2015年09月09日 (水) | 編集 |
受験生のゆゆのために注文した「暗記カード」

生活に余裕がなくて塾にも通わせてあげられないから
あれこれ探して問題集を買い集めることにした私。
自宅学習で成績が伸びてくれれば問題ないんだけどね…。
ということで、今回届いた暗記カードを早速作ることに。
中の紙をミシン目に沿ってピリピリ切っていくんだけど、

これがね、なかなかうまく切れてくれない。
縦には気持ちいいほど簡単に切れてくれるのに、
横のミシン目は硬すぎてうまく切れない
何度 うぉー
となったことか。
こうして なんだかんだ言いながら作業すること1時間。
だいぶできた。 ブサブサだけどね

まだ使ってないのに、表紙なんか もうこんなんだし。

にしても、ずいぶん厚いのね。 ゆゆ頑張れ

続いて 社会。

黙々と同じ作業を繰り返し さらに1時間経過。
理科… は明日にしようかな

いやいや 親が根気なくてどうする。 見本を見せねば
半分だけやろう
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ

生活に余裕がなくて塾にも通わせてあげられないから
あれこれ探して問題集を買い集めることにした私。
自宅学習で成績が伸びてくれれば問題ないんだけどね…。
ということで、今回届いた暗記カードを早速作ることに。
中の紙をミシン目に沿ってピリピリ切っていくんだけど、

これがね、なかなかうまく切れてくれない。
縦には気持ちいいほど簡単に切れてくれるのに、
横のミシン目は硬すぎてうまく切れない

何度 うぉー

こうして なんだかんだ言いながら作業すること1時間。
だいぶできた。 ブサブサだけどね


まだ使ってないのに、表紙なんか もうこんなんだし。

にしても、ずいぶん厚いのね。 ゆゆ頑張れ


続いて 社会。

黙々と同じ作業を繰り返し さらに1時間経過。
理科… は明日にしようかな


いやいや 親が根気なくてどうする。 見本を見せねば

半分だけやろう

いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
| ホーム |