2014年06月16日 (月) | 編集 |
6月14日は地元のお祭りだったので、実家に行ってきた
小さい頃からお祭りには参加しているのに
「チョウクライロ舞」はちゃんと見たことがなかったので見に行くことにした
実家からチョウクライロが行われる「金峰神社」へ急いだ


この日はあいにくの雨
でもお客さんはいっぱいだった

念のためカッパを持ってきてよかった~

そして厳かに始まった
数年前までは、知ってる顔ばっかりだったけど、
知らない若い子が増えたな~
(それだけ私も歳をとったってことか・・・
)

あ、真ん中の笛を吹いているのが私の弟
「立派になったなぁ~
」 としみじみ思っている私の横で

めめとああは虫探し

ほら!お獅子様だよ!ちゃんと見なさい!

いろいろな舞が披露されていたが
結局、雨でめめとああが寒がってきたので 仕方なく途中で帰ることに
(もうちょっと見ていたかったなぁ~
)

ちなみに、「お獅子様に頭をガブッとしてもらうと頭が良くなる」と昔から言われていて
めめは恐る恐るガブッとしてもらった
小さい子がお獅子様が怖くて泣いてしまうことはよくあるが
なんと我が家の三女ああは有難きお獅子様の顔を無表情で払いのけた

先が思いやられる…

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします



小さい頃からお祭りには参加しているのに
「チョウクライロ舞」はちゃんと見たことがなかったので見に行くことにした

実家からチョウクライロが行われる「金峰神社」へ急いだ


この日はあいにくの雨
でもお客さんはいっぱいだった

念のためカッパを持ってきてよかった~



そして厳かに始まった
数年前までは、知ってる顔ばっかりだったけど、
知らない若い子が増えたな~




あ、真ん中の笛を吹いているのが私の弟

「立派になったなぁ~


めめとああは虫探し


ほら!お獅子様だよ!ちゃんと見なさい!

いろいろな舞が披露されていたが
結局、雨でめめとああが寒がってきたので 仕方なく途中で帰ることに
(もうちょっと見ていたかったなぁ~


ちなみに、「お獅子様に頭をガブッとしてもらうと頭が良くなる」と昔から言われていて
めめは恐る恐るガブッとしてもらった

小さい子がお獅子様が怖くて泣いてしまうことはよくあるが
なんと我が家の三女ああは有難きお獅子様の顔を無表情で払いのけた


先が思いやられる…


いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします




スポンサーサイト
| ホーム |