2013年08月05日 (月) | 編集 |
引き続き駅へ向かうと「アトリオン」でも竿灯が披露されていた

その脇のアーケードでは竿灯を体験させてもらえるようだったので挑戦してみた
まずは二女めめ:「重~い
!」

続いて三女ああ:「何これ~
?」

これで子供用サイズらしい
私も持ってみたが、ずっしりしてかなり重い
これを上げるなんてやっぱりすごいよ…
竿灯の重さを実感しつつ 元の道を戻る
ん?何かいる!
「なまはげ~
」
「こわい
こわい~
」三女ああは大泣き
「嫌っ
!」二女めめは接近を拒否
あなたたち なまはげは鬼ではなく神様なのですよ…
怖かったなぁ もぅ!

なまはげをクリアして先へ進む
すれ違う子供たちが何か可愛い風船を持っている
どこでもらえるんだろ~
?
ここだ

いろんな形を作れるらしく、おじさんの隣にメニューがあった
結構たくさんある
順番待ちをしている間、何にしようか選ぶ
10分くらい並びようやくめめの番!
めめは「うさぎ」にした(200円)
首をかしげている感じのうさぎで、マジックで書いたおひげとシールの目もついて
すごく可愛い~


ああは「バイキンマン」(300円)
こっちも色もきれいだし、鼻とほっぺがプクンと飛び出していて
しかもちゃんと角?触覚?頭についてるのも作ってくれて 予想以上の可愛さ


頑張って並んだ甲斐があった
かわいい風船に大満足の子供たち
じゃ、そろそろ帰ろうか~
今日も楽しかったね

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


にほんブログ村


その脇のアーケードでは竿灯を体験させてもらえるようだったので挑戦してみた

まずは二女めめ:「重~い


続いて三女ああ:「何これ~


これで子供用サイズらしい
私も持ってみたが、ずっしりしてかなり重い
これを上げるなんてやっぱりすごいよ…

竿灯の重さを実感しつつ 元の道を戻る
ん?何かいる!
「なまはげ~


「こわい


「嫌っ

あなたたち なまはげは鬼ではなく神様なのですよ…

怖かったなぁ もぅ!

なまはげをクリアして先へ進む
すれ違う子供たちが何か可愛い風船を持っている
どこでもらえるんだろ~

ここだ


いろんな形を作れるらしく、おじさんの隣にメニューがあった
結構たくさんある
順番待ちをしている間、何にしようか選ぶ
10分くらい並びようやくめめの番!
めめは「うさぎ」にした(200円)
首をかしげている感じのうさぎで、マジックで書いたおひげとシールの目もついて
すごく可愛い~



ああは「バイキンマン」(300円)
こっちも色もきれいだし、鼻とほっぺがプクンと飛び出していて
しかもちゃんと角?触覚?頭についてるのも作ってくれて 予想以上の可愛さ



頑張って並んだ甲斐があった
かわいい風船に大満足の子供たち

じゃ、そろそろ帰ろうか~

今日も楽しかったね


いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします




にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |