2016年07月10日 (日) | 編集 |
今日は秋田市のセリオンで、お義母さんと一緒に
お店を出していた。
お昼になり、何食べようかとなった時、
「あ!自販機のそばにしよっか!」 とお義母さん。
そういえばセリオンにそばの自販機があるとは聞いていたけど
実際食べたことはなかったので 自販機のそばに決定。
で、自販機へ向かってみると、すごい行列。
諦めて少し時間をおいてからもう一度行くと
今度は「お湯をわかしているので30~50分待ち」の表札が。
結局、諦めておにぎりを食べたけど、夕方、
最後のチャンスと自販機に向かうと
「今ならやってる!」
ということで、めめとああと3人で列に並んだ。
私たちの後ろにもずらっと並んだ。

自販機の横に七味唐辛子がぶら下がってる~! (≧∀≦)

順番が近づいてくると、横に立っていたおじさんが、
「10杯でたらまたお湯沸かすので時間あけます」と言っていた。

「10杯… 私たちまでまわるかな…。」
ドキドキしながら待つこと数分。
(そんなに待たずにできるから回転は速い。)
なんとかめめとああの分の2杯買うことができた (*´∀`人 ♪
じゃん。

シンプルだけど、濃い目の味で美味しかった~。
しかも1杯200円 v(o゚∀゚o)v
ちなみに、1000円札と500円玉は使えないので、
両替してから並んでくださいね♪
知らないで並んでたら、おじさんが両替してくれました(*^^*)
また今度食べに来よ~っと!
いつもありがとうございます
今回もポチポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
お店を出していた。
お昼になり、何食べようかとなった時、
「あ!自販機のそばにしよっか!」 とお義母さん。
そういえばセリオンにそばの自販機があるとは聞いていたけど
実際食べたことはなかったので 自販機のそばに決定。
で、自販機へ向かってみると、すごい行列。
諦めて少し時間をおいてからもう一度行くと
今度は「お湯をわかしているので30~50分待ち」の表札が。
結局、諦めておにぎりを食べたけど、夕方、
最後のチャンスと自販機に向かうと
「今ならやってる!」
ということで、めめとああと3人で列に並んだ。
私たちの後ろにもずらっと並んだ。

自販機の横に七味唐辛子がぶら下がってる~! (≧∀≦)

順番が近づいてくると、横に立っていたおじさんが、
「10杯でたらまたお湯沸かすので時間あけます」と言っていた。

「10杯… 私たちまでまわるかな…。」
ドキドキしながら待つこと数分。
(そんなに待たずにできるから回転は速い。)
なんとかめめとああの分の2杯買うことができた (*´∀`人 ♪
じゃん。

シンプルだけど、濃い目の味で美味しかった~。
しかも1杯200円 v(o゚∀゚o)v
ちなみに、1000円札と500円玉は使えないので、
両替してから並んでくださいね♪
知らないで並んでたら、おじさんが両替してくれました(*^^*)
また今度食べに来よ~っと!
いつもありがとうございます

今回もポチポチッとお願いします






人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
| ホーム |