2015年01月01日 (木) | 編集 |
12月31日は 秋田市八橋のユーランドへ宿泊した
ここは温泉にも入れるし、お手頃価格で宿泊もできる
綺麗なお部屋と、ふわふわのベッドに
めめもああも大興奮!!

格安なのに お部屋にはテレビも冷蔵庫も、お風呂とトイレも付いていた
他にも、ドライヤーやポットが部屋に置いてあり、
ミニテーブルの貸し出しも嬉しかった。

温かい温泉に入り、疲れを取った後は
お決まりのトランプ遊びや

ゲーセンを楽しんだ
夫そっくりにスロットを打つ三女ああ
これも遺伝なのか?

そして 夜食はもちろん
「年越しそば」

子供たちは 「年越しかき氷」

その後ポッカポカのお部屋で わいわい飲みながら新年を迎えた
そして元旦の今日、宿を出てそのまま初詣へ行ってきた。
まずは学問の神様 「菅原神社」で 長女ゆゆの受験合格を願い、

続いて 「日吉八幡神社」で家内安全を願った
今年一年も家族みな健康で平穏に過ごせますように

では・・・
手作り 干支マスクにて新年のごあいさつを。
新年明けましておめでとうございます。
昨年はたくさんご訪問頂きありがとうございました
今年もいろいろな出来事を綴っていきますので、どうぞよろしくお願い致します
皆様にとっても、素敵な一年になりますように。

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ

ここは温泉にも入れるし、お手頃価格で宿泊もできる
綺麗なお部屋と、ふわふわのベッドに
めめもああも大興奮!!


格安なのに お部屋にはテレビも冷蔵庫も、お風呂とトイレも付いていた

他にも、ドライヤーやポットが部屋に置いてあり、
ミニテーブルの貸し出しも嬉しかった。

温かい温泉に入り、疲れを取った後は
お決まりのトランプ遊びや

ゲーセンを楽しんだ
夫そっくりにスロットを打つ三女ああ
これも遺伝なのか?


そして 夜食はもちろん

「年越しそば」

子供たちは 「年越しかき氷」


その後ポッカポカのお部屋で わいわい飲みながら新年を迎えた

そして元旦の今日、宿を出てそのまま初詣へ行ってきた。
まずは学問の神様 「菅原神社」で 長女ゆゆの受験合格を願い、

続いて 「日吉八幡神社」で家内安全を願った
今年一年も家族みな健康で平穏に過ごせますように


では・・・
手作り 干支マスクにて新年のごあいさつを。
新年明けましておめでとうございます。
昨年はたくさんご訪問頂きありがとうございました

今年もいろいろな出来事を綴っていきますので、どうぞよろしくお願い致します

皆様にとっても、素敵な一年になりますように。

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
秋田市エージェント:あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。ご訪問をお待ちしています。
2015/01/02(金) 08:48:47 | ケノーベル エージェント
| ホーム |