2013年03月22日 (金) | 編集 |
3月20日、祝日だというのに夫は仕事に行ったので女子4人は私の実家へ遊びに行くことにした。
実家に行くたび登場する「鳥海山」
雪で真っ白で山の輪郭がよくわからないほど。

実家に着くと母が迎えてくれた。
めめと仲良しのひぃちゃんもちょうど遊びに来ていて早速意気投合の子供たち。
久し振りにあってもやっぱり仲良しだ。

いつも母に人見知りして泣き出す三女ああ。
今回は泣くことなく実家を探索して歩く。(少し慣れてきたのか?)
始まりましたオセロ大会。ルールは無視の自由な大会。
ああもやってみたくて手を伸ばすが、すぐ2人に叱られる。

その後、みんなで歩いてお墓参りへ。
ひぃちゃんとめめの仲睦まじい後姿。
ああは少々お疲れ気味。実家からお墓まで歩いて5分ほどだが、ああにとっては長距離。
でも頑張って歩いた。
ご先祖様と一昨年前に亡くなった祖父のお墓にお供え物をした。
ゆゆが中学生になることも報告した。おめでとうって言ってくれてるかな。

いつものようにお米や野菜をもらい帰宅。
今度は泊りがけでゆっくり帰るね。


いつもありがとうございます
今回もポチッとお願いします

にほんブログ村
実家に行くたび登場する「鳥海山」
雪で真っ白で山の輪郭がよくわからないほど。

実家に着くと母が迎えてくれた。
めめと仲良しのひぃちゃんもちょうど遊びに来ていて早速意気投合の子供たち。
久し振りにあってもやっぱり仲良しだ。


いつも母に人見知りして泣き出す三女ああ。
今回は泣くことなく実家を探索して歩く。(少し慣れてきたのか?)

始まりましたオセロ大会。ルールは無視の自由な大会。
ああもやってみたくて手を伸ばすが、すぐ2人に叱られる。

その後、みんなで歩いてお墓参りへ。
ひぃちゃんとめめの仲睦まじい後姿。
ああは少々お疲れ気味。実家からお墓まで歩いて5分ほどだが、ああにとっては長距離。
でも頑張って歩いた。
ご先祖様と一昨年前に亡くなった祖父のお墓にお供え物をした。
ゆゆが中学生になることも報告した。おめでとうって言ってくれてるかな。

いつものようにお米や野菜をもらい帰宅。
今度は泊りがけでゆっくり帰るね。

いつもありがとうございます




にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |