2014年12月05日 (金) | 編集 |
嫌なことばかり考えないよう、何か夢中になれるものをと探した結果
買ってきたのは 「ガラス絵具」

これは ステンドグラス風 の作品に仕上がるとのこと。
好みのフォトフレームのガラスを取り出し、

とりあえず、練習。
好きなイラストを下に置き、まずは黒で描く練習。
細い線はつまようじを使って描いた。

思いのほか難しい・・・
黒が乾いたら 色を中に入れていき

乾くと透明になるという。 へたくそ~。

初めてですからぁ~
続いて、夫のリクエストで 「幸せの青い鳥」を描くことに
しかも、オリジナルで描けとのことで、早速 下絵を書いた。
幸せの青い鳥。 え?何か不満でも?

この絵を黒でなぞる

そして色を入れていく
あ、青色の絵具が売ってなかったから、白で。

これで とりあえず完成。
じゃん!

「ママすごーい
あひる可愛い~
」
幸せの白い鳥です
今日から 玄関で皆様をお出迎えしますよ。
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
買ってきたのは 「ガラス絵具」

これは ステンドグラス風 の作品に仕上がるとのこと。
好みのフォトフレームのガラスを取り出し、

とりあえず、練習。
好きなイラストを下に置き、まずは黒で描く練習。
細い線はつまようじを使って描いた。

思いのほか難しい・・・

黒が乾いたら 色を中に入れていき

乾くと透明になるという。 へたくそ~。


初めてですからぁ~

続いて、夫のリクエストで 「幸せの青い鳥」を描くことに

しかも、オリジナルで描けとのことで、早速 下絵を書いた。
幸せの青い鳥。 え?何か不満でも?


この絵を黒でなぞる

そして色を入れていく
あ、青色の絵具が売ってなかったから、白で。

これで とりあえず完成。
じゃん!

「ママすごーい


幸せの白い鳥です

今日から 玄関で皆様をお出迎えしますよ。
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
| ホーム |