。 ただの自己満足だけど。
しかもこれ全部 リバーシブル仕様。
無地のほうにはシンプルにタグを一つ付けたデザイン。
リバースしたてだと シワが出るけどね (´Д`*)
中に柄があるのも可愛いですよ!

ちょっと個性的な柄のトートバック、もっといろんな生地で作ってみよ~。
その次は別の形にチャレンジしようかな v(o゚∀゚o)v
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
トートバッグ作り。
自分好みの生地を注文し、練習もかねて作ってみた。
ほら、なかなかいいでしょ。

初めて作ったのが 左のピンク。
バッグの口の部分が曲がっちゃって失敗 (´・_・`)
2つ目の作品は 「バナナ生地」
これ可愛いと思いません???
今度 自分用も作ろ~。
続いて3つ目は左のドット柄。
この生地も可愛くて色違いで揃えてみた。
4つ目は右側のカプセル柄。 これも可愛い。

って言うか、どれも可愛い。 ただの自己満足だけど。
しかもこれ全部 リバーシブル仕様。
無地のほうにはシンプルにタグを一つ付けたデザイン。
リバースしたてだと シワが出るけどね (´Д`*)
中に柄があるのも可愛いですよ!

ちょっと個性的な柄のトートバック、もっといろんな生地で作ってみよ~。
その次は別の形にチャレンジしようかな v(o゚∀゚o)v
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2016年07月24日 (日) | 編集 |
毎朝 めめのお友達 5、6人が
ピンポーン♪ とめめを迎えに来てくれる。
めめの準備が間に合わないので 毎朝私がまず顔を出し、
「おはよー!今できるからちょっと待ってね(*^^*)」と挨拶をする。
日に日に人数が増えるお迎え。
その日はまた一人増えていて、
「おはよー!おっ今日もいっぱい来てくれたね~(*‘∀‘)」
と言うと、初めて我が家に迎えに来たであろう一人の女の子が、
「玄関、狭っ!!!」
「ねぇ、おうちの中も狭いの?」
一瞬ひきつったが、
「そう、うちアパートだから狭いの~(*^^*)」 と返した。
思わず、名札を確認したけどね (o´・ω・`o)
ほんと子供は正直。
めめちゃんち狭いね~。
なんて歩きながら言われてるのかなとか思ったりして(*´~`*)
新築は無理だけど、安い中古住宅見つけたら引っ越そうね。
いつか (T_T)
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
ピンポーン♪ とめめを迎えに来てくれる。
めめの準備が間に合わないので 毎朝私がまず顔を出し、
「おはよー!今できるからちょっと待ってね(*^^*)」と挨拶をする。
日に日に人数が増えるお迎え。
その日はまた一人増えていて、
「おはよー!おっ今日もいっぱい来てくれたね~(*‘∀‘)」
と言うと、初めて我が家に迎えに来たであろう一人の女の子が、
「玄関、狭っ!!!」
「ねぇ、おうちの中も狭いの?」
一瞬ひきつったが、
「そう、うちアパートだから狭いの~(*^^*)」 と返した。
思わず、名札を確認したけどね (o´・ω・`o)
ほんと子供は正直。
めめちゃんち狭いね~。
なんて歩きながら言われてるのかなとか思ったりして(*´~`*)
新築は無理だけど、安い中古住宅見つけたら引っ越そうね。
いつか (T_T)
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2016年07月22日 (金) | 編集 |
土崎曳山祭り2日目
今日は最終日とあって、
さすがに昨日以上の人人人 w( ̄o ̄)w

めめとああの手を握り、人込み縫うように歩く。
2日目だから、昨日と違う遊びをすればいいのに
全く同じ出店でおもちゃすくいや、スーパーボールすくいをする2人。

戻り山が動きだすも
めめとああは山より、おもちゃ。

おもちゃすくいで取ったカブトムシで戦っている様子。

今年は会場でたくさんの知り合いの方々に会うことができ、
いろいろお話できたし、たくさんご馳走していただいた v(o゚∀゚o)v
昨日よりたくさん食べて遊んだ最終日。
やはり2日続けてのお祭りは楽しいけど疲れるようで
家に着くなり、着替えもせず寝てしまった。

そして明日は保育園の夏祭り。
その次の日は町内の夏祭り。
4日連続の夏祭り。
しっかり寝て またいっぱい楽しもうね o(≧ω≦)o
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
今日は最終日とあって、
さすがに昨日以上の人人人 w( ̄o ̄)w

めめとああの手を握り、人込み縫うように歩く。
2日目だから、昨日と違う遊びをすればいいのに
全く同じ出店でおもちゃすくいや、スーパーボールすくいをする2人。

戻り山が動きだすも
めめとああは山より、おもちゃ。

おもちゃすくいで取ったカブトムシで戦っている様子。

今年は会場でたくさんの知り合いの方々に会うことができ、
いろいろお話できたし、たくさんご馳走していただいた v(o゚∀゚o)v
昨日よりたくさん食べて遊んだ最終日。
やはり2日続けてのお祭りは楽しいけど疲れるようで
家に着くなり、着替えもせず寝てしまった。

そして明日は保育園の夏祭り。
その次の日は町内の夏祭り。
4日連続の夏祭り。
しっかり寝て またいっぱい楽しもうね o(≧ω≦)o
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2016年07月21日 (木) | 編集 |
昨日から始まった土崎曳山祭。
今年は平日の開催なので行けるのは夜。
日中、遠くに聞こえるお囃子を聞きながら
仕事をするが、
お祭り気分で時々気が散る(;´Д`A
仕事が終わり、急いで子供達を浴衣に着替えさせ、
みんなで歩きで出発。
もちろんお酒を飲むからね(≧∇≦)

おもちゃすくいや、射的を楽しんだ。


三女ああは光る剣が欲しいと騒いだが
高いので我慢してもらった(;´Д`A
今日も仕事が終わったらすぐさま
曳山祭に行く予定。
そして今日も遠くにお囃子が聞こえる。
いや、集中集中!
今日はああに光る剣買ってあげようかな。

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
今年は平日の開催なので行けるのは夜。
日中、遠くに聞こえるお囃子を聞きながら
仕事をするが、
お祭り気分で時々気が散る(;´Д`A
仕事が終わり、急いで子供達を浴衣に着替えさせ、
みんなで歩きで出発。
もちろんお酒を飲むからね(≧∇≦)

おもちゃすくいや、射的を楽しんだ。


三女ああは光る剣が欲しいと騒いだが
高いので我慢してもらった(;´Д`A
今日も仕事が終わったらすぐさま
曳山祭に行く予定。
そして今日も遠くにお囃子が聞こえる。
いや、集中集中!
今日はああに光る剣買ってあげようかな。

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2016年07月18日 (月) | 編集 |
次女めめのお友達のお母さんから連絡があり、
映画のチケットを貰ったから めめちゃんも一緒にどうですか?とのこと。
もちろん返事はOK!
お言葉に甘えて 連れていてもらうことにした (≧∀≦)
初めて映画館に行くことになっためめ。
しかも大好きなお友達と一緒に行けると大喜び (*´∀`人 ♪
私も夫も仕事なので、1日めめをお願いすることになり、
お小遣いを入れたポシェットとお友達へのプレゼントを持たせた。

夕方になり、帰宅したとの連絡をもらったので 夫が迎えに行った。
その際、夫がケーキをお礼に買ったから
ついでに自分たちのも買ってきたよとのことで、
私もご馳走になりました~ (´ω`人)
秋田市土崎 「アンジェ」の杏仁豆腐♪

フルーツ盛沢山で美味しかった~ ((∩^Д^∩))
めめに初めての映画館の感想を聞くと、
「画面も大きいし、○○ちゃんも一緒だし楽しかったー!」と
大満足の様子。
「でも、終わりの音楽長かった… (´∀`*;)」と。
お昼はびっくりドンキーで美味しいハンバーグを食べ、
お友達と一緒にお出かけできて、とにかく楽しかったらしい♪
今日はめめにとって素敵な一日になりました。
お誘い頂き本当にありがとうございました (*^_^*)
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
映画のチケットを貰ったから めめちゃんも一緒にどうですか?とのこと。
もちろん返事はOK!
お言葉に甘えて 連れていてもらうことにした (≧∀≦)
初めて映画館に行くことになっためめ。
しかも大好きなお友達と一緒に行けると大喜び (*´∀`人 ♪
私も夫も仕事なので、1日めめをお願いすることになり、
お小遣いを入れたポシェットとお友達へのプレゼントを持たせた。

夕方になり、帰宅したとの連絡をもらったので 夫が迎えに行った。
その際、夫がケーキをお礼に買ったから
ついでに自分たちのも買ってきたよとのことで、
私もご馳走になりました~ (´ω`人)
秋田市土崎 「アンジェ」の杏仁豆腐♪

フルーツ盛沢山で美味しかった~ ((∩^Д^∩))
めめに初めての映画館の感想を聞くと、
「画面も大きいし、○○ちゃんも一緒だし楽しかったー!」と
大満足の様子。
「でも、終わりの音楽長かった… (´∀`*;)」と。
お昼はびっくりドンキーで美味しいハンバーグを食べ、
お友達と一緒にお出かけできて、とにかく楽しかったらしい♪
今日はめめにとって素敵な一日になりました。
お誘い頂き本当にありがとうございました (*^_^*)
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2016年07月16日 (土) | 編集 |
先日から 咳が出ていた三女ああ。
そして昨日になり、39度近い熱が…。
保育園の先生曰く、
現在保育園で流行っている病気が、
・ヘルパンギーナ
・プール熱
・夏風邪
の3種類。
ああはどれだろう…。
とりあえず、病院へ急ぐ。
検査結果は、 「溶連菌」
また~???
三女ああは 溶連菌になりやすい体質なのか、
熱を出すたび溶連菌と言われる。
薬をもらい飲ませるも、夜と朝方特に
激しい咳と高熱で苦しそうなああ。
あまりご飯も食べれないので、デザートに
のど越しの良さそうなメロンを出してみた。

ああ:「ママ、ああが口つけたからママ食べちゃダメだよ」
私:「ん?なんで?」
ああ:「ママにお熱うつっちゃうでしょ。」
ああ:「ああここに座ったから、ママ座らないでね、うつっちゃうよ」
まだ4歳で そんなに気を遣わなくてもいいのに…(っω・`。)
大丈夫だよ (* ´ ▽ ` *) ママ、強いから。
うつるとか全然気にしなくていいから、早く治そうね。
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
そして昨日になり、39度近い熱が…。
保育園の先生曰く、
現在保育園で流行っている病気が、
・ヘルパンギーナ
・プール熱
・夏風邪
の3種類。
ああはどれだろう…。
とりあえず、病院へ急ぐ。
検査結果は、 「溶連菌」
また~???
三女ああは 溶連菌になりやすい体質なのか、
熱を出すたび溶連菌と言われる。
薬をもらい飲ませるも、夜と朝方特に
激しい咳と高熱で苦しそうなああ。
あまりご飯も食べれないので、デザートに
のど越しの良さそうなメロンを出してみた。

ああ:「ママ、ああが口つけたからママ食べちゃダメだよ」
私:「ん?なんで?」
ああ:「ママにお熱うつっちゃうでしょ。」
ああ:「ああここに座ったから、ママ座らないでね、うつっちゃうよ」
まだ4歳で そんなに気を遣わなくてもいいのに…(っω・`。)
大丈夫だよ (* ´ ▽ ` *) ママ、強いから。
うつるとか全然気にしなくていいから、早く治そうね。
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2016年07月14日 (木) | 編集 |
高校進学のため、長女ゆゆと離れて暮らして4ヶ月目になりました。
会えるのは月一で開催される部活の総会くらいですが、
LINEで連絡は頻繁に来ます(´∀`*)
部活も頑張っているようです。
偶然にも部活の監督が私と同級生だったので、あまり試合も見に行けて
ないけど、安心だし、楽しくやっているんだろうなと思っています。(*´v`)
テスト勉強も何気に頑張っているようで、中学生時代には見たことがない
素晴らしい点数がLINEで送られてきます。
休日は全て部活があるので なかなか我が家に帰ってこれませんが、
先日久々に休みになったと帰ってきたときは、めめもああも大喜びで
一人増えただけなのに家の中がすごく賑やかになりました。
パパとも久しぶりに会ったので、
2人でいろいろ話をして盛り上がっていました。
バツイチなので、どうしてもゆゆとパパとの間には見えない壁があり、
一緒に暮らしていた時は激しくぶつかり、
その間に挟まれる私は毎日のように悩んでいたので、
盛り上がっている2人を姿がとても嬉しくて涙が出そうでした。
公立受験に失敗し、私の実家の方の高校へ通うことに決めた
あの日のことを思い出すと今でも涙が溢れてきます。
でも、今思えば、
神様がこっちの方がいいよって進めてくれたのだと思っています。
ゆゆも楽しそうだし、いい成績取れてるし、
家族の関係も良くなったし。
実家の父母もゆゆが一緒にいることで以前より生き生きしているし。
毎朝お弁当作りや、送り迎え、試合の送迎など
ものすごく大変だと思うけど、引き続きよろしくお願いします(´∀`*)
ゆゆも頑張れ―。
お盆休みはみんなでキャンプ行くぞー!
あと、最近あれ買ってこれ買ってが多いぞ、少し我慢せーい (○´・Д・`)ノ
という ゆゆの話でした (^-^)
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
会えるのは月一で開催される部活の総会くらいですが、
LINEで連絡は頻繁に来ます(´∀`*)
部活も頑張っているようです。
偶然にも部活の監督が私と同級生だったので、あまり試合も見に行けて
ないけど、安心だし、楽しくやっているんだろうなと思っています。(*´v`)
テスト勉強も何気に頑張っているようで、中学生時代には見たことがない
素晴らしい点数がLINEで送られてきます。
休日は全て部活があるので なかなか我が家に帰ってこれませんが、
先日久々に休みになったと帰ってきたときは、めめもああも大喜びで
一人増えただけなのに家の中がすごく賑やかになりました。
パパとも久しぶりに会ったので、
2人でいろいろ話をして盛り上がっていました。
バツイチなので、どうしてもゆゆとパパとの間には見えない壁があり、
一緒に暮らしていた時は激しくぶつかり、
その間に挟まれる私は毎日のように悩んでいたので、
盛り上がっている2人を姿がとても嬉しくて涙が出そうでした。
公立受験に失敗し、私の実家の方の高校へ通うことに決めた
あの日のことを思い出すと今でも涙が溢れてきます。
でも、今思えば、
神様がこっちの方がいいよって進めてくれたのだと思っています。
ゆゆも楽しそうだし、いい成績取れてるし、
家族の関係も良くなったし。
実家の父母もゆゆが一緒にいることで以前より生き生きしているし。
毎朝お弁当作りや、送り迎え、試合の送迎など
ものすごく大変だと思うけど、引き続きよろしくお願いします(´∀`*)
ゆゆも頑張れ―。
お盆休みはみんなでキャンプ行くぞー!
あと、最近あれ買ってこれ買ってが多いぞ、少し我慢せーい (○´・Д・`)ノ
という ゆゆの話でした (^-^)
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2016年07月12日 (火) | 編集 |
仕事中 小学校から電話が。
えっ… めめ熱出した…? と思ったら、
どうやら めめが負傷したらしい。
クラスの男の子が後ろ向きでスキップしてきて
歩いていためめと衝突したらしく、めめの顔に青あざが…とのこと。
保健室で冷やしてるので大丈夫ですが、
念のため報告という電話だった。
女の子なのに顔をぶつけるなんて ( ノД`)
心配しつつも仕事をし、終わり次第急いでめめを迎えにいくと
ほっぺを青くしながらもお友達と遊んでいるめめをみて ひと安心。
でも、自宅に帰ると気が緩んだせいか 痛みがぶり返す。
「ママ、顔痛い…」
せっかく今日の夕飯はめめの大好きな冷やし中華にしたのに
めめのテンションは↓↓

結局 少しだけ食べて 疲れた様子で寝てしまった。
めめは ぽわーんとしてるから、
危険を察知して避ける瞬発力をつけさせないと (´Д`*)
明日は元気に学校行けるといいな。
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
えっ… めめ熱出した…? と思ったら、
どうやら めめが負傷したらしい。
クラスの男の子が後ろ向きでスキップしてきて
歩いていためめと衝突したらしく、めめの顔に青あざが…とのこと。
保健室で冷やしてるので大丈夫ですが、
念のため報告という電話だった。
女の子なのに顔をぶつけるなんて ( ノД`)
心配しつつも仕事をし、終わり次第急いでめめを迎えにいくと
ほっぺを青くしながらもお友達と遊んでいるめめをみて ひと安心。
でも、自宅に帰ると気が緩んだせいか 痛みがぶり返す。
「ママ、顔痛い…」
せっかく今日の夕飯はめめの大好きな冷やし中華にしたのに
めめのテンションは↓↓

