2015年02月08日 (日) | 編集 |
今日は初めての「デコパージュ」に挑戦!!
用意したのは、100均で買ってきた 大小のキャンバスと
マリメッコのペーパーナプキン。

と、専用のりの「ケマージュ」

まずは、このとろっとろのケマージュを
キャンバスの表面にまんべんなく筆で塗る。

そして、3枚に重なったペーパーナプキンの1枚目だけを剥がし
キャンバスの上にそっと乗せる。
なるべく空気を抜くように優しく表面を撫でて伸ばしたら
横側にもケマージュを塗り少しずつ紙をくっつけていく。
で、乾けば完成。 可愛いでしょ。

簡単なようで、やってみると意外に難しいデコパージュ。
表面のしわがなかなかキレイにならない。
しかも、手に付いたのりのせいで、横側が少し剥げてしまった。
ま、いっか。

大きいほうも完成。

マリメッコの柄がとても可愛くてインパクトがあるから
このまま飾るだけで お部屋のアクセントになる。
今度は何をデコパージュしようかな。

いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
用意したのは、100均で買ってきた 大小のキャンバスと
マリメッコのペーパーナプキン。

と、専用のりの「ケマージュ」

まずは、このとろっとろのケマージュを
キャンバスの表面にまんべんなく筆で塗る。

そして、3枚に重なったペーパーナプキンの1枚目だけを剥がし
キャンバスの上にそっと乗せる。
なるべく空気を抜くように優しく表面を撫でて伸ばしたら
横側にもケマージュを塗り少しずつ紙をくっつけていく。
で、乾けば完成。 可愛いでしょ。

簡単なようで、やってみると意外に難しいデコパージュ。
表面のしわがなかなかキレイにならない。
しかも、手に付いたのりのせいで、横側が少し剥げてしまった。
ま、いっか。

大きいほうも完成。

マリメッコの柄がとても可愛くてインパクトがあるから
このまま飾るだけで お部屋のアクセントになる。
今度は何をデコパージュしようかな。

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
![]() ★夏休み自由研究・夏休み宿題に!ケマージュ ★Decorator Chemage石鹸デコパージュ材料・デコ... |
スポンサーサイト
| ホーム |