2013年10月05日 (土) | 編集 |
先日自分で髪を切ったばかりの私
私の髪質は太くてストレートで重みがありストンとなりペタッとなる
気に入らない
手でくしゅくしゅしてみる

もちろんこれだけではすぐ元通りのペタンコの髪に戻る
もう少しふんわりすればいいのに…
そうだ パーマをかけよう!!
ということで、買ってきました「べネゼルウェーブパーマ液」
※ロッドは別売り

中を開けると液材が二つと説明書のみ

あと他は自分で準備する
髪を巻くときに使うペーパーを買うのを忘れたのでキッチンペーパーで代用
(自分でいうのもなんだが、ほんとテキトーな私
)
ブロック分けをし、毛先3cmくらい残してその上をロッドで1.5~2回転巻き1剤をつける

そしてラップでグルグルグルグル
(自分でやったのですごく雑
)
約10分放置したら水で流し、
2剤の半量をつけて また7分放置
残りの半量をつけ 8分放置
その後 液材を流してトリートメント
はい、こんな感じ(乾かす前の状態)

乾かすとこんな感じ

自分でやったのでムラがあるけど、ペタンコの髪よりいいでしょ
ワックスで毛束感を作ってスプレーでエアリーな感じにして完成なんだけど、
不器用だから自分でうまくできないんだな~
ふわふわな感じに
ま、毎日練習するとしますか~
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


私の髪質は太くてストレートで重みがありストンとなりペタッとなる

気に入らない

手でくしゅくしゅしてみる

もちろんこれだけではすぐ元通りのペタンコの髪に戻る
もう少しふんわりすればいいのに…

そうだ パーマをかけよう!!
ということで、買ってきました「べネゼルウェーブパーマ液」
※ロッドは別売り

中を開けると液材が二つと説明書のみ

あと他は自分で準備する
髪を巻くときに使うペーパーを買うのを忘れたのでキッチンペーパーで代用
(自分でいうのもなんだが、ほんとテキトーな私

ブロック分けをし、毛先3cmくらい残してその上をロッドで1.5~2回転巻き1剤をつける

そしてラップでグルグルグルグル



約10分放置したら水で流し、
2剤の半量をつけて また7分放置
残りの半量をつけ 8分放置
その後 液材を流してトリートメント
はい、こんな感じ(乾かす前の状態)

乾かすとこんな感じ


自分でやったのでムラがあるけど、ペタンコの髪よりいいでしょ

ワックスで毛束感を作ってスプレーでエアリーな感じにして完成なんだけど、
不器用だから自分でうまくできないんだな~


ま、毎日練習するとしますか~

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします




スポンサーサイト
この記事へのコメント
美容師さんかと思いました♪
ご自身で出来るなんて
素晴らしいと心底思います!!
いいな~~~♪♪
とても素敵ですよ
ご自身で出来るなんて
素晴らしいと心底思います!!
いいな~~~♪♪
とても素敵ですよ

2013/10/06(日) 19:32:44 | URL | マルチ君の母 #-[ 編集]
マルチ君の母さんへ
ありがとうございます♪
美容院には年に2年に1回ペースしか行かないんです(>_<)
夫は結構マメに行くんですけどね。
だから、カットもカラーも自分でやっちゃいます♪
失敗したら、その時美容院に駆け込めばいいやという安易な考えで…。
今回は初めてのパーマで多少不安はありましたが
それなりに仕上がったので満足してます(*^_^*)
ありがとうございます♪
美容院には年に2年に1回ペースしか行かないんです(>_<)
夫は結構マメに行くんですけどね。
だから、カットもカラーも自分でやっちゃいます♪
失敗したら、その時美容院に駆け込めばいいやという安易な考えで…。
今回は初めてのパーマで多少不安はありましたが
それなりに仕上がったので満足してます(*^_^*)
| ホーム |