結局 少しだけ食べて 疲れた様子で寝てしまった。
めめは ぽわーんとしてるから、
危険を察知して避ける瞬発力をつけさせないと (´Д`*)
明日は元気に学校行けるといいな。
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2016年07月10日 (日) | 編集 |
今日は秋田市のセリオンで、お義母さんと一緒に
お店を出していた。
お昼になり、何食べようかとなった時、
「あ!自販機のそばにしよっか!」 とお義母さん。
そういえばセリオンにそばの自販機があるとは聞いていたけど
実際食べたことはなかったので 自販機のそばに決定。
で、自販機へ向かってみると、すごい行列。
諦めて少し時間をおいてからもう一度行くと
今度は「お湯をわかしているので30~50分待ち」の表札が。
結局、諦めておにぎりを食べたけど、夕方、
最後のチャンスと自販機に向かうと
「今ならやってる!」
ということで、めめとああと3人で列に並んだ。
私たちの後ろにもずらっと並んだ。

自販機の横に七味唐辛子がぶら下がってる~! (≧∀≦)

順番が近づいてくると、横に立っていたおじさんが、
「10杯でたらまたお湯沸かすので時間あけます」と言っていた。

「10杯… 私たちまでまわるかな…。」
ドキドキしながら待つこと数分。
(そんなに待たずにできるから回転は速い。)
なんとかめめとああの分の2杯買うことができた (*´∀`人 ♪
じゃん。

シンプルだけど、濃い目の味で美味しかった~。
しかも1杯200円 v(o゚∀゚o)v
ちなみに、1000円札と500円玉は使えないので、
両替してから並んでくださいね♪
知らないで並んでたら、おじさんが両替してくれました(*^^*)
また今度食べに来よ~っと!
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
お店を出していた。
お昼になり、何食べようかとなった時、
「あ!自販機のそばにしよっか!」 とお義母さん。
そういえばセリオンにそばの自販機があるとは聞いていたけど
実際食べたことはなかったので 自販機のそばに決定。
で、自販機へ向かってみると、すごい行列。
諦めて少し時間をおいてからもう一度行くと
今度は「お湯をわかしているので30~50分待ち」の表札が。
結局、諦めておにぎりを食べたけど、夕方、
最後のチャンスと自販機に向かうと
「今ならやってる!」
ということで、めめとああと3人で列に並んだ。
私たちの後ろにもずらっと並んだ。

自販機の横に七味唐辛子がぶら下がってる~! (≧∀≦)

順番が近づいてくると、横に立っていたおじさんが、
「10杯でたらまたお湯沸かすので時間あけます」と言っていた。

「10杯… 私たちまでまわるかな…。」
ドキドキしながら待つこと数分。
(そんなに待たずにできるから回転は速い。)
なんとかめめとああの分の2杯買うことができた (*´∀`人 ♪
じゃん。

シンプルだけど、濃い目の味で美味しかった~。
しかも1杯200円 v(o゚∀゚o)v
ちなみに、1000円札と500円玉は使えないので、
両替してから並んでくださいね♪
知らないで並んでたら、おじさんが両替してくれました(*^^*)
また今度食べに来よ~っと!
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2016年07月07日 (木) | 編集 |
夕方、自宅に帰宅すると
なにやら 見かけないダンボールが。
すると三女ああが叫んだ。
「あー!それおじいちゃんが捕まえたクワガター!」
どうやら、朝 私とめめが出かけた後、
おばあちゃんが持ってきてくれたらしい。
クワガタ? どれどれ…

あれ? いないじゃん。
夫に電話すると 確かにいたらしい。
ダンボールの隙間とかにいるんじゃない?とのことなので
ラップを外して探してみたが、
やっぱりいない。
「逃げられちゃった…」 三女ああが泣きだした。

「せっかくおじいちゃんが捕まえてくれたのに~」

探さなきゃ。
窓はしまっているから 家のどこかにいる。
私がクワガタだったら… どこに逃げるか…。
「いたーっ o(≧▽≦)o !!!」

いなくなったと知って数十秒。
すさまじい 『野性の感』 が働き、すぐさま発見に至った。
ほこりだらけのカーテンの上で あえなく発見されたクワガタ。

ああに笑顔が戻った。
よかったね、見つかって。
パパに虫かご買ってきてもらおうね (* ´ ▽ ` *)

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
なにやら 見かけないダンボールが。
すると三女ああが叫んだ。
「あー!それおじいちゃんが捕まえたクワガター!」
どうやら、朝 私とめめが出かけた後、
おばあちゃんが持ってきてくれたらしい。
クワガタ? どれどれ…

あれ? いないじゃん。
夫に電話すると 確かにいたらしい。
ダンボールの隙間とかにいるんじゃない?とのことなので
ラップを外して探してみたが、
やっぱりいない。
「逃げられちゃった…」 三女ああが泣きだした。

「せっかくおじいちゃんが捕まえてくれたのに~」

探さなきゃ。
窓はしまっているから 家のどこかにいる。
私がクワガタだったら… どこに逃げるか…。
「いたーっ o(≧▽≦)o !!!」

いなくなったと知って数十秒。
すさまじい 『野性の感』 が働き、すぐさま発見に至った。
ほこりだらけのカーテンの上で あえなく発見されたクワガタ。

ああに笑顔が戻った。
よかったね、見つかって。
パパに虫かご買ってきてもらおうね (* ´ ▽ ` *)

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2016年07月06日 (水) | 編集 |
我が家の三女ああさん、生まれてからなかなか髪が伸びなくて
数回 ほんのちょっとしか切っていない後ろ髪。
見た感じもさもさして暑そうなので切ることにした。
前から見たら そうでもないんだけど、

後ろは ほら、こんなに長い。

髪が薄くてストレートなら別にこのままでいんだけど、
ああは髪が厚くて しかもくせっ毛。
やはり切らねば。
と、言っても夫に言わず切ると
「前の方が良かった!」と言われそうなので、
控えめに切ってみた。
前髪はぱっつんで、後ろは10cmほどカット。
切りすぎか?いや、私的にはもう少し切りたいけどやめておこう。

今朝、切り立てのああの髪を見て、やっぱり納得のいかない私。
今晩、もう少し切ってみよう (´∀`*;)ゞ
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
数回 ほんのちょっとしか切っていない後ろ髪。
見た感じもさもさして暑そうなので切ることにした。
前から見たら そうでもないんだけど、

後ろは ほら、こんなに長い。

髪が薄くてストレートなら別にこのままでいんだけど、
ああは髪が厚くて しかもくせっ毛。
やはり切らねば。
と、言っても夫に言わず切ると
「前の方が良かった!」と言われそうなので、
控えめに切ってみた。
前髪はぱっつんで、後ろは10cmほどカット。
切りすぎか?いや、私的にはもう少し切りたいけどやめておこう。

今朝、切り立てのああの髪を見て、やっぱり納得のいかない私。
今晩、もう少し切ってみよう (´∀`*;)ゞ
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2016年07月04日 (月) | 編集 |
今まで練習してきたバレーの本番が日曜日にありました!
初めての試合だったけど、緊張は特になく、
いつものようにプレーができた。
といっても、いつも下手なんだけどね (o´・ω・`o)
ミスも多々あり、結果 4試合全部負けちゃったけど、
惜しい試合もあったから、きっと次は勝てるはず!
9月の試合に向けて前向きにまた練習頑張るぞー! ヽ(≧∀≦)ノ
皆様お疲れ様でした (* ´ ▽ ` *)

そしてバレーが終わった後は、長女ゆゆの部活の総会へ参加するため
急いで実家のある象潟へ向かった。
部活の総会と飲み会を終え、帰る頃には疲れのピーク。
もう眠くて眠くて… (っω・`。)
次の日休みなら ゆっくり眠れるからいんだけど、
もちろん月曜日ですから普通に仕事。
はい、また朝5時に象潟を出発し6時半に帰宅、
朝ごはんを作り、めめを送りだしてから
ちゃんと仕事に行きました。 (。pω-。)
体が悲鳴をあげてるけど、頑張らねば。
今日、秋田県内の保育園に爆破予告がでました。
職場からすぐの場所なので私は数分で駆け付けられましたが、
なかなかお迎えに行けなかった親御さんはどんなに不安な時間を過ごしたかと思うと
胸が苦しくて、怒りが込み上げてきます。何事もなくて本当によかった。
嫌な世の中になりましたね。
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
初めての試合だったけど、緊張は特になく、
いつものようにプレーができた。
といっても、いつも下手なんだけどね (o´・ω・`o)
ミスも多々あり、結果 4試合全部負けちゃったけど、
惜しい試合もあったから、きっと次は勝てるはず!
9月の試合に向けて前向きにまた練習頑張るぞー! ヽ(≧∀≦)ノ
皆様お疲れ様でした (* ´ ▽ ` *)

そしてバレーが終わった後は、長女ゆゆの部活の総会へ参加するため
急いで実家のある象潟へ向かった。
部活の総会と飲み会を終え、帰る頃には疲れのピーク。
もう眠くて眠くて… (っω・`。)
次の日休みなら ゆっくり眠れるからいんだけど、
もちろん月曜日ですから普通に仕事。
はい、また朝5時に象潟を出発し6時半に帰宅、
朝ごはんを作り、めめを送りだしてから
ちゃんと仕事に行きました。 (。pω-。)
体が悲鳴をあげてるけど、頑張らねば。
今日、秋田県内の保育園に爆破予告がでました。
職場からすぐの場所なので私は数分で駆け付けられましたが、
なかなかお迎えに行けなかった親御さんはどんなに不安な時間を過ごしたかと思うと
胸が苦しくて、怒りが込み上げてきます。何事もなくて本当によかった。
嫌な世の中になりましたね。
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
2016年07月01日 (金) | 編集 |
半年ほど前から始めた ミシンでの小物作り。
はじめは縫い方の説明を見ても全く分からず、
一つ作るのもかなりの時間を費やしていたのですが、
少しずつ上達してまいりました(*^_^*)
まだまだレパートリーは少ないですが、
お義母さんがフリマに出るとき、お義母さんの作品の脇に
数種類一緒に並べてもらっています♪
そして昨日のお昼、お母さんから電話。
「こないだペンケース買ってくれたお客様が、
すごく気に入ったから 同じ生地でもう一つ作ってだって!」
「あと、ワンちゃんの散歩の時持って行く袋も!」
はい、オーダー頂きました~!!!
うれし~ o(≧▽≦)o
で、完成したペンケースはこちら。
もうちょっと黒いワンちゃんが上になれば良かったかな。

中はこんな感じ。

昨日の夜はバレーの練習試合もあったので
21時で帰ってきてから ルンルンで作りました (*^_^*)
バックを作るには生地が足りないから急いで注文しなきゃ!!!
っていうか、バックはまだ作ったことがない!どしよ!
お義母さんに教えてもらお~。
今回も気に入ってくれるといいな~ (*´∀`人 ♪
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
はじめは縫い方の説明を見ても全く分からず、
一つ作るのもかなりの時間を費やしていたのですが、
少しずつ上達してまいりました(*^_^*)
まだまだレパートリーは少ないですが、
お義母さんがフリマに出るとき、お義母さんの作品の脇に
数種類一緒に並べてもらっています♪
そして昨日のお昼、お母さんから電話。
「こないだペンケース買ってくれたお客様が、
すごく気に入ったから 同じ生地でもう一つ作ってだって!」
「あと、ワンちゃんの散歩の時持って行く袋も!」
はい、オーダー頂きました~!!!
うれし~ o(≧▽≦)o
で、完成したペンケースはこちら。
もうちょっと黒いワンちゃんが上になれば良かったかな。

中はこんな感じ。

昨日の夜はバレーの練習試合もあったので
21時で帰ってきてから ルンルンで作りました (*^_^*)
バックを作るには生地が足りないから急いで注文しなきゃ!!!
っていうか、バックはまだ作ったことがない!どしよ!
お義母さんに教えてもらお~。
今回も気に入ってくれるといいな~ (*´∀`人 ♪
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
| ホーム |